ISO14001という言葉を
聞いたことがあるかと思う。
それはなにかはネットで調べてください。
今、これの内部監査期間中。
内部監査があるということは外部監査もある。
本来ならば、規則・基準書を改訂したら
適宜、教育をしなくてはいけない。
また、何かミスったら、原因を究明し
再発防止に努めなくてはならない。
しかし、日々の業務に追われ
内部監査の直前にならないと
この活動ができない。
直前やるということは
偽りの書類ばかり作るのだ。
教育記録ひとつにとっても、
シャチハタを借りて押してしまうのだ。
上司に承認印にしても同じ。
まあ。。バックデートがばれないように
つじつまを合わせないと大変なことになる。
私も去年の人手不足のつけもあり、
突貫工事でつじつま合わせをして
大成功。
(常習犯だもの。。ポイントはわかる)
だから、ISOとは
世間では「あいえすおー」と呼ぶが
うちの会社は「いそ」と呼んでいる。
そして通称「USO(うそ)」。
こんなはったりシステムに年間約100万円かけている。
このISOがないと企業としての
信用がなく取引ができないといわれるが、
世界のトヨタさんはやっていない。
この突貫工事。。そろそろやめようよと思う。
この突貫工事でルーチンがたまっているし。。
悪循環だ。。。
聞いたことがあるかと思う。
それはなにかはネットで調べてください。
今、これの内部監査期間中。
内部監査があるということは外部監査もある。
本来ならば、規則・基準書を改訂したら
適宜、教育をしなくてはいけない。
また、何かミスったら、原因を究明し
再発防止に努めなくてはならない。
しかし、日々の業務に追われ
内部監査の直前にならないと
この活動ができない。
直前やるということは
偽りの書類ばかり作るのだ。
教育記録ひとつにとっても、
シャチハタを借りて押してしまうのだ。
上司に承認印にしても同じ。
まあ。。バックデートがばれないように
つじつまを合わせないと大変なことになる。
私も去年の人手不足のつけもあり、
突貫工事でつじつま合わせをして
大成功。
(常習犯だもの。。ポイントはわかる)
だから、ISOとは
世間では「あいえすおー」と呼ぶが
うちの会社は「いそ」と呼んでいる。
そして通称「USO(うそ)」。
こんなはったりシステムに年間約100万円かけている。
このISOがないと企業としての
信用がなく取引ができないといわれるが、
世界のトヨタさんはやっていない。
この突貫工事。。そろそろやめようよと思う。
この突貫工事でルーチンがたまっているし。。
悪循環だ。。。
決まっている事が多くありませんか?
しかも、文書をもって提出せよ‥って。
そうなると『いつまでに文書を準備すればいい』に
なってしまいがちですね。
ならばいっそ、
敷居を低くしても抜き打ちで監査なんて
どうなんでしょう。
消防署の立ち入りも予告してきますよね。
で。。防火扉の前のものをどかしたりしますよね?
でも、突然にすると「担当者不在のため」ということで
相手がいろいろ理由をつけて逃げる可能性もあります。
特に書面ものは担当者がいないとわからないしね。
消防署ぐらい、実地見るなら担当者なんていらないかも
しれません(^^ゞ