農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

コンテナ栽培

2014年05月19日 16時25分53秒 | 農業
 昨夕の天気予報を見て“あらら~ 変わっちゃっているよ 雨降らないって・・”  どうする?
 20日(火)の夜から21日(水)の午前中にかけて雨の予報だったので決めたんだがダメか~
 きのう書きこんだ通り、雨の予報を信じてきのうは休み・・そのぶん今日やるぞ!だったんだが・・・
 どうする?とカミサンに聞いたら、そうそう休んでばかりじゃ前に進まない明日はやろう!と決めた

 今朝もう一度、天気予報を見たら“おっ!明日は夜半にはなるが降るようだぞ! 次の日も・・?”
 予報によれば“21日はそこそこの降りになるようです!”の気象予報士さんの予報に“ホっ!”と

 毎朝恒例の“ウォーキング”の後、早々に菜園に出向き、植え付け作業の開始。 (土は作ってあるので・・
 今日の植え付けた「苗」は・・『オクラ・枝豆・メロン・万願寺とうがらし』の4種類 
 それプラス余っていた「苗」[かぼちゃ・各種のウリ類]
 このうち「メロン」は、いただいたメロンを食べた後「種」を保管しポットで育てたものなんです・・。
 育って「実」でもなったら! もうけもん? そんなわけないですよネ・・でも楽しみで~す

         
       苗・植え付け中     今日植えた「枝豆」     別途・じゃが芋の土寄せ(カミサン)


  植え付け作業が一段落して休んでいたら、“ウォーキング”等でよく会うご夫妻が通りがかった。
    (よく出会うのでお顔はわかりますがお名前・お住まいなどは知らない方なんです)
  久しぶりに“お元気ですか?でしたか?”など、世間話しをしていたら尋ねられちゃいました!
  “我々も、この春から始めたい!と思っているのですが「マンション暮らし」なのでなんて・・・”
  “庭がなくても、コンテナ栽培で作れる野菜がたくさんあると聞いたのですが・・どうですか?”と
  私共はやった事はないが「ベランダ」でなら、毎日の世話も簡単でできる。と聞いたことがあった
  たまたま今日・私共が植えた「枝豆」 余った「苗」はあるがひ弱な物ばかりなので使えない
  チョッと遅めですが「種まき」からやられるといいですョ・・!なんて言ゃいました。 素人なのにです

  本来、枝豆の種まきシーズンは4月下旬~5月。(種は今でもホームセンター等で売られていますョなんて・・)
  「コンテナに培養土(これも売ってます)を入れてならし、直径3㌢・深さ3㌢くらいの穴を約20㌢間隔で
   開けて、各穴に「3粒」くらいずつ種をまく」。 穴開けにはペットボトルのキャップが重宝します?
   コンテナは日当たりと風通しのよいところに置いて置くといいですョ・・。
  「適度な水やりを欠かさず、土を乾かさないようにする」ことが大切です
  丈が20㌢くらいまでに伸びたら、周りの土を株元に寄せて倒れないようにする」 
  特別なコツなどはなくこれだけです。 あとは放任でも大丈夫ですョなどと気楽に・・?

 
   その後は、花が咲き終ったら、茎の先端部分をちょきんと切って成長を止めると・・
   全体に分散していた栄養が実に集中して大きくなるハズですと経験から
   
   私共もバカですネ~ 知ったかぶりをしてこんなことまで言ってしまいました
   実は膨らんできたものから順次収穫。大きくなりすぎると硬くなり味も落ちますから
   収穫後は急速に甘みが低下しますので採ったら‘塩ゆで’にするとよいと思いますが・・
   まだまだ作る前から、気楽にとは言えここまで言うか・・と慌てて謝りの弁を

   これらはあくまでも我が家流です。 正確ではないかもしれませんのでと付け加えました。
   たま、ちゃんとした事は「本や専門家の皆さん」に聞いてくださいと・・ネ
   
   それでも、ご立派なご夫妻で“なかなか聞けなかったのに助かりました!”などと
   お礼の言葉を先に言われ恐縮するばかりでした・・。
   私共も「ひ弱な苗」ですが、持っていってもらいました。

   考えてみたら、まだ勉強しなくてはならない身分なのに知ったかぶりをして申し訳なかったです。   
   全くの素人が、ズに乗って自己流の事を教えちゃっていいでしょうかね。 
   あとから反省することばかりの一日になりました! 次郎クンに習い「反省!」