くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-2nd season

2010年02月28日 21時29分41秒 |  -ドラマ
コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命ーがセカンドシーズンが放送されてます。
ちょうどの時期に再放送もしていたので、通しでスペシャルもこめてみたのですが、いいですよね。
この作品おもしろいです。だいすきです。
医療ものっておもしろくってクオリティの高いもの多いですよね。

さてパート1と何が違うかというとフェロー(研修生)たちがオトナになっていること。
すごく成長性をかんじられます。
よくパート2になったら髪形とかがかわってるだけっていうパターンが多いけど、この作品は、髪型がかわってたりそういう表面的な部分がかわっているところももちろんのこと、内面的にも成長してるよなぁっていうのがかんじられるので、俳優さんたちの演技力が素敵だなぁとか思うのです。

スペシャルをそのときにみていなかったので、というのもだいたいスペシャルって今までの総集編ってかんじのが多いからみなくてもいいかなぁとか思っていたのですが、この作品にかんじていえば、スペシャルみとかないとあれあれあれ?ってところがちょっとあって、わざわざ探してみましたよ~
でもそれくらいの価値のある作品ですよ。

きっとこの作品で、フェローたちは巣立っていくんだろうなぁ


    




ハワイアンバーガー

2010年02月26日 21時28分42秒 |  -ファーストフード
マクドナルドのビッグアメリカの第3弾は、ハワイアンバーガーです。
ほんとは、第3弾は、カリフォルニアバーガーの予定だったんですよ。
それが、トマトの供給がおいつかないから、先に第4弾がきたということです

さて、第3弾のハワイアンはロコモコをイメージしているらしく、卵にグレービーソースにチーズに、ベーコンに、スイートマヨネーズがはいっているのです。
バンズもこれまたはじめてなかんじの、粉チーズバンズ。

ほら、チーズがのってるフランスパンってあるやん。ああいうかんじです。
大きなお肉に卵にそんないいかんじのパンがはいっているので、みたかんじはすっごく豪華でおいしそうにみえます(またもや写真はないけど。)


ただわたしはちょっとそのパンとグレービーソースが臭いかんじがしてすきじゃないんだけど・・・
ロコモコってこんなかんじだっけかなぁってちょっと思ったりしてしまいました。

でもマクドナルドの商品って卵はいっているとすごい売れるんですよね。
この商品も劇売れするんじゃないのかなぁとか思うんですが…


 


リキュールボンボン

2010年02月25日 18時18分30秒 |  -お菓子
前からちょっと気になってたんですがひとつふたつが気になるけど、そんなに量がいるわけじゃないのに一袋も買うのもなぁーとおもって躊躇してたのですが、バレンタイン時期にまたみると買いたくなっちゃぅのよねぇ…ということで購入。

まぁ、量もはいってました。
ので、母にも父にも配っておきました♪

でお味のほうですが、わたし…ぼんぼん系好きじゃないのかも。
昔、なぜかバレンタインのときにウィスキーボンボンを買いためてた記憶があるんやけど、今おもえばなんでそんなことをしていたのか謎かもしれへん…

今回購入したのは、カルアがはいってるやつと、マリブがはいっているやつで、家にリキュールをおいているくらいに好きなんだけど、チョコにはいっているこれを食べたかんじではいまいちでした。
わたしは、コーヒーとかにあうナッツとかがはいっているやつが好きみたいです。
でも両親とも一気にたべてたから、酒飲みにはやっぱ好きなのかも。


     




マシュマロDEマンゴプリン

2010年02月23日 14時48分20秒 |  -お菓子
マシュマロでとろけるプリンができちゃうのですYo

ということで今回使用したのは、マンゴ味のマシュマロ。
牛乳と生クリームとクリームチーズとを一緒に鍋にかけてマシュマロを溶かします。
ヨーグルトも一緒にしてもいいみたい。

ダマがどうしてもできちゃうので、濾したあとは、入れ物に流しいれます。
ちょっと甘みが足りないようにおもったので、本来ならお砂糖も加えるべきかと。

ただ今回はあとの祭りだったので、マンゴジャムをたっぷり乗っけて甘みを補充しました。
でもちょうどいいぐあいになったかと思います。
むしろのっけて正解☆
たまたまマンゴジャムがあってよかったようん。
きっとマーマレードでもあうんだろうけどね。

そしてミントの葉をONしてできあがりました。

簡単につくったわりにはかなりおいしかったですよ

    

カメラストラップ

2010年02月21日 01時30分23秒 |  -雑貨


大人の科学で購入した組み立て式のフイルムカメラのストラップをつくりました。
普通に細いリボンをつかってたんだけど、いつまでもそんなのはなぁということで。

ということで、手芸やさんにいったわけですが、革紐の処理って結構むつかしいよね。
もっといい金具とかあるものだとおもっていたよ。
結局のところ、ボンドかハトメになるらしい。
でも、ハトメってそんなに深くないから難しいもんね
今回たまたま穴あきの皮ひもが手にはいったからいいけどそういうわけにいかへんと思うんやけど…

でも、そういう穴あきの部分を利用しつつ、フエルトのお花も手にはいったので、それを利用することでうまく作成することができました。
2箇所づつとめてるからたぶんかなりの無茶をしない限りまぁ大丈夫だとは思う。
おかげでかなりかわいくできたとおもいます。



一眼レフのストラップはAcruで購入したんだけど、それが結構いい値段だったので、さすがにまたお金だすのはなぁ…と。
かといって、一眼レフに危険をはらんでいるような手作りの自信もなかったんだけど。
デジカメのストラップもAcruで一本作ってたんだけど、新たにデジカメも増えたのでそれ用にもおなじようなかんじで作りました。
どちらもかわいいですよ。

         


ドラマ:『牡丹と薔薇』その2

2010年02月20日 01時15分13秒 |  -ドラマ
牡丹と薔薇、ふたりが生まれたころに書こうと思ってましたが、再放送で毎日だなんてとっても早くて早くて…
ということで、ちょっとさかのぼっての日記なわけですが、ぼたんである真世のほうが鏡子(川上 麻衣子)に生まれた直後に盗まれるわけです。
一度は容疑も鏡子にむけられるわけですが、簡単に容疑ははれてしまいます。
ていうか、警察もちゃんとしらべておけばこんなところまでならなかったのに…ねぇ。

そして時はながれて、ふたりが中学生になったとき偶然に再会します。
お互い、そして取り巻く周りの人たちも、ふたりが姉妹だとは気がつかないわけですが、香世のわがままっぷりがすごい。
ふたりの母親である富貴子(北原佐和子)も若いときはわがままっぷりが際立ってましたがそれにしても、ひどいよ。あれ。
ほんまちゃんと育てないとあかんと思うわぁ…
役者さんがかわいそうです…
あんまり演技がうまいわけではない子役さんですがそれにしても素がわがままにみえるんだもん。

そしてぼたんのほうの子役さんですが、どっかでみたことあるなぁーと思ってたら、「Age35」にでてたかわいい子役ちゃんじゃないですか!!
かわってないなぁ。なつかしい。
あのときもかわいらしい熱演もしてくれてましたが、あのときのあのコなわけなのねぇ。
このあとも一線で活躍するような女優さんになればいいのになぁ

バレンタインのロシアンルーレット

2010年02月18日 20時57分15秒 |  -お菓子
久々に伊東家グッツをだして、プチケーキを作ってみました。

ていうか、こうやって大量に作るのはこのときぶりなんだけど、
自分の腕が多少あがっている分、すっごいしょぼくかんじてしまいました…
確かにすっごい簡単にできあがるんだけど、なんかいまいちかなぁ
もしかしたら今後にどとこのグッツは使わないかもしれない気もしました…

さて、今回も、中にもみじおろしいりをひとつだけ作っておきました。
ロシアンルーレット的な…(笑)

前回もそうだったんだけど、もみじおりしってケーキのなかにいれてもあんまり気がつかなかったらしく、これをたべたコも普通に「おいしいおいしい」っていいながら食べていたようです。
…気づかないもの??

しかし、まえのときの写真みたけど、そのときのほうがデコレートもうまいよなぁ…

ABC:1月Aメニュー

2010年02月17日 01時29分35秒 | ●習い事しようよ
結局2月はほかのことを受講してたりするわけで、お料理やってる場合じゃないのよねぇ。
おばんざいとかしたかったんだけど。

その反対に、1月はABC3メニューとも受講したというなかなか珍しい状態でした。
さて、1月Aメニューですが、鯵ご飯、鯵の南蛮漬け、骨せんべい、つみれとあらのお吸い物、お手軽ぜんざいでした。

家でなかなかお料理をしないのでこういうときに3枚おろしとかできるように・・・
なりたいわけです。
今回2匹をおろすことができたのでわくわくしていたのに、先生がサンプルとして一匹おろそうとするの。
いやいや、2匹できるメリットがあるから受講しているのに。
それにほかの人だけ2匹ってずるいじゃん。
わたしでけへんねん。だからチャンスは最大限に生かしたいねん。
よその教室ということもあったので余計にむかついたし、むしろそこはこっちが気をつかう必要もなかったので、嫌なんですけど。とはっきり言いました。そういうところもうちょっと気をつかってほしいわ。



さてお料理じたいですがやっぱ三枚卸苦手。
やることじたいが多くてゆっくりできなくてあせらされたっていうのもあるけど、すっごい下手くそなのが自分でもわかった。

そして意外においしかったのが、鯵の骨のせんべい。
揚げて岩塩だけのお味なのにこんなにおいしいとは。
ちょっと奇跡でした。

ほくほくじゃがミートパン

2010年02月16日 01時10分54秒 | ●習い事しようよ
こちら、ほくほくじゃがミートパンについてです。
これは、1月に受講したものなんだけど、無料だったの!!!
いままでABCにいって体験じゃなく、そういうどこかなにか裏っていったら言い方悪いけど、そういうことなく無料ってはじめてだったのでちょっと感動!!!!

1月の15日までにQRコードをゲットして、受講は16日から31日までという期間限定な動きをしなかったらいけなかったわけですが、お正月たまたま通りかかったらお留守番をしていた先生にばったり会って教えてもらったので、ちょっとラッキーでした☆

さてこのパンですが、中にじゃがいもがごろりと入っています。
そして、そのまわりにミートソースが塗られていて、上からもミートソースたらり。にチーズものってます。
普段、作ったあと当日中にパンを食べるってことはまずないんだけど、これはおいしかったー。
またつくりたいなぁって思うかんじです。
腹持ちもいいし。
ただ、ごろりとじゃがいもを入れるよりも、マッシュポテト状にしてあえたほうがおいしいと思うんだけどなぁ。

ニューヨークバーガー

2010年02月15日 14時21分17秒 |  -ファーストフード
マクドナルドのBigAmericaシリーズ第二段のニューヨークバーガーは食べることできましたか??

第一弾のテキサスバーガーがばか売れしたのは、ミクシーとかのニュースでばか売れしていたからだと思っていたので、ニューヨークバーガーはそこまでさすがに売れないでしょー。と思ってましたが、販売二日目で数量限定販売になるほどのでだしから大売れに熟れていた商品でした。
ニューヨークもテキサスもそこまでばか売れするほどにはおいしいとは思わないんだけどねぇ。

さてニューヨークバーガー、いままでと違うバンズにいつもとは違うチーズが使用されています。モントレジャックチーズっていうらしいんですけど、そんなチーズのなまえははじめてききましたが、クセがなくマイルドな味わいで、アメリカでは最もポピュラーなチーズのひとつらしいです。
アメリカではチーズバーガーに使われてるらしいですけど、マクドナルドでもそうなのかしら?

     

ソースもいままでとは違うマスタード調のものです。
食べると鼻にツーンとくるような、マクドナルドにしたらめずらしいソースです。
でも、味としてはそこまで辛いわけではないです。
それにレタスにトマトもはいってるからヘルシーでまろやかなかんじになるのです。
お肉は、ニューヨークとかと一緒で、普通のハンバーガーに使われている1/10ポンドの肉ではなく、1/4ポンドの肉です。そしてベーコンも二枚はいっています。
おソースも迫力も違うけど、ベーコンレタスのごつい版なかんじがわたしには印象としてあります。

この商品が売れに売れすぎてトマトの供給がおいつかなくなったらしくって、一部の地域をのぞいて、次にくるのは「ハワイアンバーガー」になりました。
これは卵をつかうし、作るほうも大変だと思うけど、売れるだろーなぁ…
マクドの商品、卵を使うとばか売れするわけです…



スプーンチョコレート

2010年02月14日 00時14分49秒 |  -お菓子
今年バレンタインのために作ったチョコレートはこれ。
無印で発見したシリコンの型なのです。

最初、無印でこの型をみたとき、こんなもんいったいどうするねん?と思ったわけですが、ほっとミルクとか、ほっとコーヒーに、このチョコの状態でつっこんでくるくるしたら、ほっとチョコになったりとかするわけですよ。
なるほど、ナイスアイデアじゃないかっ
っていうかおもしろい!!っていうことで購入しちゃいましたー。

あとは、普通にチョコを溶かしていれて冷やしてだせばいいわけです。
なるべくつるんと仕上げるためにスケッパーで滑らかにしたりするわけですが。
で、冷えたら、持ち手のところがべたべたしないようにオーブンペーパーで巻いてみました。
その紙をとめるためとかわいらしさのために、シールをくるくるしてますが…

ただね、この形状のせいで、すっごい取り出しにくい。
かなり簡単にぱきぱき割れちゃうわけです。
確かに割れたら割れたで、また溶かして再度固めたらいいわけですが、このシリコン型、一回に2本しかつくれないから結構面倒だといえば面倒なわけですよ。
そこらへんがちゃんと丁寧にしないといけないけど、この型おもしろいねー。
ちょっとおしゃれにお勧めです。

   



ABC:1月Bメニュー

2010年02月13日 02時05分30秒 |  -お料理
いまさらなことを書きますが、1月のBメニューはこれでした。
ほたての翡翠あんかけ炒飯、鶏のカシューナッツ炒め、ほたてしゅうまい、マンゴープリン

実は沖縄にいくときに、神戸のららぽーとで受講してきたわけです。
茶屋町のABCで仲良くしてもらっていた先生が、ららぽーとに移動になっちゃってて、で遊びにいったわけなのですが、沖縄が昼過ぎの神戸空港発だったから、会いにいくついでにお昼ご飯をさせてもらおうと思ったわけなのです。
だってなかなか神戸まで受講する機会ってないんだもん。
っていうわけで、会いにいたわけですが、神戸ららぽーとのABCって駅からちょっと遠い。10分くらいあります。
しかも、はいってから、ABCにたどり着くまでも結構あるし。館内で迷うところでした。
いろいろなお店があって散策したかったけど、そんな時間もなく到着。
そして先生とわいのわいのしたあと受講してきました。

ちなみに、そういうわけで予定外で受講したので、今月料理全部受講という快挙になりました。

さてこのお料理、カロリーオフということで、ご飯にマロニ?ハルサメがはいっていておいしかったですよ。
見た目、はいっているかどうかもわかんないし、穀物じゃないからカロリーもオフされてるし。

ちなみに、どうしてこんなにあいまいな書き方をしているかというと、レシピをもって帰ってくるのを忘れたからっ!!!
甲子園の駅近くにいくまでに気がついたんだけど、取りに行く余裕なかったし。
鳥のカシューナッツおいしかったのになぁ。ちょっと残念。
あんかけもおいしかったのになー。

ていうか、ご飯食べてるときにレシピくれるのってないわ。
だって洗いものしている間にわすれちゃうんだもん。ぷー。


フォカッチャおいしかったー。

2010年02月12日 01時10分18秒 |  -お料理
フォカッチャとスペアリブの体験をABCでしてきました。
こちらご近所のABCの限定メニューだったらしく、おっぴろげにいろいろなところでやってないみたいですが、かなりおいしかったです。
ちょっとABCのメニューって味が薄いなぁって思うこともあるんだけど、このメニューお味がしっかりしていておいしかったです。
もともとあんまり、スペアリブは好きじゃないんだけど、にんじんやたまねぎやいろいろなお野菜から漬けダレを作っていてそれがしっかりしたお味でむっちゃおいしかったし。
フォカッチャも岩塩がきいてておいしかったし。
家でまたフォカッチャは作りたいなぁと思います。
スペアリブのほう?いやはやかなりおいしかったんだけど、若干面倒…
まぁ料理は滅多にしないしさぁ~

またまた沖縄にいってきましたー⑧

2010年02月11日 00時50分30秒 |  -旅で漂う
さて沖縄最後の行程は、守礼の門・首里城公園です。
首里城ってむかしの沖縄のたびでもいきましたよー。

国際通りの記憶はほとんどなかったけど、首里城までの道の景色はバスの車窓からもなんとなく記憶ありましたよ。
もう10年以上まえの記憶なのにね。

さて首里城。
こちらもバス旅行らしく、自由時間はあまりありませんでしたが、いいお天気のなか世界遺産という視線でみれてよかったですが、人が多い多い。
また修学旅行生らしい団体客とも遭遇してしまったので、写真としてはかなりNGでした。
前にいったときは夕方で人出も少なかったのでそういう気持ちでいったんだけど、残念でした。
それに正殿の左のほうが工事してたし写真としてはなぁー。むむむむぅうなかんじでした。
まぁ、沖縄全体的に写真としてはイマイチだったんだけど…
っていうかわたしの腕か?!

 

毎度、沖縄にいくたびに、沖縄の独特な空気や沖縄民謡に癒されます。
青い空に青い海もだいすきで、とても大好きな場所です。

だけどね、そんないい面だけじゃなくって、沖縄には悲しい歴史もあり、わたしたちが知らないといけないことがいっぱいあります。
そういう面もそうだし、こんかい今帰仁城や首里城でいろいろな資料を流し見ながらみて思ったことは、やっぱり本土とは別に歴史はあったわけですよ。
わたしたちは、日本史で本土の歴史はある程度知ってるけど、沖縄の歴史についてはぜんぜん知らないことばかり。
いいなぁ、すきだなぁ、またゆっくりできたらいいなぁ…とかいい面ばかり思っているわけではなく、もっとちゃんと知りたいなぁと沖縄にいくたびに思うのです。

またまた沖縄にいってきましたー⑦

2010年02月10日 00時04分57秒 |  -旅で漂う
そして三日目最終日。
最終日は前日とうってかわっての晴れでした。
こんなにお天気な前日であってほしかったです。。。。

そんな最終日、まずは琉球ガラス村へ。
拭きガラスでグラスとかを作っている風景をみることができたあと、お土産ものやさんへ。
ここには琉球ガラスがいっぱい。
こういうのをみているとほしくなるんよね…
でも、前日のDFCでグラス買っちゃったしなぁ…とか思っていたら、10個3000円(送料1000円)っていうのがあったわけです。結構すきだし、お土産としてまいてもいいなぁとかおもっちゃって購入。
ちなみにそのとき気に入っていたものは5つ。残り5つはお土産にするつもりだったんだけど、結局到着した実物を家でみてたら、琉球グラスの底の部分にあるヒビの部分がとっても素敵できれいでした。
ので、たぶんあれ自分のもににしちゃうだろうなぁ…

         

そのあとにいったのは、新原ビーチ。そこでみなさんはグラスボードをしていたわけですが…

このビーチって!!!学生のときに、危うく拉致られそうになった(笑)ときにいったビーチではないですか!!!
場所とか覚えてないし、地名もまったく覚えてませんでしたが、この風景わすれませんよ。
まさかこんなところで出会えるとは!!!ちょっとびっくりでした。

ここでみなさんは、グラスボードにのってましたが、わたしたちは海岸散策。
その、昔きたときには、貝も珊瑚もいっぱいあったのに、今回はあんまりみあたらなかったなぁ。
これが季節的なものやったり時間的なものだったらいいけど、環境破壊の結果だったらいやだなぁ…



そして、アーサー(青海苔)を収穫している、おばーと出会いました。
そっかぁ。こんな身近なかんじで収穫しているのか…
今回の旅行中でもアーサーのお汁はいただきましたが、おいしかったです。
次沖縄にいったときは、海ぶどうもだけど、アーサーも買おうっと。