土曜日は古寺を歩こう。

寺勢華やかな大寺も、健気に法灯を守り続ける山寺もいにしえ人の執念と心の響きが時空を越え伝わる。その鼓動を見つけに…。

王龍禅寺から霊山寺に着きました。

2010年02月02日 | 奈良の古寺巡り
霊山寺
バラの霊山寺も、この時期かたなしで名高いバラ園は無人、枯れ木に花を添える
ことは出来ませんネ。ボクは昨年5月バラ満開の大雨の日に訪ねています。雨に
もめげずバラ観の人でバラ園は一杯でした。今日はやはり寂しいものです。
例にもれず、このお寺も聖武天皇勅願、行基が建立、バラモン僧菩提僊那が命名
と云うのが寺歴です。真言宗のお寺でご本尊は薬師三尊です。

寺院の参道入り口にいきなり鮮やかな朱の大鳥居、大弁財天の扁額が掛かり参道
所々に鳥居が在り、霊山寺の鎮守社として本堂手前の一処に弁天堂が在ります。
大弁財天(本地仏聖観音)さんと薬師如来さんどちらが主役のお寺でしょうか。
霊山寺HPには鳥居の由来が書かれています。



国宝本堂
朱に彩られた色の中で、ボクたちはこの古色蒼然とした堂宇を観るとなぜかホッ
とします。鎌倉時代の建立、ご本尊は秘仏の薬師如来、日光、月光菩薩です。
通日は厨子前に三尊の写真が貼ってあります。あんまりな感じ。






開山堂
弘法大師をお祀りしています。


本堂から見た開山堂


三重の塔
桧皮葺、総高17mの塔、宝輪には何故かブルーカバーが掛けてあります。
鎌倉時代、弘安6・7年(1283・1284)頃の建立と云われています。


行者堂
正面に護摩壇があり毎年9月15日に護摩法要が行われているそうです。


菩提僊那墓


鎮守社殿
本堂横の参道石段を少し上ると五社殿の割拝殿、檜皮葺き春日造。元霊山寺の鎮
守社で今は独立社。覆屋で保護されカワイイ社殿を見せています。正式には十六
所権現と云うそうです。


弁天堂
大弁財天の本地仏聖観音菩薩がご本尊。
実は空海さんが招来したと云う説もあるみたいです。


金箔押しの右黄金殿とプラチナ箔押しの左白金殿。よく解らないお堂です。
霊山寺案内パンフレットには、説明書きはあります。


行基像
赤膚焼の像。近鉄奈良駅前の行基さんとよく似ています。


奥の院への参道
相当立派な施設が揃っているらしいですが、1kmあるので遠慮しました。


「奈良の寺社150を歩く」の著者槇野修さんがおもしろい表現をされています。
霊山寺はたいへん大きな、にぎやかな、積極的な寺であって、大霊園、バラ庭園
やゴルフ練習場、日帰り温泉施設(薬師湯)、レストランなども併設して、仏教
霊場のワンダーランドといった山内である。言い得て妙。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうこママ)
2010-02-11 18:52:50
霊山寺
昨年はじめて訪れて、びっくり。
三重塔を見上げていると、どこかからゴルフ練習場のパキーンという音が。
なんとなく???なお寺でした。
観光寺院とは。 (hidepon)
2010-02-12 18:02:46
ゆうこママさん、コンニチワ。
霊山寺はお寺の形をした観光施設とでも申しましょうか。
観光寺院は徹底した集客狙いの戦略で攻めまくるか、寺院の知名度にあぐらをかいたままか、
どちらかで経営の良否が決まるんでしょうね。
このお寺の企業努力には敬意を表しておきますが……。




コメントを投稿