栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

サクラの花いかだ経験しました。

2016年04月11日 19時46分46秒 | Weblog
今年のサクラは開花してから天気が悪く、気持ちよく花見ができた時間が短かったように感じます。 

そんな中で最高に気持いいひと時を過ごしたことができたので、皆さまにお裾分けしたいと思います。

ご一緒に旅した気分でご覧になってくれれば幸いです。 

今回、東京の江東区内の水路をカヤックでめぐる旅をしました。 

江東区は、水辺の環境がよく水路沿いには桜並木があり水面からみる桜はそれは見事です。 

普段見慣れた地元江東区ですが、まったく違った景色がそこにはあります。 


今回めぐったルートは 大島から深川をめぐり、スカイツリーまで。




特に深川地区は、堤防が高く水没したときに避難する場所がなく少々不安でもありました。




そこで。フェイスブックの江東区の地域グループ『江東区いいね』にリアル投稿して生存確認してもらい、何かあったら連絡してもらう事を考えました。 (まぁ 何もなかったけど)

出発地点まで都バスで向かいました。



ここでカヤックを組み立て出発です。






最初に目に現れたのはクローバー橋。 Xの形をした珍しい橋です。 



この下を見るのも船でないと見れません。

真下から撮影。



水路がクロスしているので、川にもカーブミラーがありました。 




小さいけど私もミラーに写ってます。


扇橋のロックゲートが見えてきました。



ここは、ミニパナマ運河と呼ばれ、隅田川の水位と、区内の水位が違うので、ゲートが2つありその中に船が入ると水位を調節してくれるのです。 





川の中のエレベーターというところでしょうか。 凄いの私一人だけの為にこの水位調節をやってくれる事。 





扇橋ロックゲートを過ぎると、ここは隅田川の水位と同じで、城東地区より水位が高くなっています。 





桜も川岸に並んで見ごたえあります。



木場公園の横を通過しました。



仙台堀川も桜が見事です。 満開のピークが過ぎ桜が散り始めました。(実は午前中のこの景色が午後になると・・・)










大横川に入り門前仲町を目指します。





門前仲町付近では桜まつりが開催されて、多くの人が来ていました。

フェイスブックのグループ『江東区いいね』のメンバーさんに私が漕いでいる所を撮影してくださいました。

ありがとうございます。



観光用の船も出ており、写真では小さいですがこれは和船で後ろで櫓を漕いでいます。




門前仲町でお昼を食べる予定でした。 でも、上陸するところが見つかりません。




普段は深川カヌークラブが使用してる桟橋をご好意で使わせてもらいました。

同じ江東区民なので使わせてもらいました。 係りの方。ありがとうございました。



門仲ランチは ここにしました。



『3匹のこぶた』さん。20年ぶりに来ました。 昔はフレンチレストランですが今はステーキレストランです。

オーナさんは変わったようですが思い出があるので今でも同じ場所で同じ店名で営業しているのが嬉しかった。

再び水路へ、カヤックを漕ぎ始めます。



カヤックの良いところは、船の中でも一番水面に近い視線が得られるところ。



他の船では入れない枝の下でも入って行けます。 桜のトンネルです。 

ここからのコースは全く人がいませんでした。 というのも。



この低い橋をくぐらないといけないのです。

ここはカヤックでないとくぐれません。

仙台堀川に再び入って来ました。





午前中との違いは、桜がだいぶ散ってきました。 



ゆらゆらとカヤックが自然に任せて流れ、ひらひらと桜の花びらがカヤックと私の鼻に乗っかります。



すこしここに留まり、ティーブレイクしました。





桜が水面に落ちて広がっている状態を『花いかだ』と呼ばれ、上は桜のトンネル、水面は桜の花筏で この素晴らしい光景に 口がポカーンと開いた状態です。 



小名木川近くになるとスカイツリーが見えてきました。



スカイツリーと桜もまた良いですね。

再び扇橋ロックゲートを通過させてもらって、十間川に出てきました。 



この区間も観光の船が往来しています。 

ゴールのスカイツリーの真下です。





カヤックを畳んでいると、珍しそうに周りの人が見ていました。



押上からバスに乗って亀戸まで帰って来ました。 

約6時間ほどの充実したひと時を過ごす事が出来ました。  

一緒に旅した気分になれました? 

お付き合いありがとうございました。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。