趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

Midoriという軽量ブラウザ

2017-12-13 00:06:26 | webコンテンツ

UBUNTU14の標準のブラウザは、FireFoxですが、これはXPを使っていたCelelon2.5GHZ、メモリ500MBの古いPCでは非常に重たいので、MIdoriという軽量ブラウザを使うことにしました。そうすると、これは非常に軽くて使いやすいですし、Youtubeもカクカクという動きですが、比較的スムーズに動いてくれます。また、最新版のWordpressやシーサーブログ、さくらブログにも対応しています。

ただし、画面を縮小しようとしても、文字だけしか小さくなりません。具体にどういうことかというと、メモリが少ないゆえに800☓600の小さな画面解像度でやむなく表示させている状況なのですが、この場合は非常に不便であり、横や縦の動きはスクロールさせないと表示できません。慣れればどうということもないのですが、初めはちょっと戸惑います。それ以外は、いまのところ完璧に動作するようですから重宝します。

また、Browserというブラウザもすでに初期状態でインストールされていますが、これは、なぜか起動出来ましたせんでした。

でも、Midoriを使ってUBUNTU14で快適にWEBブラウジングができそうなのは大変嬉しいいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする