いよいよ師走に突入




毎日がやるべきことが山ほどあって忙しいです
ブログ更新もネットサーフィンままなりません・・・

さて
沖縄旅行から帰ってから
鍋もの
連ちゃん
本当は今はやりの
トマト鍋
にしたかったのですが・・・
帰宅したその翌日はなぜか
チーズ鍋


食べたこないし好奇心で買ってしまいました
要するに洋風鍋か、それともチーズフォンデューぽいのかな・・・



具は洋風っぽくしてみました
【材料】 鶏肉 エリンギ ブロッコリー じゃが芋 人参 キャベツ 玉葱

はじめて食べたチーズ鍋の味は・・・
意外とさっぱりしていて食べやすくて
美味しい

翌日のランチは即
チーズリゾット
に決定

沖縄で買ってきた
海ぶどう
をトッピングしてみました


この粒々食感が大好き
めっちゃ旨い

この
海ぶどう
は沖縄へ行ったら是非おみやげにお奨め


だって生食品なのに1週間日持ちして冷蔵庫へ入れちゃダメって言うから
持って帰れるじゃん
沖縄のお気に入り食材だったので即ゲットしてきました
次は
豆乳入りすいとん


よりヘルシーに小麦粉に豆乳と卵を混ぜて鍋に落としました
香りづけに柚子を松葉にしてトッピング
次は
みぞれ鍋


最近あっちこっちから大根を頂き

半分やけくそで鍋に下ろしました

【材料】 鮭 塩鱈 春菊 白菜 豆もやし 人参 柚子
柚子もあっちこっちからお裾分けで何個か転がっていたので
汁を絞って
自家製ゆずポン酢
で頂きました

この季節は鍋や汁物が簡単ヘルシー美味しいです

お陰で旅行で1キロ増量して帰ってきましたが・・・

もとに戻りました
にほんブログ村

スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ







毎日がやるべきことが山ほどあって忙しいです

ブログ更新もネットサーフィンままなりません・・・


さて

沖縄旅行から帰ってから



本当は今はやりの








食べたこないし好奇心で買ってしまいました

要するに洋風鍋か、それともチーズフォンデューぽいのかな・・・




具は洋風っぽくしてみました

【材料】 鶏肉 エリンギ ブロッコリー じゃが芋 人参 キャベツ 玉葱

はじめて食べたチーズ鍋の味は・・・

意外とさっぱりしていて食べやすくて

美味しい







沖縄で買ってきた







めっちゃ旨い


この





だって生食品なのに1週間日持ちして冷蔵庫へ入れちゃダメって言うから

持って帰れるじゃん


沖縄のお気に入り食材だったので即ゲットしてきました






よりヘルシーに小麦粉に豆乳と卵を混ぜて鍋に落としました

香りづけに柚子を松葉にしてトッピング






最近あっちこっちから大根を頂き


半分やけくそで鍋に下ろしました


【材料】 鮭 塩鱈 春菊 白菜 豆もやし 人参 柚子
柚子もあっちこっちからお裾分けで何個か転がっていたので

汁を絞って




この季節は鍋や汁物が簡単ヘルシー美味しいです


お陰で旅行で1キロ増量して帰ってきましたが・・・


もとに戻りました








