信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

しゃっぽん花

2012年08月03日 | 日記
和名:百日草
キク科:Asteraceae ヒャクニチソウ属:Zinnia 学名:Zinnia elegans
別名:浦島草、しゃっぽん花 英名:Common zinnia 原産地:メキシコ

メキシコ原産だけあって高温乾燥にとても強い。マリーゴールドと共に畑に彩りを与えてくれている。
                  
子どもの頃は「しゃっぽんばな」と言って、もっぱら仏様にお供えするための花だった。
品種改良によって以前と随分イメージが変わり、この頃はクリスタルな花瓶に活けて楽しんでいる。
一日花の集合体で次々と「百日」咲き続けるから「百日草」、花芯の盛り上がっていく姿が「しゃっぽん;フランス語で帽子の意味」に似ているから「しゃっぽん花」と呼ばれている。知らんかったなー!(^^)!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏椿 | トップ | カワラナデシコ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事