ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

あたり前すぎてわからなかったこと。野菜をたっぷり食べるってそんなに大変なことだったの?!

2017-07-09 | ポレポレ日記
続いています!思い込みを外すシリーズ!

こちらにも書いたように、
いま、私の中で「思い込みを外す」ブームがキテいて、


思い込みというか、自分の中であたり前になっていたことや、
疑問の余地なくスル―してきたこと、
周りの人たちも同じように思っていると勝手に考えていたことが
いろんな側面で浮上してきて、見直しをしています。

新しい世界への扉を開いています~♪



そのひとつが、野菜を食べることへの感覚の違い!です。

私にとって、野菜とは、
・季節ごとに様々な種類が楽しめる
・美味しくて味わい深い
・料理が簡単
・肉や魚よりもたくさん食べたいもの
(義務ではなく野菜の方が断然美味しいから)

です。

そう感じるのは、私が育った家庭の食卓が、いつも野菜たっぷりで
野菜の美味しさを生かした料理ばかりだったというのが一番の理由です。


我が家の普段の食卓は、野菜料理6~7品と肉か魚の料理が1~2品並ぶ感じ。
ゆでる、炒める、煮る、揚げるなど調理はどれもシンプルだし、
特別な調味料も使ってないけど、どんな野菜もめちゃくちゃ美味しい。
もうほんと、それだけで十分だから
肉や魚が並んでいても食べるの忘れちゃうぐらいでした(笑)

なので、外食したときは、
「このテーブルの上には食べるものがないなあ。」と、心の中で嘆いていたし、
それほどに、私の中では肉や魚がつけ合わせ的な位置づけで
メニューの中心は野菜だったのです。

(妹も同じことを言ってるので、うちの家族はみんなそうだと思われます!)



外食が続いたり、旅行をしたときは、テキメンに口内炎ができてしまって、
それは、野菜を食べる頻度がへってビタミンやミネラルが不足するためで、
そのときだけは、いたしかたなし、
どうしてものときはサプリを飲むというのが私のやり方で、
外食だから野菜がなくても仕方ない。市販のお弁当だから我慢しよう。
はやく家に帰って野菜を食べたいなあ~といつも思ってました。

で、それがあたり前すぎて、みんなも、そう思ってると思ってた。
家では、もっと野菜を食べているはず。野菜の美味しさを知っているはず、と。


だけど、どうやら、そうではなかったみたい。
もちろん、たっぷり食べてるお家もあるはずです。が、そうではないお家もある。

しかも、野菜は美味しくない、野菜では満足できないと思っている人が
いらっしゃるということに心底、驚き、
どうやったらたくさん食べられるのかわからないと思っていることも衝撃の事実!



だから、料理教室をしていて、
私にはフツーの献立(むしろ、普段の私にしては野菜少な目だったりする)が
「野菜たっぷりですね。」と言われたり、
「野菜って、味があるのですね。」
「野菜って、お腹一杯になるのですね。」と感想が飛び出しても、

は??そうなん??それはどういう意味だろう??と不思議で、
もしや、メニューを組み立てた私に気をつかって
そんな発言をしてくださっているのか??とまで思う始末(笑)

野菜がたっぷりってところを真剣に取り上げてこなかったし、
野菜が美味しいっていまさらなんで??とめちゃくちゃスル―してました。

↑↑ほんとに反省です。

それぐらい、
私にとって、野菜が美味しくて、野菜がいっぱい並ぶ食卓は普通のこと。
健康にいいから食べるとか、ムリしてがんばって食べるとかではなく、
それが食べたいから食べるというあたり前の日常です。

そして、かれこれ30年以上、
病院にかかることもなければ、薬を飲む必要もない、
そんな生活ができている理由のひとつは、野菜のおかげだと思っています。

なのに!!!

もっと野菜を食べたいと思っている方々の
どうしたらいいのかわからないという声を聞いていながら、
そのすごく大事な部分をずっと聞き逃し、見過ごしてきた自分が残念で、

これまで料理教室でやってきたことがひっくりかえるような、
前提条件が違いすぎてちっともお役に立ててなかったような、そんな気分!
そもそもの根底がゆらぐほどのパッカーンがありました。


もしかしたら、私の料理教室、
メニューもやり方も方向転換が必要なんじゃないかと思うぐらい(笑)




野菜を食べると体にいいとか、悪いとかの次元ではなく、
私たちのカラダは、いつも元気でいるために、命をつないでいくために
バランスのとれた食べ方が必要です。それが大前提です。

食材のバランス、調味料のバランス、調理方法のバランスなど、
すべてにおいて、いま、そのバランスが崩れているということに
気づいていない人が多すぎる。私にはそれが一番の問題に見えます。

ただ、私が自分のあたり前すぎる前提条件に気づけなかったように
野菜は美味しくないとか、満足できないと感じている人たちは、
それがあたり前すぎて、そこに疑問も持っていないはずなのです。

その思いこみや先入観に気づいてもらい、
そのバランスのズレを見直すきっかけをつくるにはどうすればいいのか。


そして、野菜を食べたいけど
どうやったらたっぷり美味しく食べられるのかわからない人たちに、
何を伝えられるのか。


考えはじめています。


それは、私ではなく誰かの役割なのかもしれない。と思ったり、
私がやっていくことのひとつなのかもしれない。とも思ったり。

まだ答えはだせていないけど、
そこに気づき、何かを感じたこと、とにかく書きとめておきま~す。




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

楽しく、美味しく、シンプルに、自分感覚で生きていきたい女性におすすめ!
ココロとカラダの土台づくりをしていく「LOVE?マクロビオティック講座」を開催しています。
次回は、2017年10月スタートの受講生を募集予定です。お申し込み開始までお待ちください♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/046eee1616238682cb6a8739074e6448

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------
#マクロビオティック #ココロとカラダ #すこやかに #自分らしく #料理教室 #苦楽園口