Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

部屋が先か?スピーカーが先か?

2018年11月22日 | ピュアオーディオ
オーディオは本来「部屋が有って」の話だと思う。自宅を持ってからオーディオ装置専用の部屋を作るのが手順だろう。しかし、年代的にオーディオに嵌りだすのは「若い時代」だと思う。そうなると「仮の部屋」でのオーディオにならざるを得ない。

苦労して新築の家を建てても、家族の理解が得られなければ「オーディオ専用部屋」は作れない。自分も若い時に家を建てたが、ステレオ装置を置く場所の床面を強化するぐらいと、10畳の部屋を作る事ぐらいしか出来なかった。それでも幸せな方かもしれない。

「部屋に合わせてスピーカーを選ぶ」のか?「スピーカーに合わせて部屋を作る」のか?難しい問題だ。経済的に余裕の有る方なら問題ない事かも知れないが、一般のサラリーマンで「オーディオ専用部屋」を持てる方は限られる。また人生の年代で経済力や環境も変わって来る。この趣味自体を続ける事さえ難しい状況も出て来る。

「オーディオ専用部屋」をお持ちの方数人にお尋ねした事が有る。どれくらいの費用が掛かったのか?と聞いたら「約1千万円」と云う回答が多かった。広さも20畳から40畳ほどの差が有る。もちろん土地は既にお持ちで「建屋」だけの価格。

現在の自分は「部屋を選べない」状況ながら、1軒家を使える環境に有る。スピーカーも現在の部屋には大きすぎるものを持っている。部屋を連結して広い部屋を作ろうと思う。出来るだけ低コストで無理しないでやりたいと思う。