今月わきでは、2回の催しを予定しています

まず19・20・21日の三日間 故郷滋賀で、「わきごのみ展」
来週の今頃は、滋賀・近江八幡の「尾賀商店」におります


今回は洛風林の帯を特集しました。
そのほか、おしゃれな着物や帯を気楽にご覧いただきます。
どうぞ、お近くの皆様、お出かけくださいませ。
そのあとは・・東京に戻って夏物を中心にご覧いただきます。
「夏じたく展」
25日~28日

単衣の着物と夏の帯
涼し気です。

こちらは、麻の染帯です。
夏のコーディネートのご相談もぜひ

半巾帯も
浴衣や夏物、お仕立て期間がありますのでお早めにご覧くださいね
毎年言ってますが
、自分サイズの浴衣、やっぱりきれいで着やすいです
最近は貸衣装の着物やプレタの浴衣しかご存じない方も多くなりました
が
まずは、「自分サイズ」の良さを気軽な浴衣から体験していただけたらと思います。
滋賀に行く間、東京の店はお休み頂きますが、
そのあとぜひ、夏の着物や帯、小物、お楽しみに・・・
ブログランキングに、参加しております
下↓のバナーをクリックをして応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

京呉服わきのフェイスブックもどうぞよろしく


まず19・20・21日の三日間 故郷滋賀で、「わきごのみ展」
来週の今頃は、滋賀・近江八幡の「尾賀商店」におります



今回は洛風林の帯を特集しました。
そのほか、おしゃれな着物や帯を気楽にご覧いただきます。
どうぞ、お近くの皆様、お出かけくださいませ。
そのあとは・・東京に戻って夏物を中心にご覧いただきます。
「夏じたく展」
25日~28日

単衣の着物と夏の帯

涼し気です。

こちらは、麻の染帯です。
夏のコーディネートのご相談もぜひ

半巾帯も

浴衣や夏物、お仕立て期間がありますのでお早めにご覧くださいね

毎年言ってますが


最近は貸衣装の着物やプレタの浴衣しかご存じない方も多くなりました

まずは、「自分サイズ」の良さを気軽な浴衣から体験していただけたらと思います。
滋賀に行く間、東京の店はお休み頂きますが、
そのあとぜひ、夏の着物や帯、小物、お楽しみに・・・

ブログランキングに、参加しております
下↓のバナーをクリックをして応援していただけると嬉しいです。

京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。

京呉服わきのフェイスブックもどうぞよろしく
