ナミちゃんアラカルト

お菓子・パン作りに勤しむ猫好きな主婦の気まぐれ日記

アンズジャム作り2018

2018年06月29日 14時35分17秒 | お菓子

ロシアワールドカップ決勝ラウンド進出おめでとう
昨晩は点を取られたところで寝てしまったので・・・・
朝起きてニュースを見るのがドキドキでした


梅仕事中盤戦。とは言っても梅ではくてアンズです。

我が家の庭から10日以上前に収獲した杏子をやっと調理するこができました。

熟れてから採りたかったけどその前に落ちてしまうので仕方なく未熟のうちに収獲。

放置して熟れるのを待ってたのですが・・・・
熟れる前に傷口からどんどん腐ってきてしまいもう限界

半分以上は廃棄で残りはこれだけになってしまいました

それでも正味2キロ弱はあってジャム作りには丁度いい量でした。

2015年の初収獲して1016年も豊作だったのが去年は成らず未収獲でしたから
待望の杏子の実で鍋に山盛です

          

30分以上煮詰めるとイイ感じになりました

とろみをチェックして水の中をゆっくり固まって落ちれば完成 

これで冷凍庫に保存してけば数年は持ちます

あんずジャムの作り方です今頃になるとアクセスが急上昇するんですよね
参考までに

市販のアンズジャムは甘味だけでイマイチですが自家製は酸味があって美味しいです

自家製食パンに自家製アンズジャムを塗って試食

ケーキ作りには必須アイテムなのでここ数年は我が家のアンズの木のお蔭で自給自足できてます。

 

旦那サマお友達にプレゼントすると言って先ほどひとつ持って行ってしまいました



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。