中高年の転職のために一般知識として読んでください。
障害者の転職会社の拠点は東京・大阪です。
で。。どうやって情報のやりとりをするかというと
全部パソコンでやります。
携帯電話しか持っていない人の場合は知りません。
FAXかもしれないし、郵便かもしれない。
ネットで登録すると
平均30分から2時間以内に電話がかかってきます。
で。。簡単な電話面接をする。
その後、ネット上にマイページができたり、
またはメールで
履歴書、職務経歴書、顔写真まで電子ファイルで送ったり
マイページにデータを貼りつけるのです。
(履歴書を手書きで書いてPDFにしてもよかったかも。。)
当然、ワードやエクセルの技術や、
画像データの処理技術や電子メールの技術を
問われるってことです。
一応、メール等でパソコンの腕前を報告もします。
すると条件にあった求人票がPCメールで送られてきます。
それに応募するかしないか回答をし、
場合によっては応募する会社用に履歴書を修正します。
で。。結果もPCメールで来ます。
今回は、適性検査もWEB版で行いました。
メールに適性検査のURLが貼ってあって
そこにアクセスすると、書類選考を通してくれた会社の
適性検査のページに飛ぶのです。
きっと最近の大学生もWEB版の適性検査を
うけているんだろうね。
ということで、
顔写真をワードに貼る技術ぐらいは
もっていてくださいね。
私は引き延ばしたり小さくしたりしないで
適性サイズに加工処理をしましたけれど^^
ブログを書いている人には
ごく当たり前の作業かもしれません。
しかし。。適性検査は許せん。。。。
納得がいかない。
消化できない。。。
と世間知らずのおばさんは今も語っております。。。。。