そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

ゴルフ場は環境破壊そのものである

2009-04-04 | 政治と金

Photo北海道の安平町のゴルフ場で、突如として大きな穴があきプレー中の主婦が転落死亡した。穴の底には水があり子供の目の前で穴に落ちた主婦の死因は、水死だった。穴の大きさは、深さが4~5メートルもあるものだった。

地質の専門家が調査中のことであるが、もろい地質と地下水がシバレが溶けて流れ出し、崩壊したようである。ゴルフ場を自然環境に近いものだと思っている人が多いのも、困ったものである。ゴルフ場ほど、日本の自然環境にそぐわないものはない。

ゴルフの発祥地、イギリスは緯度も高く冷涼な地域である。木の発育も悪く、日本に比べて樹種も100分の1程度である。古い地質のために、平坦で高低差が無く土壌栄養も少ない。要するに、イギリスの自然景観が私たちが、見慣れているゴルフ場そのものである。

水量が豊富で高低差があって、樹種も豊富で草花も豊かな日本で、ゴルフ場を作るためには強引に木々を伐採しなければならない。更には、土地を削って平坦にする必要がある。草を植えただけのゴルフ場を保全するためには、硬化剤(糊のようなもの)で固めなければならない。草だけが生えるように、農薬も散布しなければならない。

バブル時期に、釧路川流域にゴルフ場の建設計画が30ほどあった。ゴルフ会員権を担保に計画をぶちあげる、バブルそのものの計画の多くはとん挫してしまった。当時の湾岸戦争のGulfwarをもじって、Golfwarと言って、反対運動をしたものである。

飛行機で北海道から首都圏にはいると、涙の出そうないくつもの光景を見ることがある。郊Img_0728外の里山の多くが無惨に剥ぎ取られ、ゴルフ場になっているのである。

アルペンスキーは、アルプスの氷河を滑るのが元の形である。ノルディックスキーは北欧の森の中を走り抜ける競技である。スキーもゴルフも発祥の地の気候風土が、育んだスポーツなのである。

国土計画が、リゾート法を武器に、地方に無数のホテル建設をもくろんだ。其処には、必ず環境破壊するスキー場とゴルフ場を付る開発であった。これこそ、疲弊する地方を札びらで叩くような開発であった。それは、同時に異常な環境破壊でもあったのである。

今回の事故は、悲しむべきことではあるが、いずれは起きるであろう地形や環境を考慮しない、ゴルフ場開発がもたらした悲劇なのである。ゴルフ場には、環境保全に必要なだけの、応分の課税をするべきである。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思惑外れの金融サミット | トップ | そんなに騒いでどうする »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
  KENさん、今晩は!! (umakusa)
2009-04-05 23:20:33
  KENさん、今晩は!!

 ゴルフコースでの痛ましいできごと、とてもかなしいできごとで、本当に悲しいことです。

 僕は、大学で本邦初の「ゴルフコース論」というのを学びました。先生は、九州大学の江原薫教授でした。

 貴兄が指摘されているようなことを、未然に防ぐ手立てを学ぶものでした。

 なぜなら、草地開発も同様のリスクを秘めております。自然からみれば、同じか、状況によっては、もっと、リスクが高いかも知れません。

 現場力の一つに「リスク対応力」があると聞いております。あとは、生態学的視点で、変化をとらえ、対策を打つことだと思います。でも、とても難しいことだと思っています。
返信する
 こちらの団地造成をした当時、自然の地形を埋め... (紫錦唐松)
2009-04-06 08:14:56
 こちらの団地造成をした当時、自然の地形を埋め立てるために火山灰を大量に投入しました。
 こういう住宅地は各地にも多く存在していると思います。大地震や記録的な豪雨が心配ですね。
返信する
>>ゴルフ場ほど、日本の自然環境にそぐわないも... (けいゆう)
2013-01-03 10:32:31
>>ゴルフ場ほど、日本の自然環境にそぐわないものはない。

同感です。

御参考)
長野県松本市の浅間カントリークラブは鹿島建設が
金で市長その他に賄賂し、強引に完成させた結果完成となった。
その後、周辺の川に棲んでいた魚の背骨が「くの字」に曲がってしまい、
市に水質検査を依頼したところ、やって来た検査員は
全く別の水源から水を採取し、全く問題ないとの報告書を出した始末である。

浅間カントリー周辺の人口が年々減る中、逆の事例として
ゴルフ場開発に反対し、阻止に成功した原村は
その後健全に活動し魅力的な村となり、人口はゆっくりと増加し続けている。

自然の汚染は人心の汚染から。
返信する
高校生の頃にゴルフ場でバイトしてた事ありますが... (いろり)
2014-09-15 06:11:44
高校生の頃にゴルフ場でバイトしてた事ありますが雑草も虫もほとんど見ませんでしたから農薬も大量散布してましたね。バブルの頃に森林伐採や土地の安い川沿いを固めてたくさん作ってましたから大雨で川が決壊して近くの野球場、サッカー場も公園、駐車場が池になってましたね。日本のような山が多い島国では、ゴルフ場は、単に環境破壊にしかならないから要らないでしょう。ゴルフしたい人は、ヨーロッパやアメリカのような大陸でやるべきですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治と金」カテゴリの最新記事