農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

母の日

2014年05月11日 13時03分02秒 | 世間
 職種は「現場総監督」です。 原則1日24時間の勤務。
 年間365日、休暇はありません。食事をとる時間はありますが、
 たいていは、他の同僚が食べ終わってからです。
 徹夜で働くこともしばしあります。
 サラリー? 無休です! でも世界で一番大事な仕事ですョ!
 やってみる気はありますか・・? いかがでしょうか?

    こんなことを就活の面接で言われたら、応募者たちの顔が見る見る硬くなっていくでしょうな~?
    いまどき、これほどひどい会社なんてありますでしょうか? 多分ないでしょう・・・
    それとも何かの冗談だうか。 これネットで話題になった、ある企業の広告の動画なんです。
    面接官は自信たっぷりで語り続け・・こういったそうです。
    “世界で何億人もの人がこの仕事に就いていますョ”とネ  それは【母】という職業です!と・・


    一昨日も電車の中で気まずい空気の親子を見かけた。
    部活の様子や体調などあれこれ問いかける母親に、中学生らしき男の子は横を向いたままだ。
    煩わしくて仕方ない風で舌打ちなどをしている。 母は怒って、ますます声が高くなっていく。
    大人になっていく子供をいつまでも心配し、管理下に置こうとして、疎まれるのもまた母です

     「奉仕は無償で無限」。 けれども総監督を引退する年齢は意外に早く来るものでは・・
     子は10代後半頃には母から自立し、母は子離れをして再び自分自身と向き合うようになる
     どちらも「甘えと期待」を絶つ、ほんの少しの「勇気と葛藤」が要る。
     “お母さん、ありがとう!” 我が子を含め世間の子達よ・・素直にこう言えますか・・!
     もう大人同士となればこそ“心に届く感謝の言葉”でもある。

   我が家では2人共「感謝する母」はいない(父も)! 母親には精一杯感謝できていただろうか?
   ?マークは付くものの、両方の両親には自分達でやれる範囲で、やったつもりでいます。
   私たちはもう、そういった立場から、息子達夫婦からそうされる立場に変わりますた!  
   たまたま我が家では息子達より、いいお嫁さんに恵まれ「気遣いがあり感謝でいっぱいです」

           
                ・              ・

   私共は今日の「母の日」とは関係なく、朝からまたまた「菜園の作業です」
   今日は市民農園の方へ「金時草」の植え替えと「オカヒジキ&わさび菜」の植え付けでした。
   非常に天気がよく暖かくなるというので、そうならない朝のうちに済ませました!

          
      金時草の植え替え       オカヒジキ         わさび菜