ぼくの近代建築コレクション
東京の都心と下町を中心に、戦前に建てられた古い建物の写真を投稿していきます。
 




本富士(もとふじ)警察署。文京区本郷7-1。1988(昭和63)年1月30日

春日通りの本郷3丁目交差点から東へ行った本富士警察署前交差点角にある本富士署の旧庁舎。写真右手の横町を入ると東大附属病院へ行くのによく利用される東大の龍岡門がある。
写真の建物は1968(昭和43)年3月に建った庁舎で、現在のものは1993(平成5)年10月の竣工(本富士警察署)。25年しか使われなかったわけだが、建築費は安上がりのような外観なので、元は取れているのだろう。旧町名が本富士町で、龍岡門も旧町名の龍岡町にちなむ。1965年に現在の町名に替わった。
写真右のビルは「関電工」の本社ビルだが、1988年に本社を芝浦に移転している。現在はビルの春日通り側の部分が取り壊されて駐車場になっている。その奥のビルは残っているが使われているかどうか不明。関電工は1960年に赤坂からこの地に移転してきたようだが、それ以前はここに区役所の「本郷支所」があったようだ。元々は本郷区役所があった場所だ。
本富士署の後ろの建物は区立第四中学校。1998(平成10)年に第二中と統合して本郷台中学校(場所は本郷2丁目の旧第二中)になった。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )