The Wine Heat!

オテル・ド・ヤマダ ワインフォーラムの主催者であるDr.ヤマダのワインな日々の記録です。

2013 ナナツモリ ブラン・ド・ノワール タカヒコ・ソガ

2016-02-14 09:58:12 | ワイン
言い回しによって、同じ意味でも、その印象は随分変る。
たとえば灰色カビ病菌とボトリチス・シネレア・・・
灰色カビ病と言ってしまえば、それによって出来うる貴腐のあの濃密な甘露たるべきワインの素晴らしさが一瞬のうちに消え去ってしまうのだ。

この『ナナツモリ ブラン・ド・ノワール』は理想的なボトリチス(貴腐)に感染したナナツモリのピノ・ノワールだけで造られたナチュラルな辛口スティル・ワインである。



タカヒコ氏曰く『できうれば、全てピノ・ノワールとして造りたかった』
なるほど、造り手さんからすれば、それはそうかもしれない、しかしながらこのワインは、スゴイ!このワインは見事なのだ!

蜂蜜、シナモン、紅茶や腐葉土などの貴腐香を存分に楽しめ、待てばオレンジピール、鼈甲アメのニュアンスまで感ぜられるわけだ・・・
その味わいは、トロリと濃縮されたフルーツソースのごとし!
そしてナチュラルなワインで見受けられる還元香やマメ香は一切ない。

わずか2600本の宝石のようなワイン・・・
月光氏が放った言葉が印象的だった『もしこの状態で発泡してたら、その辺のナチュラル系のシャンパーニュの上を行くだろう!』
そしてこうも言った『10000円以上は払ってもイイですよ』と・・・
このワインはそれで3本は買えるのだ!

ニッポンワインの面白い展開が、また見えてきた!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ABIN)
2016-02-15 23:06:18
実に興味深いワインですね。そそられるようです!
返信する
実に面白いワインでした! (オテル・ド・ヤマダ)
2016-02-16 03:05:54
まあ怪我の功名といいますか、13年の天候がそうさせたとのことのようですが、貴腐っぽくない貴腐を造ったということのようですね(笑)香りと濃縮具合は貴腐、辛口は貴腐とは違う・・・そんな不思議なワインです。
返信する

コメントを投稿