先日、テレビで放映されていたのを見ました。
原作は読んでないのですが、上映されていた当時、中島美嘉がすごいはまり役だとか言われてたので、一度見てみたかったのです。
それが、もうテレビで放映されるなんてね・・・。デスノートもそうでしたが、続編が上映されるタイミングで、テレビで放映した方が得策だという考えなんでしょうね。
見る方にしてみれば、DVDを借りるまでもなく、タダで見れるんだから、ありがたいことですが・・・。
で、感想ですが、確かに中島美嘉は役柄に合ってるなーと思いました。乱暴な言葉遣いや、いかにもロック歌手を目指してるって格好も、顔色の悪い冷たそうな表情も、なかなか良かったです。
でも、予想以上に良かったのは、宮崎あおい。すごく可愛いけど、ちょっと自分勝手でいつも人に寄りかかって生きてる、でも全然悪気のない女の子を見事に演じてましたね。
宮崎あおいの事は、実はあまりよく知らなかったんだけど(NHKの朝ドラに出てたのは知ってる)、いい女優さんだなーと好感度が上がりました。 この二人のおかげで、同い年で同じ名前を持ち、同じ時に東京に出てきた二人のNANAの正反対の性格・生き方の対比が、うまく表現できてましたね。
ストーリーは、大した盛り上がりがなかったのが残念。原作のコミックスの3巻くらいまでの話をまとめただけらしいので、それも仕方ないとは思いますが、映画なんだから、もうちょっと盛り上げて欲しかったですね。
原作の方は、あれだけ売れているんだから、惹きつけられる要因がどこかにあるんでしょうね。・・・。
原作は読んでないのですが、上映されていた当時、中島美嘉がすごいはまり役だとか言われてたので、一度見てみたかったのです。
それが、もうテレビで放映されるなんてね・・・。デスノートもそうでしたが、続編が上映されるタイミングで、テレビで放映した方が得策だという考えなんでしょうね。
見る方にしてみれば、DVDを借りるまでもなく、タダで見れるんだから、ありがたいことですが・・・。
で、感想ですが、確かに中島美嘉は役柄に合ってるなーと思いました。乱暴な言葉遣いや、いかにもロック歌手を目指してるって格好も、顔色の悪い冷たそうな表情も、なかなか良かったです。
でも、予想以上に良かったのは、宮崎あおい。すごく可愛いけど、ちょっと自分勝手でいつも人に寄りかかって生きてる、でも全然悪気のない女の子を見事に演じてましたね。
宮崎あおいの事は、実はあまりよく知らなかったんだけど(NHKの朝ドラに出てたのは知ってる)、いい女優さんだなーと好感度が上がりました。 この二人のおかげで、同い年で同じ名前を持ち、同じ時に東京に出てきた二人のNANAの正反対の性格・生き方の対比が、うまく表現できてましたね。
ストーリーは、大した盛り上がりがなかったのが残念。原作のコミックスの3巻くらいまでの話をまとめただけらしいので、それも仕方ないとは思いますが、映画なんだから、もうちょっと盛り上げて欲しかったですね。
原作の方は、あれだけ売れているんだから、惹きつけられる要因がどこかにあるんでしょうね。・・・。