なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

トビ男7歳&未知の動物発見

2011-08-12 11:41:23 | 日常あれこれ

ついこの前夏休みが始まったと思ったのに(と言っても6月の半ばだけど)、もう8月の2週目も終わろうとしている。

時が経つのって早いな~




柔らかな色合いの花達よりも、これぞ夏!みたいな原色の花があちこちで目立つ。





君達派手だね~
今の季節に似合っているね~


夏の間中、冷蔵庫にたっぷりの冷たい飲み物を冷やしておくものの、すごいペースでなくなる。


一応契約しているお水サービスはあるものの、夏はやっぱり冷た~く冷えたお茶には勝てないらしい。
皆、冷蔵庫を開けて、好きなお茶をぐびぐび飲んでいる。





紅茶、水出し緑茶、野草健康茶など気分によって冷やしているけれど、必ずあるのはこの2種類。
少なくなると、「ちゃんと次のは沸かした?!」と厳しいチェックが。。。




麦茶ととうもろこし茶。毎日せっせと沸かしまする♪
手軽なパックも良いけれど、ちゃんと丁寧に沸かして飲む美味しさは毎回幸せをくれる。






夏の始めに買った季節遅れのいちごの苗、次から次へと可憐な花を咲かせ、楽しませてくれる。



果実は遅すぎるので諦めていたけれど、小ぶりながらも真っ赤なイチゴが週に4、5個出来る。

...んだけれども、食べたことはない。

全てシマリス、チップモンクのお腹の中に入っている模様。

この前現行犯で捕まえようと、「ごらぁぁ~!!!」とドアを開けると、ムキキキ!と焦って鳴きながら、8段程の横庭への階段をすっ飛ばして大ジャンプで逃げて行った。
おめーはムササビかっ!

ったく、おまいら、野生動物達はなんつー図々しいんだっ!


花の写真を撮りながらふとパティオの下を見ると、このお方もこっそり居るし。。。



(み、見つかったか(汗)? 置物のフリっ!)



今度はどの植木を食べに来たの?
柔らかい新芽が大好物。
君のせいで、ローズマリーが全滅よ(涙)。


あ、そうそう未知の動物の事。

未知と言っても単に私が知らなかっただけだけど。。。


昨夜散歩中に、向こう側から何やらトロそーな生き物が歩いてきた。

こちらに気づいて一瞬止まったので、「あんただあれ?」と聞くものの、もちろん応えてくれず何事もなかったように脇道にそれようとノロノロ歩いていった。

白&黒だけれど、スカンクと全然違う。
数ヶ月前にも一度見かけたんだけれど、また会ってしまった。

この辺りのおなじみ野生動物といえば、鹿、ウサギ、アライグマ、キツネ、ウサギ、スカンク、コヨーテ、ビーバー、グランドホッグ、ターキーくらい。

あれは誰なのだ?




帰って早速ケンに、私の素晴らしい絵の才能で再現しようと試みる。



「こういう感じの生き物なのよ。」




「.......そんな化け物いないから」


と冷たく返されるものの、しつこく特徴を言っているうちに、ケンが「こういうんじゃないの?」とカキカキ。。。





に、似ている!


ケンが学校で習った記憶を元にネットで調べてついに発見!


Opossum、オポッサム。
カンガルーみたいにお腹の嚢袋で子育てをし、大きくなると背中に背負って育児をするらしい。
袋ねずみの一種らしいけれど、小型犬くらいの大きさ。




ニュージャージーでは別に珍しい動物ではないらしい。
知らなかった。マスコット人形まであるのね。




また一つ賢くなった。




**************************

朝晩はとても涼しくなったので、夜の散歩に加えて、朝も「散歩に行くど~♪」とドアでアオアオ言うトビ男。




木陰で平和~に過ごすトビ男君。
なんといってもシベリアンハスキーなもんで、夏は毎年体力が落ちるけれど、それでも元気♪




冬犬のくせに夏生まれのトビ男、8月11日で7歳になった。




7年間でどれだけ慰められ、励まされ、勇気を貰ったか分からないほどトビ男には助けられっぱなし。

トビ男がくれるたくさんの幸せな時がもっともっと続きますように。
トビ男がこの家で幸せだと思える瞬間がもっともっと増えますように。






トビー、ハッピーバースデー♪







よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村


いつもの事だけれど、今日の日記は特に長くなってしまった(汗)。会った事もない人が読んでいるかも知れないのに、日記なのでいつも思いつくままにつらつらと書いてしまう。
たまに「こんな事まで読んでいいのかしら?と思うような事も書いてますね。」なんて言われて、「えっ?!」と焦ってしまうけれども、そうなのか。。。
私の周りの方で、もしそういう不味い(とは自分でおもっていないんだけれど。。。)文にお気づきの際はこっそり教えてくだされ。気をつけるかもしれない。