goo blog サービス終了のお知らせ 

銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和二年一月場所・十二日目

2020-01-23 23:10:22 | 大相撲観測日誌
 令和二年一月(初)場所(於國技館)は十二日目。


  ツイッター(@momijibasi)

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ

 「序ノ口全敗等の一覧表」


 明日は各段優勝決定日なので、上位者など。

・序ノ口
☆6勝
 二本柳(東26)・夢道鵬(東27)


・序二段
☆6勝
 宇良(東28)・大辻(東49)・旭勇幸(西84)


・三段目
☆6勝
 勇磨(東16)・佐田ノ華(東26)・竜風(東82)


・幕下
 頂(三6)を寄り切り、北の若5勝目。
 竜勢を寄り切り、狼雅勝ち越し。
 湘南乃海を押し出し、元林勝ち越し。

☆6勝
 若元春(西筆頭)・魁渡(西51)


・十枚目(十両)
 蒼国来を突き落とし、朝玉勢五分。蒼国来負け越し。
 豊昇龍を叩き込み、旭秀鵬勝ち越し。
 矢後4勝目、豊ノ島負け越し。
 2敗の大翔鵬を寄り切り、照ノ富士12連勝。
 大奄美を下し、錦木勝ち越し。大奄美は4敗で脱落。
 千代鳳5勝目、大翔丸負け越し。
 千代翔馬5勝目、逸ノ城は7敗でピンチ。

☆全勝
 照ノ富士(西13)M1
☆1敗
 なし
☆2敗
 なし
☆3敗
 大翔鵬(西5)


・幕内(まくのうち)
 琴恵光を叩き込み、剣翔4勝目。
 出る輝をタイミング良く突き落とし、德勝龍11勝目。輝3敗。
 佐田の海を送り出し、新入幕霧馬山勝ち越し。
 魁聖を寄り切り、石浦いつの間にか五分。
 隆の勝五分、琴奨菊負け越し。
 豊山を下し、栃煌山勝ち越し。豊山も3敗目。
 碧山を小手投げで下し、千代大龍5勝目。碧山負け越し。
 千代丸を突き落とし、竜電勝ち越し。
 玉鷲を引き落とし、阿武咲五分。
 遠藤を一気に押し出し、北勝富士9勝目。
 出る阿炎を突き落とし、正代11勝目で譲らない。
 髙安を上手く攻めて最後は下手投げ、炎鵬7勝目で勝ち越し王手。髙安は負け越して関脇も守れず。

 出る栃ノ心を小手投げで逆転、貴景勝10勝目で一人2敗。
 豪栄道を寄り切り、朝乃山新関脇勝ち越し王手。豪栄道負け越し、ついに5年半守った大関から陥落決定。

☆1敗
 正代(西前4)・德勝龍(西前17)
☆2敗
 貴景勝(東大関)
☆3敗
 北勝富士(東前2)・豊山(西前9)・輝(西前11)


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村