-
美味しいコーヒーを求めて (No 1929)
(2019-01-07 08:00:00 | その他)
2019.01.01の夕刻、娘が一族郎党をつれてやってきた。 旦那も揃うことは... -
黄色いカリフラワー (No 1932)
(2019-01-13 08:00:00 | その他)
食事会を行った日に、友が普通の白い「カリフラワー」と、私には大変に珍しく初見の... -
美味しいコーヒーを求めて (No 1936)
(2019-01-21 08:00:00 | その他)
まだコーヒーの粉にこだわって、美味しいコーヒーを求めている。 今回は前にも紹介... -
美味しいコーヒーを求めて (No 1946)
(2019-02-13 08:00:00 | その他)
先日、買い物ついでに近くの食品スーパーに行ったら、スーパーでは余り見かけないメ... -
新名神道①菰野ICを入る (No 1962)
(2019-03-23 08:00:00 | その他)
2019.03.17(日)16時から、新名神高速道路の四日市JCTから、亀山... -
新名神道②鈴鹿PAで一休み (No 1963)
(2019-03-24 08:00:00 | その他)
昨日(2019.03.17)開通したばかりの高速道路を、友の高級車に乗せてもら... -
新名神道③野登トンネル、亀山JCT (No 1964)
(2019-03-26 08:00:00 | その他)
昨日(2019.03.17)、新名神道の四日市JCTから、亀山JCTまでの23... -
新名神道④ふたたび鈴鹿PA (No 1965)
(2019-03-28 08:00:00 | その他)
2019.03.18(月)快晴、昨日から開通した、新名神道の菰野、鈴鹿、周辺... -
新名神道⑤菰野ICを通過 (No 1966)
(2019-03-30 08:00:00 | その他)
2019.03.18(月)、新名神道が昨日から開通したので、今日は天気も良く、... -
新名神道⑥新四日市JCT (No 1967)
(2019-04-01 08:00:00 | その他)
2019.03.18(月)、菰野町内に始めて高速道路が付き、我が家から近い所... -
新名神道⑦再々の菰野IC (No 1968)
(2019-04-03 08:00:00 | その他)
2019.03.18(月)、ようやく暖かくなり、今日は天気もよし、新名神道が昨... -
東海環状道・大安IC(No 1969)
(2019-04-05 08:00:00 | その他)
2019.03.17(日)、新名神道の部分開通に合わせて、東海環状道の一区間が... -
サクラには早かった・琵琶湖疎水 (No 1983)
(2019-04-13 08:00:00 | その他)
本圀寺に行くのは、この赤い橋を渡り、右にゆくのであり、先に紹介したが、この橋... -
ハイウエーオアシス (No 1987)
(2019-04-17 08:00:00 | その他)
2019.04.09(火)、東海北陸道を北上中に、川島と言うパーキングに来てい... -
各務原航空宇宙博物館と基地 (No 1989)
(2019-04-20 08:00:00 | その他)
岐阜県各務原市にある、かかみがはら航空宇宙科学博物館がリニューアルしたとの... -
猫の糞からコーヒー? (No 1997)
(2019-04-26 08:00:00 | その他)
娘婿の海外出張のお土産に、コーヒーの粉を買ってきてくれたと、娘が持ってきてくれ... -
名古屋大学・野外観察園 (No 2011)
(2019-05-18 08:00:00 | その他)
2019.05.15(水)仲良し四人組が食事会と称する集まりを開催した。 今日... -
ボタニカルアート (No 2019)
(2019-05-25 08:00:00 | その他)
2019.05.15(水)、名古屋大学の野外観察園を訪ねた際、「野外観察園ハン... -
AGFの宣伝に加担 (No 2035)
(2019-06-11 08:00:00 | その他)
2019.06.06(木)、高校時代の仲良し四人で作る、... -
美味しいコーヒーを求めて (No 2040)
(2019-06-14 08:00:00 | その他)
美味しい珈琲を求めて、次々と色んなコーヒーを試しているが、今回は昨日(2019...