goo blog サービス終了のお知らせ 

京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

今年の卒業式の着付けの〆に

2016-03-26 15:13:03 | 着付あれこれ
お花見には、少し寒い週末になりましたね。

さて、昨日25日は地元の公立小学校の卒業式でした。
そして、ほぼ毎年 この日が卒業式の着付けをさせて頂く最終日になります。

昨日も、小学校の卒業式に出席される卒業生の袴の女の子、お母様の着付けに始まり
最後は、男性4名の着付けをさせて頂き賑やかな店内でした。





男性4人が並ぶと見事だったので
今年の卒業式の着付けの〆?にと
店の前で、写真を撮らせていただきました。

皆さんスポーツをなさっていたので、体格が良く羽織袴がお似合いです。


卒業式の着付けは、地元のお客様も多いのですが
大学生や専門学校など学生さんは、ネットで探して予約を入れてくださる方も多いです。

そういうお客様とは、一期一会。
卒業されたら、仕事で遠くへ行かれたり、故郷に帰ったりされる方もあり
もしかしたら、もう一生お会いしないかもしれないお客様です。

着付しながら、みんな仕事頑張ってね・・・と思います。

写真の4人の男性は近くの医大を卒業されました。
いつ何時、お世話になるかもしれないし、その時はお願いね・・・なんて冗談言いながら

どうぞ、立派なお医者様になってくださいね。


お客様の旅立ちの日に、こうして着付けをさせて頂けるのはうれしいことです



最後までお読みいただいてありがとうございます
ブログランキングに、参加しております。
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする