goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

7月8日 久しぶりに動画です

2009年07月08日 13時09分49秒 | らんちゅう
今日は、外のタタキ池の大掃除をしました。

水を全部抜いて、内側をブラシでこすりコケを洗い流しましたが、

かなりドロドロになっています。

そのときに洗面器に退避させていたので、写してみました。


宇野系の稚魚です





掃除して水が新しくなると気持ち良さそうに泳いでエサを欲しがっていますが、

すぐにはあげられません。

それにしても、白が多いです。 

やはり片親には猩猩を使った方がいいかも知れませんね。


親魚の池も大掃除しました。



こちらは一段と汚れていました。茶色のドロドロです。

毎週、週末には水替えをしているのですが、数が多すぎて水の汚れ方がすごいです。

2つのタタキ池の水替えをするとかなりの水量になるので、水道代も大変です。