Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

眠っていた機器を使うサブシステム

2017年06月17日 | ピュアオーディオ
私にとっての「サブシステム」は、色々な実験をする目的や、眠らせている機器を時々使って、目先を変えて気分転換や、夏の暑さ対策で簡易なアンプでドライブさせたりと、「遊び」の要素が非常に強いです。



現在もWE101Dppパワーアンプをどかして、SONYの業務用アンプで鳴らしています。繋いだ当初は結構ストレートな音が飛んで来たり、音数が少なかったり・・・と今一の感じでしたが、1週間も鳴らしてやるとプラグ類の馴染みが取れて来たのか?かなり滑らかで落ち着いたサウンドになって来ました。まだパワーアンプが眠っていますので、順番で鳴らしてやらないといけません。



現在、サブシステムのソースはDN-980Fにしています。隣のSONY ADW-B5はMDによって読み込みが不安定なので、空運転させてお守りしています。



ケンウッドのMD機は録再出来る様に接続しています。しかし使う頻度は僅少です。



SPはD208システムで落ち着いています。メインシステムを聴いてからはチョッと聴けませんが、先にこちらで聴く分は何とかなります。古い20㎝フルレンジの限界でしょうね。