半透明記録

もやもや日記

『願望機』

2005年05月09日 | 読書日記ーストルガツキイ
A&B・ストルガツキイ 深見 弾訳(群像社)



《内容》

「願望機」
 タルコフスキイ監督の映画『ストーカー』の共同脚本家として
 名を連ねているストルガツキイ兄弟による、映画にならなかった
 ”もうひとつの『ストーカー』”

「スプーン五杯の霊薬」
 二流作家のスニェギリョーフは向かいの部屋に住む三流詩人の
 クルジュコーフが担架で担ぎ出されるところにでくわし、研究所
 へ行ってあるものを貰ってきてほしいとたのまれる。その後
 つぎつぎとスニェギリョーフの身の周りに奇妙なことが起こり
 はじめる。シナリオ。




《この一文》

”「それが運命なのよ。それが人生というものね。それがわたしたちだわ。人生に辛いことがなかったら、こんなにすばらしくないかもしれないわね。きっともっと悪いわよ。だから、そういう幸せもないかもしれないし、希望もないかもしれない。そういうことね。ーーーーー」
                      ーー「願望機」より ”



私は映画版の『ストーカー』を観ていないので何とも言えませんが、
この映画にならなかったほうの「ストーカー」にはまた、原作とは
違った味わいがありました。
「あらゆる願いを叶えてくれるものがあったら、どうするか?」という
テーマは原作と同様ですが、脚本ではこのテーマだけを中心に
取り上げているので、かなり話が分かりやすいです。
これを読んでみると、『ストーカー』を読んで私が思ったことは、
そんなに原作者の考えていたことから離れてはいないらしいことを
確認できました。珍しく。
いや、原作がそもそも兄弟の作品にしては分かりやすいのかもしれませんが。
人類が今の状態のままではたとえ誰かが人類の平和を心から望んだつもりでも、
それを本当に心の底から望んでいるとは言い切れない。
人間はその本質においては全然別のことを望んでいて、それが叶えられたところで
自分の浅ましさに絶望することだってあり得る。
そんな恐ろしくて悲しいお話です。
でも作者は結局「願望機」を壊してしまったりはしません。
そこにまだ希望を残しているのでした。

「スプーン五杯の霊薬」は、『モスクワ妄想倶楽部』の最初のほう
(私は途中まで読んでそのままです)に似ています。
人間が不死を得られるとしたら、どうするか?
色々な面白い人物が登場して、物語はなかなかユーモラスに展開します。
個人的にはパーヴェル・パーヴロヴィチがお気に入りです。
なんとなくブルガーコフの『巨匠とマルガリータ』を思い出します。
食いしん坊なところはベゲモートっぽいし。
レストランで働いているところは、アルチバリド・アルチバリドヴィチを
思い起こさせます。
『モスクワ妄想倶楽部』ではもっと『巨匠とマルガリータ』的なところが
あるらしいので、はやく読まなくてはなりません。
その前に、もう一度『巨匠とマルガリータ』を読みたくなりました。
あー、でもあとがつかえている・・・。
急がなくては、急がなくては!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このシナリオは (piaa)
2005-05-09 13:34:17
なんと言ってもラストがいい。

実際の映画のラストよりはるかにいいです。

私自身は「路傍のピクニック」を初めて読んだ時、最終章の願望機のエピソードになにか宗教的、神話的な印象を感じました。

そしてレドリックが願望機へ向かうシーンで終わってしまうので、なにか放り出されたような印象を受けたものです。(後で思うとその印象こそストルガツキーの魅力なのですが)

そのある意味での続きが、このシナリオのラストなのですよね。

わけのわからない願望機などに頼るのでなく、人間としての幸福に思い至る、という素晴らしいラストだと思います。
返信する
うん、うん (ntmym)
2005-05-09 18:10:32
このラストはいいですよね!

本当に映画にしたら、結構面白いと思うのに、誰もやらないんですかね?

いや、シナリオを読むだけでも十分映像を感じられるからいいんですけど。

タルコフスキイ版も観てみたいなあ。

どんなに違うのか気になる・・・。



そして、原作のほうの終わり方も私は好きですね。

その放り出され感が、まさにストルガツキイ的で。(中毒者



>そのある意味での続きが、このシナリオのラストなのですよね。



うんうん、そうですね!

原作ではシュハルトが結局どうなったのか分からなかったですけど、

シナリオでは登場人物たちははっきりと自分達で考えていくことを選択していますよね。

それがすがすがしく感動的です。
返信する
「ストーカー」と「願望機」 (くろにゃんこ)
2005-05-15 22:53:43
の違いが、よく分かっていなかったのですが、そうか、「ストーカー」が原作で「願望機」がもう1つの映画のシナリオということなのですね。



私も「巨匠とマルガリータ」を読もうと思って借りてあるんです!

しか~し、他にもたくさん借りてしまって、読むのはもう少しあとになりそう。

でも、すごく楽しみにしてます。

あ、あと、リョサは私も目をつけていたんです。

あれ、すごく面白そうですよね。

来月は、リョサを借りて読もうっと。

その前に、自分が借りた本を読まねば・・・
返信する
マルガリータ (ntmym)
2005-05-16 11:42:11
おすすめです!

登場人物がとっても魅力的ですし、お話も大変に面白いです。

しかし、名前が難しくて、最後の方になると、「これって誰だっけ?」と悩み苦しみました;

でかい黒猫のベゲモートが最高ですよ♪



リョサは、・・・重い・・・。

「世界終末戦争」がなかなか終わりません;

いや、面白いんですけどね~。

暴力シーンがさらっと沢山描かれていて、めげそうです。

しかし、あと200頁のところまできました!

もう少しです!!
返信する
ひさしぶりに (piaa)
2006-02-27 18:46:06
 再読して記事をUPしました。TBしておきましたのでよろしく。

返信する

コメントを投稿