Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

マスクにゴン

2020-04-23 20:29:28 | ニュース
23日、女優・タレントの岡江久美子さんが新型コロナウィルスCOVID-19による
肺炎により亡くなられたとのことです。

岡江さんとは一度だけ仕事でご一緒したことがあるのですが、
快活でテキパキハキハキしていて頭の回転が早い、そんな印象でした。

友人とかではないですが、関わりのあった方が亡くなるというのは残念ですね。
心よりご冥福をお祈りいたします。


岡江さんは4月の3日に発熱があり、その後4,5日自宅で静養の予定だったところ、
6日に容体が急変して入院、ICUに入ったとのことですね。

さいたまでは自宅で静養していた50代男性が亡くなるということもありましたけど、
37.5度以上の発熱は4日間様子を見ろ、新コロ陽性でも軽症なら自宅待機、との、
エビデンスというよりはギョーカイお偉いの都合による基準によって死に至った、
と言っても過言ではないように思われます。

PCR検査を渋ったり、病床の増設などの対策もろくにしてこなかった怠慢の犠牲者ですよ。
似た例はきっともっと多いのでしょうし、これからまた増えるのでしょう。
そして、ソレがいつでも、自分に降りかかるかもしれないのです。

アベちゃんや政府は頑張っているのだから批判している場合ではない、
なんて声も聴かれますが、欠陥のある政策には違うと声をあげないと、
自分や自分の家族を守れないということなのです。


一方で政府は呑気ですよ。

アベちゃん肝いり?の、ガーゼマスクですが、妊婦向けに優先的に配布されたマスクには、
カビや虫、髪の毛の混入、変色などの不良品が大量に見付かっているとのことです。
そして一般家庭にも配布されている2ガーゼマスクでも同様の不良があるとのこと。

コレはもう、COVID-19の危機に速攻でガーゼマスクを生産したというより、
どっかの湿った倉庫に長年眠っていた大量在庫の一掃、としか思えません。

マスクの倉庫にタンスにゴンしてなかったのかよ!と、そんな保存状態のモノを、
政府が税金で買ってるってことかもしれませんよ。

こんなの、不良品は交換は当たり前ですけどこの際、配布は中止、全品回収、
民間なら責任者は謝罪会見で土下座土下座でしょうよ。

ウチにはまだアベノマスクとやらは届いてませんが、
仮に一見は外観的に普通に見えても、こんなんじゃ使用する気にならないですよね。

まあ自分なんかは、そんな問題がなかったとしても使うつもりはなく、
だってもともと、ガーゼマスクになんか信頼を置いてませんのでね、
届いたところでどこかに寄付でもしようかと考えていたのですが、
まさか返品・回収の対象になろうとはねえ。

それどころか、ウチの周りでは使い捨てマスクも店頭でちらほら見るようになってきましたよ。
まだ1枚当たり70-100円と高いのですが、そのうち入手しやすくなりそうです。

といった状況と照らしてみても、ガーゼマスクとはなんだったのか?
そんなカンジなワケで、なんとも期待はずれもいいとこな政策です。


ってなことで、ガーゼマスクやら星野源コラボ動画やらにうんざりのところ、
今度は大型連休を前にしてまた国民に対して自粛努力の強化を陽性、いや要請ですよ。
なんでも、

 「オンライン帰省」

しろ、なんですと。

要は連休中に田舎に帰省するのを自粛し、代わりにビデオ会議しろと。。

そんなの、普段からスマートスピーカーとかアップルのFace TimeとかSkypeとかで普通にやってますわ。
ソレをまた大袈裟にも「オンライン帰省」なんですと。

こういう、いかにも広告会社とかPR会社とかの企画書にありそうなワードを
今の政権は安易に使っている感があるのですよね。

そう、彼らのやっていることは「政策」というより企画屋が書く「企画」なんですよ。


と思ったら今度は都知事の百合子センセーが、

 「ステイホーム週間」

とか言い出しました。
大型連休は外出するなとのことですが、ソレがこれまでの1,2週間とナニが違うのでしょうか。

まあ、こうしてメディアに乗りやすいワードを使ってるだけで、
別に新しい政策はナニもないことを誤魔化しているとしか思えません。

でもまあ日本人は従順なモノですから、何かと自粛要請に従ってしまいます。
補償もないのに、ソレを求める動きも乏しいものですから行政はそんな従順な姿勢に甘えますし、
フトコロも痛まないと来ています。


その一方で、この新コロ自粛のお陰で事業をたたんだり、
従業員の解雇に踏み切る企業やお店を頻繁に見るようになってきました。

コレって一般庶民としては、一つの大企業破綻よりこうした比較的小規模な事業体の閉鎖こそが、
日常生活に打撃なのではないでしょうか。

アフター・コロナ(AC)とかポストコロナと言われますが、それがいつ訪れるのかもわからず、
ソレまでにはより多くの事業体が破綻に追い込まれることでしょうし、
その後もビフォー・コロナ(BC)の状態に戻るかどうかもわかりませんし、
いやあ、社会や経済はどうなってしまうのでしょうか。

そして昨今は自然災害が大規模化し頻発しているところです。
さあ、ソレでも40%の国民は、アベちゃんを支持するというのでしょうか。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする