江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
一般の方が聞いたら『ウソでしょう!?』 と思われるかも知れませんが、エアコンの室外機が盗まれることがあるのです。
今日もそんな被害の報告を受けました。
そして今日のエアコン取り付け工事の時に、どうしたら盗難の軽減が出来ないか?
自分なりに考え施工という面で防止策になるかな?
そんな施工をしてみました。
どういう所を工夫したかと言うと。
盗難する人間の心理を考えました。
エアコンの室外機と室内機を接続する配管には、ガスが通るパイプと電気が流れる電線、そして水が流れるホースがあります。
盗難するにあたって、ガスのパイプを切る為に大きなペンチを使うと思われます。
その時に電気のコードがあり、もし電気が流れると感電します。
そしてペンチは破損します。
盗難者はどの程度の知識があるかわかりませんが、恐らく電線とガスのパイプは別々に切断すのではないかと思うのです。
そこで。
盗難者にちょっと意地悪な施工をしてみました。

配管と電線を極力一緒にテープで巻きあげました。
これによって別々に切断する為に、テープを剝がさなければなりません。
こういう手間がかかる事自体、盗難者敬遠します。
よって未然盗難を防ぐ事が出来るのではないかと推測しました。
そしてこれは、美観的にも有効だと思います。

配管だけしか見えないので電線のグレーの線は見えません。
これの方がスッキリときれいな仕上がりですよね。
これからはこの方法を栄電気の手法とします。
エアコン工事、ひとつとっても様々。
誰が工事に来るか?
エアコンは半完成品。
栄電気では私が責任を持って施工いたします。

ご安心ください。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。
そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。
涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。
さぁ 今回の出来事は・・・
一般の方が聞いたら『ウソでしょう!?』 と思われるかも知れませんが、エアコンの室外機が盗まれることがあるのです。
今日もそんな被害の報告を受けました。
そして今日のエアコン取り付け工事の時に、どうしたら盗難の軽減が出来ないか?
自分なりに考え施工という面で防止策になるかな?
そんな施工をしてみました。
どういう所を工夫したかと言うと。
盗難する人間の心理を考えました。
エアコンの室外機と室内機を接続する配管には、ガスが通るパイプと電気が流れる電線、そして水が流れるホースがあります。
盗難するにあたって、ガスのパイプを切る為に大きなペンチを使うと思われます。
その時に電気のコードがあり、もし電気が流れると感電します。
そしてペンチは破損します。
盗難者はどの程度の知識があるかわかりませんが、恐らく電線とガスのパイプは別々に切断すのではないかと思うのです。
そこで。
盗難者にちょっと意地悪な施工をしてみました。

配管と電線を極力一緒にテープで巻きあげました。
これによって別々に切断する為に、テープを剝がさなければなりません。
こういう手間がかかる事自体、盗難者敬遠します。
よって未然盗難を防ぐ事が出来るのではないかと推測しました。
そしてこれは、美観的にも有効だと思います。

配管だけしか見えないので電線のグレーの線は見えません。
これの方がスッキリときれいな仕上がりですよね。
これからはこの方法を栄電気の手法とします。
エアコン工事、ひとつとっても様々。
誰が工事に来るか?
エアコンは半完成品。
栄電気では私が責任を持って施工いたします。

ご安心ください。
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。