信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

ヒイラギ

2010年12月11日 | 日記
モクセイ科:Oleaceae モクセイ属:Osmanthus 学名:Osmanthus heterophyllus 
和名:ヒイラギ(柊) 英名:Chinese-holly 東アジア原産
 
金木犀や銀木犀と同じモクセイ科。かなり強いあまい香りを放っている。
鋭い棘によって邪気を払うとされている。2月の節分に、イワシの頭をヒイラギの枝に刺して門口に飾る、厄除けの習慣がある。子ども心に「おかしなことをするものだ」と思っていたけれど、近頃この風習を見かけることが少なくなってしまった。
老木になると葉の棘が次第に少なくなり、葉は丸くなってしまう。人間も「年を取ると丸くなる」といわれているけれど、首を傾げたくなる。
「人生50年」の時代から「人生80年」になり、「丸いお年寄り」になれるよう気をつけなければ.....。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柚子のスケッチ | トップ | セイヨウヒイラギ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事