goo blog サービス終了のお知らせ 

栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

栄電気では、モノを売るだけでは無く環境を提供しています。

2013年06月09日 19時29分29秒 | 工事料金
カラ梅雨ですが、そろそろ雨が多くなると思います。

洗濯物の部屋干しに除湿機がもてはやされています。

当店の場合、除湿機だけを提供しているのではありません。 

部屋干しの方法を提供しているのです。




除湿機とこの回転物干しの組み合わせは最高です。 

当店では、これをセットで提供しています。 

除湿機という商品だけではなく、こういう風に使うと良いですよという方法も提供しているのです。 


修理においても、同じです。 

よく電話の問い合わせで、エアコンが壊れた、照明が壊れたと問い合わせがあります。 

当店としては、壊れて困っているのだと、修理をすぐした方が良いのでは?と思っているのですが、修理対応も商品の感覚でいるようで、アチコチ問い合わせて、値段の安い業者を探しているようです。 

残念でなりません。

エアコンが壊れて、暑い状況を直してあげたいのです。 暗い部屋を明るくしてあげたいのです。

困っている方を助けてあげる、それの代償として修理料金を頂いております。

当店の修理料金は、業界の標準の料金より安く設定しております。 

安心してください。もし修理代金が高くなるようでしたら、作業前にご報告いたします。

これからエアコンの修理もピークを向かえます。 

ネット検索で当店に巡り合ったのも、何かの縁です。もし当店に修理依頼を考えている方は、上記の事を
理解したうえで依頼願います。 



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。


LEDシーリングライトの為に天井の引っ掛けシーリングを取り付け

2013年04月07日 20時35分21秒 | 工事料金
最近よくある依頼工事。 

『天井の引っ掛けシーリングを取り付けてくれませんか?』という依頼です。

『ホームセンターで、簡単に取り付けられるって聞いて買ってきたんだけど・・・』

これもお決まりのセリフです。 


大丈夫。当店にお任せください。 

ただ、残念な事にその工事料金と商品の金額を合計すると、最初から当店に器具の選定から依頼し取り付けまで依頼した料金より高額になってしまいます。

天井に直付している器具は、場合によって電気工事士の資格が必要な取り付けもあるのです。

今回のご依頼は、機種の選定から依頼を受けたので、大変お安くできたと思います。

既存の照明器具を取り外すと。



角型引っ掛けシーリングがぶら下がっていました。 これだとLEDシーリングは取り付けできません。

丸型ローゼットに交換しました。


これでLEDシーリングライトは取り付けられます。


シャープの薄型LEDシーリングライトです。 この器具の特徴は、カバーがありませんので、中に虫が入るスキマが出来ません。



当店のLEDシーリングお任せコースは、このようなシーリングを交換する作業が発生しても追加料金は発生しません。  

LEDシーリングお任せコースは、お客様の好み、部屋の雰囲気、ご予算から照明コンサルタントである私が選定し、取り付け工事も含んだ料金となっております。

どうぞ安心してお任せください。 

------ レタス観察日記 ------

芽がパカッと2つに割れました。


これから、ニョキニョキと伸びる事でしょう。



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。


困っている方から直接ご依頼願います。

2013年03月30日 18時34分07秒 | 工事料金
最近電話でよく問い合わせがあります。

『そちら方面で換気扇やエアコン、アンテナ工事など請け負ってもらえませんか?』と。

なんでもネットで集客して、工事を下請けに下す業者だそうです。 

なるほど。 

確かに検索すると、グーグルの有料覧の部分で出てくる業者が多く存在する。 

関東一円とまた範囲も広い。 HPもプロのデザイン会社にお願いしたのでしょう、

きれいで、安心できる内容になっている。 

でも、電話でかったぱしから業者を探す姿勢が気に入らない。

ネットで集客して単に斡旋しているに過ぎない。HPにうたっている安心はどこにあるのだろう?

疑いたくなります。 



当店はこのような業者とは提携しません。




当店の基本は、困っているご本人さまからの依頼です。 

そして地元の大家さんや管理会社さんです。

 
商圏も現在亀戸近郊です。

ご依頼も多くありますが、残念ながら遠方の為、お断りすことも多くなりました。

家族経営の為、仕事の量も限界があります。

年老いた両親も年齢の為、最近忘れる事が多くなってきました。

本当は店から隠居させた方が当店の信用を失わなくて済むのですが、認知症の進行を遅らせる為にもお店に出てもらうようにしています。

電話でのお約束で、おかしいな?忘れているかな?と感じたら遠慮なく催促してください。

こんな事いう店はお店としては失格ですね。

でも、近隣の皆さんと共に助け合いながら仕事を続けていこうと考えています。

ご理解のほどよろしくお願いします。




 

天井埋め込み型浴室換気扇の交換工事

2013年03月12日 19時48分09秒 | 工事料金
当店で一番問い合わせで多いのが換気扇の工事です。 

台所のレンジフードやトイレやお風呂の天井埋め込み型の換気扇の工事についてです。 

毎日、数件の問い合わせがあります。 

残念ながら、お値段だけ初めに聞いて来る方は、今後のお付き合いが薄いと判断して遠回しにお断りしています。 

当店の値段は、業界の値段を調べると安いので、一見さんばかり依頼を受けていたら、今までのお客様に迷惑をかけてしまいます。  

ですから、最初のお客様には少し割高の値段を提示しております。


さて、今回のご依頼は、浴室の換気扇の交換依頼です。 
20年近く使っているようで、吸い込みの悪さと、音がウルサイと言う事で、交換のご依頼です。

これじゃ全然見えないですね。 換気扇外しました。


いつものように、錆で外すのに苦労します。ダクト内にも腐食した金属ゴミが積もっていました。

新しい換気扇を取り付けます。 私は浴室にはプラスチック製の換気扇の方が良いと思います。
音も静かだし、なんたって錆びないですからね。


そして大事なのが、吹き出し口の掃除です。
ココが詰まっている事が多く、吸い込みが悪かったり、逆風の発生だったりします。
音も高くなります。


換気扇を回しながらここを掃除すると、ボボボボっと。ホコリが出てきました。



これでスッキリとしました。 お客様も私も。 

ご依頼ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。



洗濯機の給水が出来ない

2013年03月03日 19時34分44秒 | 工事料金
洗濯機の給水がすごーく時間が掛かるという問い合わせがありました。

電源を入れて、スタートまではいつもの通り正常。 

ところが、いつもは、『ポン!』と音がして水が出るのに、出なくなったと。

訪問して、確認すると。 

ちょろちょろ~っと垂れているという感じ。 

蛇口が全開かな? とひねってみると問題ない。 

・・ということは。



ココでした。 洗濯機の給水口。 ホースを外すと、見事に赤さびで詰まっていました。

古い建物の配管の錆がここに詰まる事がよくあります。 

赤さびを取り除いて、ホースを取り付けると。 

勢いよく水が出始めました。 

設置してから、ここを取って確認した方ってあまりいないようですね。

たまには外して掃除をしてください。 

もしかして貴方のところも詰まっているかも知れませんよ。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。