…と言っても、何のことだかって(笑)
目標というのは・・・
「一ヶ月間、ブログを毎日更新すること!」でした
この夏、子供達を見ているとそれぞれに受験勉強、クラブと頑張っていました。
それに比べ、仕事も家事も毎日追い立てられ、こなしているだけで
なんとも達成感がない・・・
そんなことを思いかけたとき
このブログもずっと作りたいと考えて、立ち上げたのはいいけれど
思ったように更新できず、ホームページの「ごふくや日記」がそうであったように
更新できないことがかえってストレスになっていくようでした
毎日、道を歩いていても感じること
はいっぱいあるし
お客様とおしゃべりしてる
こともいっぱいある。
写真を入れて、ちゃんとしたまとまった文章を書こうと構えているから
なかなか更新できないのであって・・・
それじゃあ、とにかく一ヶ月書き続けてみよう
書けない日は、「今日は書けませんでした」でもいいから・・
と考えたのが9月7日、次の日から始めてやっと?とうとう?一ヶ月
一応目標は達成したのです
忙しくてくたくたに疲れたときでも
「あ~~、
ブログかかなきゃ~~」って意地になって書いた日もありました
たまには自分にプレッシャーかけるのもいいことかも
頭の中には書きたいこといっぱいあるのに
文章にするのってホント難しい
そもそも難しい言葉など知らないし語彙だって少ないし・・・
まぁ、でも楽しく読んでもらえればいいっか・・・
なんて開き直って思いつくまま、好き勝手にこれからも書いていきたいと思っています
たった一ヶ月でも、すこーしずつアクセス数も増えてきて
何よりの励みになっています
ときどき、どんな人が読んでくださっているんだろうか?
と考えます
もちろん、「わき」のお客様
が中心でしょう、
それから・・
たまたま検索に引っかかって偶然見たくもないのに見てくださった方もあるだろうな・・
たまたま開いてくださった着物好きの方が、また見てくださるといいな
・・・
私もそうであるように
なかには同じ立場の呉服屋さんや業界関係の方が覗いてくださってるかも・・・
もしも、
そんな方がいらっしゃったら、ぜひメッセージ残してください
他の毎日更新していらっしゃるブログをみて
「よほど好きか、よほどヒマなんだな~」なんて思ってましたが
「エライ!」ですね・・・・
私もできる限りがんばります
今日は、ひとりごとにお付き合いいただいてありがとうございました
目標というのは・・・
「一ヶ月間、ブログを毎日更新すること!」でした

この夏、子供達を見ているとそれぞれに受験勉強、クラブと頑張っていました。
それに比べ、仕事も家事も毎日追い立てられ、こなしているだけで
なんとも達成感がない・・・

そんなことを思いかけたとき
このブログもずっと作りたいと考えて、立ち上げたのはいいけれど
思ったように更新できず、ホームページの「ごふくや日記」がそうであったように
更新できないことがかえってストレスになっていくようでした

毎日、道を歩いていても感じること

お客様とおしゃべりしてる

写真を入れて、ちゃんとしたまとまった文章を書こうと構えているから

なかなか更新できないのであって・・・
それじゃあ、とにかく一ヶ月書き続けてみよう

書けない日は、「今日は書けませんでした」でもいいから・・
と考えたのが9月7日、次の日から始めてやっと?とうとう?一ヶ月

一応目標は達成したのです

忙しくてくたくたに疲れたときでも
「あ~~、

たまには自分にプレッシャーかけるのもいいことかも

頭の中には書きたいこといっぱいあるのに
文章にするのってホント難しい

そもそも難しい言葉など知らないし語彙だって少ないし・・・

まぁ、でも楽しく読んでもらえればいいっか・・・
なんて開き直って思いつくまま、好き勝手にこれからも書いていきたいと思っています
たった一ヶ月でも、すこーしずつアクセス数も増えてきて
何よりの励みになっています

ときどき、どんな人が読んでくださっているんだろうか?
と考えます
もちろん、「わき」のお客様

それから・・
たまたま検索に引っかかって偶然見たくもないのに見てくださった方もあるだろうな・・
たまたま開いてくださった着物好きの方が、また見てくださるといいな

私もそうであるように
なかには同じ立場の呉服屋さんや業界関係の方が覗いてくださってるかも・・・

もしも、
そんな方がいらっしゃったら、ぜひメッセージ残してください

他の毎日更新していらっしゃるブログをみて
「よほど好きか、よほどヒマなんだな~」なんて思ってましたが
「エライ!」ですね・・・・
私もできる限りがんばります

今日は、ひとりごとにお付き合いいただいてありがとうございました
