Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

不用品の処理を開始

2018年11月23日 | ピュアオーディオ
部屋の中で眠っている機器・パーツやカメラのレンズ等の「半年」以上の期間使っていないものを処分する様にした。

出て来るわ、出て来るわ。ラックの中や段ボール箱、防湿庫の中から「半年以上」使っていないものが・・・。一片に出して広げると足の踏み場もなくなるので、ゾーンを決めて少しづつ処理して行くしかない。

アンプなんかの場合、最初は「音出し確認」をして、写真を撮って・・・と1台づつ処理するしかない。ソース機器・プリアンプ・・・SP等との接続もしなければならないし、最低1時間は音を聞いて見ないといけないし、と・・・なかなか大変です。

久しぶりに忙しくしていると、「壊れました・・・」とケーブルの壊し屋さんからTEL。今度はSPケーブルのYラグ部が取れたとの事。・・・その部分は弱いから丁寧に扱いなさいよ・・・と注意していたのに・・・1年以上持ったから上出来か? 毎週壊して修理しに来ていた事もあった方だ。どうも毎週か?週2回ぐらいはレイアウト変更等をしているようだ。普通の方のケーブルの使い方ではない。ケーブルを壊す頻度が尋常ではないです。壊れるのはケーブルだけではない。