つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

お花見弁当

2019年04月17日 | 日記・エッセイ・コラム
加賀でお花見をしたのだから、もう十分。
 
なのですが、お友達と高岳でお花見ランチ会をしようと決めていたのです。
 
ですから、散りかけの桜を眺めながら、行いました。
 
お花見ランチ会🌸🌸
 
 
お弁当をお願いしたのは、当店にもチラシを置いていただいている名古屋市北区の「ゆいの森」さんです。
 
こちらの主幹でいらっしゃる古澤さんとは、佐橋が病気をした10年前からのお付き合い。
 
マクロビオティックのお料理を師範科まで学ばれ、野菜ソムリエ、食育インストラクター、発酵ライフ協会名古屋校校長と、食に対する様々なお勉強を積まれた方です。
 
 
お肉やお魚のお料理も作ってくださいますが、今回はお友達のなかにベジタリアンがいらしたので、こちらのベジのお弁当をお願いしました。
 
筍ご飯、豆腐ハンバーグ、たかきびボールのトマト煮、トマト麹じゃがいも、葱坊主のフリット、大豆タンパクの唐揚げからデザートの桜餅まで全て手作りのメニューです。
 
マクロビオティックのお料理の場合、タンパク源となるメニューのお料理はその材料から作らなければなりません。
 
お豆腐や高野豆腐や大豆タンパク加工品の下煮、各雑穀の炊き出しなどです。お肉やお魚を作るのですね。
 
そして、それに小麦粉やパン粉をつけたり、炒めた玉ねぎとハンバーグにしたりするわけです。
 
もちろん、出汁も昆布と椎茸から。
 
そしてこの古澤さんの素晴らしいのは、調味料、お味噌やお醤油までも全てご自分でお作りになられることです。
 
また、発酵の御研究から各野菜や果物を発酵させてとる酵母を出汁として、またパンやデザート作りのイーストやベーキングパウダーがわりに。。と応用されていらっしゃるので、味の変化が多彩です。
 
 
 
"妻や母は家庭の食医"と言われますが、この方のお料理に接し、私はいつも癒され元気をいただきます。
美術品とおなじですね、手数の多さが本当の美味しさを生み出します。
 
 
 
 
基本お一人で、カフェやお料理教室など様々な活動をされていらっしゃいますが、お弁当など事前に申し込みをされればどのような対応もしてくださいます。
 
よろしければ、皆さまどうぞご利用くださいませ。
 
 
 
 
 
 
 
ランチ会参加のお友達が、お土産にお宅のお庭の万作の花を持ってきてくれました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 粟津温泉へ | トップ | 若竹煮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事