くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

ガチャピン・ムックのチロルチョコ

2008年08月30日 19時45分23秒 |  -お菓子
今日は:

コンビニのレジのところで、ガチャピン・ムックのチロルチョコをみつけてしまった・・・・
うわぁ、超かわいらしすぎ!!
値段をみずに買いましたが、一個32円。うん・・・最近のチロルと同値段ともいうし高いともいう・・・
でもほんと超かわいくって癒されます。

ちなみにガチャピンのほうが「ガチャピンの南国メロン」って味。
アイスクリームにあるメ・ロ・ン!!って味してます。夏だよねー。夏休みいいなぁー。仕事いきたくないなぁー。休みほしーなー。プールいきたいなぁー。水着きれないなぁーとか、いろいろ思い浮かべてしまうような味です。
ムックのほうは「ムックの濃厚イチゴ」って味です。
ほんと超濃厚!香りも豊か!!わたしの好み的には、こっちかなぁ〜
ぜひぜひ、コンビにでみかけたら癒されてください。




ラフティング

2008年08月27日 23時54分13秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

今年の夏の楽しかった思い出のひとつは、人生二回目のラフティングにいったことかな。前回行ったのと同じ、保津川です。
前回いったのは・・・・ん?すでに3年前・・・・・
若干ショックですが・・・・・
http://blog.goo.ne.jp/mizukikurage/e/0c40049c7ecff1d439f88a19b089427a

前回は、9月に、今回は8月のお盆のさなかまっさかりにいってきました。
暑さは前回とかわらない気がする・・・・
まぁたしかに夕方は9月のほうが涼しかったけど・・・・・。

田舎だし、山だし、川だしっていうことで、都会よりは涼しく満喫してきました。
今回は、電車で行きましたが、京都からまだ30分もあるっていうのが、帰りはぐったりでしたが、楽しかったです。

やっぱり水最高!自然最高!マイナスイオン最高!
今回のガイドさんが外国のかたで、あんまり日本語しゃべれなかったのがちょっと残念。
でも、まえよりもいろいろ遊ばせてくれて時間は長くかんじました。
若干、本気で死にそうになったけど・・・・・

今回も崖からは飛び降りませんでしたがみんな飛び込んでて、勇気あるなぁ・・・・・
まだまだやります。またやりたいです。

山崎ウィスキー工場見学

2008年08月24日 23時39分06秒 | ●あっちこっちこんなの
今日は:

この夏楽しかったことのひとつに、東京から戻ってきた友達と、山崎のウィスキー工場にいってきました。

梅田から電車で30分くらいですが、静かな山のなかにあります。
でも駅から歩いて5分くらい?
おちかくにあるおうちの、古いかんじの雰囲気があって、いいかんじです。

一応予約していって、HPもチェックしていったので、ウィスキーグラスをそれぞれもらいました。
せっかくきてくれた友達に、わたしの分もあげちゃったんだけど、もっと小さい同じデザインのやつが結構いい値段で売っていたので、案外いいやつなのかもしれません・・・・・

ウィスキーはどうやら夏場はあまり作っていないみたいで、実際に稼動しているところはみれなかったんだかえど、それでもウィスキーの香りがいっぱいただよってました。
わたし、ウィスキー飲めないんだけど、甘いいい香りでしたよ。
ビールも日本酒もウィスキーもちょっとだけ工程数がちがうだけで、原材料が同じっていうことに驚きました。

ベルトコンベアが動いていなかったのは残念だったんだけど、樽がいっぱいあって萌え~
大正時代の樽とかもあったんだよぉ。
自分の生まれ年のも探したかったんだけど、時間なくてみつかりませんでした。残念。

ぐるりとめぐって最後は、試飲。白州と響をいただきました。
わたしはウィスキーはアルコール度数がたかすぎて飲めなくって、なっちゃんと割るという邪道なことをしてしまいましたが、それでもおいしかった。こういう飲み方もありだと思いますよぉ。
実際、アルコール度数は高いなぁ・・・・とは思いましたが、香りも味もおいしいと思う。
ウィスキーっていいイメージなかったけど、実はおいしいんだと思います

そんなに高くなかったら買っていこうかなぁーとかも思ったんですが、値段にびっくり。
ミニボトルでもあんなにするんですね・・・・・・
ということで、買えませんでしたが、いろいろなウィスキーをチープな値段で試飲できるコーナもあって、わたしたちは、そこで談笑していました。
ちなみにわたしはやっぱりセブンアップとかで割って飲んでたんですけどね












奈良塔火会と二月堂からの夕日

2008年08月23日 05時02分30秒 | ●あっちこっちこんなの
今日は:

奈良の夏といえば、塔火会でございますが、毎年観光客も増えているようです。
妙なキャラクターもふえていますが、奈良の観光もがんばってほしいものです。

ということで、この夏のおでかけのひとつとして奈良の夏を写しにカメラ仲間と参加。
みんなは、昼間の暑い時間からうろうろしていたようでしたが、わたしは暑いのもパスだし、用事もあったし、っていうか、奈良って近所じゃん。と思って、不参加で、夕方から浴衣を着て参加。
みんなは奈良町をめぐったり、地震体験できるところへいったりいろいろ堪能していた模様。ていうかそんなのできるところが奈良にあるんだ・・・・
調子のってみましたが、わたし奈良よくしらないのよね・・・・いや、実感あるんだけど・・・・
仕事も大阪方面だし奈良方面は滅多にいかないもんなぁー。と若干悔やむ

また悔やむといえば、浴衣は歩きにくい・・・・そして暑い
浴衣はみている分には涼しいけど、本気で暑いからね。洋服のほうがかなりまし。
おかげで、2回もカキ氷を食べてしまいました。。。。。

二月堂へあがる坂とか階段も大変。着慣れてないわけじゃないけど、やっぱりそれほど大またで歩けないんだなぁ。
あの格好で原付も、車も運転するけど、徒歩はやっぱり厄介です。

でもどうにか夕焼け時間に間に合って撮影。
ちなみに、7月に購入した一眼レフもこの日デビュー。
浴衣に一眼レフが邪魔だっていうことも改めて理解。

一応、LUMIXももっていってたんだけど、色とかはLUMIXのほうがキレイです。
もっといろいろ触ったら一眼もいい味だすんだろうけど、そこまでいくにはもうすこし時間がかかりそうです。

夕焼けも二月堂の雰囲気もいいかんじ!シルエットが意味深な写真もとれました。
っていうか、浴衣のシルエットいっぱいとられた気がする・・・・っていうか、顔はでてないんですか?!

しかも、わたしこの日の写真どっかいったし・・・・・
いったいどこいったんだろぉ~?

そのあと、塔火会会場へいく。が火の鳥とか判別できず。
っていうか、高台を設けるとか、高低差を生かすとかやってくれないと、まったくもって写真としては楽しくない。
と、みんなも思ったらしく、それほど会場で長居せず食事へ、もーちょっとアイデアひねってほしーね。奈良観光!!




花火をする場所

2008年08月22日 01時23分17秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

前回、扇町公園で打ち上げて怒られて(ここ3年くらい大丈夫だったのに)しまったので、その続きをやりにいきました。
今回は、河川敷!淀川です。
最近どこもかしこもだめっていうから、大丈夫かなぁーとおもってたけど、大丈夫でした。
ほかに3〜5組くらいやってたしね。
西中島南方の駅からそんなにも離れていなくって、電車組でも大丈夫でした。
河川敷だからか、それとも天候のせいなのかわかりませんが、いい風がふいていて気持ちよかったです。
花火泣かせの風でしたが・・・・・
やっぱり個人の玩具花火といえば「飛び魚」いいですね。キレイです。
確かにプロ花火とは迫力がちがいますが、連続で打ち上げたら結構いいとおもいますよー。
プロ花火では、どうしても圧倒されちゃって、「わーあ」とかしか言えませんが、「た〜まや〜」とか言えるくらいに風流です。

あとは地味に線香花火もいいですよね
さすがにいっぱいあると飽きてくるんですが、一番長くもたせれた人が幸せになる!とか軽くゲームにすると結構みんな本気になります。
で「もう一回人生やりなおそー〜」とかね
人生も線香花火みたいに何度でもやりなおせれるといいんですけど・・・・




ビルに写った花火

2008年08月21日 00時14分41秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

今更書くのもどうかと思いますが、この夏の花火としては、一応、天神、淀川、手持ち花火2回。
たぶんこの夏はこれで終わりかな?

天神は気合いれて浴衣着ていったんだけど、残念ながらな結果でした。
北浜に個人オフィスをもっている友人に招待していただきそちらでの花火鑑賞の予定だったんだけど、まえのマンションにはばかられて結局見えず・・・・でした。
所有してから、初の天神祭りだったので、もしかしたら見えるかも?!の「かもねパーティ」だったんですが、惜しかった。
方角もいいかんじだし、11階だし、これでみれたら、涼しくいいところでみれるはずだったのになぁ〜

仕方ないので、みんなで持ち寄ったものでパーティ。
こういうのってみんながいろんなものもってくるから楽しいね。
部屋に地べたなかんじだったけど楽しかったです。

途中、音くらい聞こうとあきらめきれずにベランダにでてみたけど、やっぱりその方向にはみえない。
あー。ほんと残念。
と逆側をむいてみたら、逆側にあるビルの窓が鏡のようになっていて写っていました。
とりあえず、火花はみれたから、ま、満足・・・・しよね・・・・ってかんじ。
しかしそれにしても、案外花火って低い位置にあがっているんだね〜。
都会の建物がひくすぎなのかなぁ?
条例かなにかで、花火より高い建物は作ってはいけないこととかにしてほしいですね。

でも天神といえば、舟!一回舟からみてみたいなぁ・・・・

レゴの世界遺産

2008年08月19日 15時24分40秒 | ●あっちこっちこんなの
これらレゴで作られている世界遺産です。
レゴって小さいころやりましたよね〜。ブロックです。
わたし、結構小さいころブロック遊び好きだった気がするなぁー。
でも、一度は説明書を見てそのとおりに作るんだけど、そのうち改造してオリジナルなレイアウトだったりをしたくなるので、いつしかパーツは行方不明になったり多くなったり・・・・とかしてたり

そんななかで、世界遺産ってすごいです。
実際に見たことあるやつも何点かあったけど、精巧すぎて感動します。
実際の世界遺産ならばこの角度ではみれないよなぁーっていう角度でみれるところもおもしろかったです。
撮影OKだったから、上から下から、斜めからぱしゃぱしゃ。ちょっと観光旅行にいけた気分も味わえました。

でも、これら、こういう世界遺産をつくるため用のパーツではないようです。
といってもレゴのパーツってほんといろいろな形状の色のものがいっぱいあってそれらを組み合わせると無限大の造型を実現できそうですが、それでもすごいですよね。
根気と、設計図なくリアルに作るっていうところが。
感動を味わいました。

会場では、小さな子供達が走り回っているのを注意しないお母さんもいっぱいいましたが、これもしブロックにあたって破壊することになったらどうするんやろ?
かなり白い目でみられて、すっごい重大なことをしでかした・・・・ってことになると思うんだけど、なんで怒らないのか不思議です。

淀川花火大会

2008年08月18日 23時03分42秒 | ●あっちこっちこんなの
今日は:

更新する余裕がまったくなかったのですが、久しぶりに行った気がする・・・
去年日記かいてないから、おととしぶりかな。http://blog.goo.ne.jp/mizukikurage/e/b05443f0b9d870d54a3e6f5ceb506e38
それまでは、山麓でキャンプしてたので、結構最近行ってなかったんやなぁ・・・・と振り返ってみたり。
やっぱり淀川すごいです!!

福島側から河川敷にあがり、昼間からとっておいてくれた知り合いと合流をして待っていたのですが、途中から地響きのような雷が・・・・。
わたしは雷の音のするほうとは逆をむいていたので、稲妻はみてないんですが、みんな写真に収めるくらいの稲妻が走っていたようです。
(わたしも写真とりたかった・・・・)

やばそうかなぁーとか思っていると、ぽつりぽつりと。
しかもかなり大粒!これは来ますよ!友達は小雨ならその場で見たいかんじでしたが、いやいやこれかなり本降りになるって!と説得してとりあえず、退散。いや行くあてはなかってんけど・・・・さてどうしよーとか思ってる間に、あっという間に、本降り。
しかも、小雨とか雨とかっていうかわいいものではなく、本降り、スコール!!
河川敷に近いおうちの軒先はすでに避難した見物客でごったがえし。っていうか、迷惑やろー。ってなくらいに個人宅前でさえも寿司詰め状態。
行くとこなく、とりあえず河川敷からはなれるしかなかったんだけど、やむ気配もなくずぶぬれ。

途中、ようやくマンションのエントランスで雨宿りができそうで避難させてもらったんだけど、河川敷にいた人えらいことになってるよねー。傘とかかっぱがあっても、敷いているビニールシートに池できてるんちゃうぅんー?とかいってたらどどどーん
やるんかぃ花火!!みたいな。
雨はまだやまないのに、そのまま外にでていく人とか、みんなすごすぎます。
雨の合間をぬいてマンションをでてみたら、大輪!結構いいかんじにビルとビルとの谷間でみえました。
でも、またもや再降り。
また違うマンションに避難。
さっきのとこよりは人口が少なく隙間から花火半分とかみえるかんじ。
仕方ないからそのみえてる範囲ぎりぎりでズームにして撮影したら案外迫力ある花火とれた!!笑

今年はこんなかんじでしかみれないのかなぁーとか思っていたら止みだして最後の15分くらい?はかなりいい位置でみれました。
ほかの友達で、一眼レフと三脚で本気で行ってた人は大変だったみたい。
でもビニールシートにかぶって撮影つづけていたとは、すごいなぁー

SHOP99

2008年08月17日 07時15分26秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

ぷち一人暮らしをしてるときにお世話になったのがSHOP99
元々100円均一店とかもすきやねんけど、SHOP99のすごいところは食品の充実!!
生鮮食品とかもあるからねぇ
食の安全って言う観点からみるとちょっと不安なところはあるけど、それほど悪いものがあるようには思わないかも。
あとは、賞味期限は短いのかな?
でも、短期、少素材でいいものにとってはたすかります。

ちなみに桃が一個99円で売ってて、桃好きなわたしとしてはかなり食べた。
チューハイも99円であったよ。
にんじん2本で99円。たまねぎ2個で99円。小さめなじゃがいも6個で99円。
スーパーとかわりないものもあるんでしょうが、スーパー遠かったしかなり重宝しました。
近所にはないんだよねー。
ほしーな。

ていうか、わたし一人暮らしするときは絶対必須条件にいれよーっと。

ぷち一人暮らし

2008年08月15日 23時52分07秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

先月3日ほどプチ一人暮らししてみました。
今までずっと実家で、特に実家がいややとか思ったことはなく、住んでるところ的にみんなより終電早いのがなーってたまに思うくらいでほかに特に不満もなかったんですが、ちょっとやっとかなあかんなーって。
ほら一生独身だったら親のほうが早く死ぬし、結婚しても老後ひとりになることだってあるし、ていうか、親のありがたみや、自分の限界ってちゃんと知っておいたほうがいいと思って。
っていうても3日。しょぼしょぼ期間。
借りれる最短期間。
まぁー、3日くらいからさぁとりあえずね。
ということで。

ノートPCが重くって大荷物になりましたが、期間満了。
ていうても、まるまる3日いたわけじゃないし、初日友達きたし、3日目会社やったしってかんじやってんけど。
2日目もでかけようとしてたのが、大雨で中止になったくらい。

で、やってみてわかったことは、わたし料理はすきー。
この狭い限られた空間と調味料と最低限しか買ってない材料で何作ろうかとか考えるのはすき。
洗物も水遊びすきやからすきー。
で・・・・結局3日しかいなかったので、ほかにはとくにそれほどやらなかったのですが、たぶん洗濯干すのとかきらい・・・・・。
アイロンは創意工夫できそうやからたぶん好き。掃除も創意工夫できそうやからすき。でもいろんなものわーって出してるの好きやからなぁー
でも家事ってこれだけじゃなくって、お風呂掃除とかトイレ掃除とか、配管つまったりとか、換気扇あらったりとか、ごきぶりでたりとか・・・・
そういうのんかんがえると一人暮らしって大変。
当然、親のありがたみわかりましたよ。いやわかってたけどさぁ
一人暮らししてる人からみると当然のことをしてるまでなんだろうけど、あの面倒なこと一人暮らしやのにしてるってことが尊敬。
誰かのため、家族のためならできると思うけど、自分だけのためになんかがんばられへん・・・・・きっと。
そう思ったのでした。

それでも、一人暮らししてる人は、一人暮らしいいよーっていうねぇ。
気楽やねんて。確かに終電きにしなくてよかったり、夜であるいたりできたりすると、今までの生活サイクルとかわってあたらな可能性とかみつかるかもしれへんけど、わたしそれほど夜遊びしたいと思ってないっていうか・・・・・
実際梅田まで10分っていう距離にいながら、出歩かなかったしね。
けど、そういう気楽生活してたら、ちょっと人生かわってたりするんかなぁ・・・・

まぁ、修行やとおもってたまにはすべきかもね。
次は1週間とか・・・・
知らない土地で、旅行がてらにやるものいいかも。


ホットケーキミックスでチュロスつくり

2008年08月12日 22時49分06秒 |  -お菓子
今日は:


ホットケーキミックスって案外いろいろ活用できるんですよね。
そういう本も売ってるくらい。
わたしいま、お菓子もお教室いってるけど、便利に簡単にできるんだったらそれはそれでそういうものも活用したらいいやん。って思う派です。
で、ホットケーキミックスが家で眠っていたので、チュロスに変身!

ちょっと固めに絞って星型で油のなかにしぼっていくだけ。
ゆるいと形がしまらないから、硬さに注意して、しぼります。
あとは、暖かいうちにシナモン+砂糖をまぶして(最後にもういっかい袋にいれてシェイクしたけど)できあがり

同じのばっかりだと見た目で飽きるので、あとはデコレーション勝負!
そのままのものや、チョコペンでデコレートしたものに、ナッツをふりかけたものや、もうひとつチョコ生地があったのでそちらにはホワイトチョコのデコペンで上にココナッツをふりかけました。
ほんとうは、チョコ生地のほうは、生地がゆるくて形がいびつだったんですが、それじゃぁ、長いままじゃなくって小さめに切ってデコレート。
これでOK〜
見た目にも変化にとんだチュロスは、腹持ちもよくおなかがすいた人たちには大評判でした。

ホットケーキミックスを使ってるからアバウトなかんじでもそれなりにできるので、よかったら作ってみてください。
生地は、ゆるすぎず搾り出し袋から絞れるくらいの形っていうのが目安です!





今更ドラマ:『医龍-Team Medical Dragon2-』

2008年08月11日 23時56分23秒 |  -ドラマ
今日は:

わたし専門職ものとか、医療ものとか結構すきなんですけど、このドラマいまいちなんですよね・・・・・・
手術シーンがおおすぎてわたしが理解できるとこを超えてるから?
実際手術シーンとかあんまり直視でけへんしなぁ。。。。

坂口憲二はここまでシリアスでないほうが似合う気がわたしの好みではおもいます。

これ、もともとコミックが原作などラマらしいですが、1でも結構改変されてて、2ではほぼオリジナルらしーですね。
なので、原作ファンの間では「原作『改悪』ドラマ」という声もあるらしい。
やっぱり原作に思い入れのあるファンとしてはイメージこわされるのを嫌がるし難しい問題ですね。

パート2のほうにでていた、内田有紀ですが、彼女のウィキペディアのページをみてたら、自分で整形であることをカミングアウトしているらしい。
確かに途中で顔かわったもんねぇ。
でも、このドラマの内田有紀きれいです。

そういや、坂口憲二と稲森いずみってうわさあったけど、どうなったんやろ・・・・
氷川あさみともうわさあったよねぇ?





α350買ってしまいました・・・

2008年08月05日 03時58分45秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

はははは。

セミナーにいって、ほしーなとは思ったんですよ。
で、いろいろ聞いてて、お借りしてたα350がソニーのなかでは機能的にいいなぁーと。
あとは、ほかのメーカとの比較やしなぁーと。

実際セミナーにいってみて、DT 18-70mm F3.5-5.6 のレンズをかりて撮影してて思ったことは、今持っているPanasonic Lumix TZ1 じゃ、この辺にいたらこういうかんじで撮れるはずっていうほどのズームがきかないってこと。
TZ1を選らんだときにズームにひかれたので、やっぱズームはほしいなぁ・・・・と。
今もっているやつより機能がおちるとやっぱり使いたいって思わないもんなぁー。

で、レンズキットは「高倍率ズームレンズキット」と歌われている、DT 18-200mm F3.5-6.3 のほう。
あと撮影しててほしーなぁと思ったことは、F値をもっと絞った写真を撮りたいのと、マクロがもっとほしい。
つまりね、そのうちきっと短焦点のレンズがほしくなるだろうし、マクロレンズもほしくなる気配はあり。
そうわかったのでした。

そういうわけで、早速帰りにヨドバシカメラへリサーチに。あくまでリサーチです。
そこで捕まえた店員さんが詳しくっていろいろほかのメーカーのよさをきいたり、自分のニーズを伝えたり。
軽さのオリンパス、キャノンもすてがたいなぁーと思ったのですが、本体に手振れ機能のあるほうが、今後ほかのレンズもほしくなりそうな気配むんむんのわたしとしてはコストパフォーマンスもよさそうだし、可動式なライブビューも使いやすそうだし、ごみ取り機能もよさそうだしなーということでやっぱりソニーのα350だよなぁーと結論づいたところで、一応、「いくらになるんですか?」と軽く値切りのジャブをだしてみたら・・・・・
最終的に定価より4万も安く提示されてんもん!!!
4万も下がることないでしょぉー。10万きっちゃったよぉぉ・・・・ということで、うぅううううーとかなり悩んだ末、購入・・・・。
はやっ。
うん。自分でもこの結論はかなり早かった・・・・
買ってももう少し後やなぁーって思ってたのに当日やからねぇ。

CFカードもかって帰路についたのですが、とりあえず重っ!
普段から荷物重いのに絶対こんなんもてないわぁ・・・・
旅行時はやっぱりコンデジやなぁ。とまだまだTZ1現役の座はゆずれません。
たぶんがっつり撮るぞ!!なときしかよう持っていかれへんよなぁー。これでレンズ増えたらどうしよぉ・・・
そう思ったのでした。

一眼レフセミナー

2008年08月02日 10時28分39秒 |  -セミナーいってみる
今日は:

ソニーの一眼レフのセミナーにいってきました

趣味のひとつであるカメラ。わたしは、コンパクトデジカメ(=コンデジ/コンパクト)愛用者で、PanasonicのLumixTZ1を愛用しています。
こいつがかなり優秀で、望遠も光学10倍、デジタル10倍まできくし、動画もズームもふくめてできちゃうし(残念ながら後継機種のTZ3、TZ5は動画時にズーム使用できず)なかなか優秀なわけです

なので、まわりが一眼をもっている人が多いんだけど、正直一眼の魅力がわかんなかったわけです。
だって、高いし重いし、装着大変やしよくわかんないし・・・・って。
その点、わたしのコンデジは機能豊かだし、軽いし、機動力抜群だしということで、ほんきで一眼のよさわかんなかったわけです。
一眼って持っていて構えている姿ってかっこいいけど、だからってその人の写真がいいかっていったら、ぶっちゃけ全員が全員そうではないわけで。
素敵な写真をとられる人も当然いますが、こんなんコンパクトでとっちゃえばいいのに。っていう人が多いのも事実。
ブーム=腕じゃないしさ~なのも、反発の原因だったかもしれません。

だからいくらまわりが一眼であっても自分が納得できないと流されない分、ちゃんとわかってないのに否定してるのもなーっていうのもあって、一眼のよさを知りにいこう!の目的でいってみました。
TZ1の限界ってなに?じゃぁ、一眼ってその分なにが撮れるの?そこが一番知りたかったとこですね。

そういうわけで『デジタル一眼レフカメラの基礎撮影テクニック』という内容をうけてきました。
ちなみに、デジタル一眼レフ(=デジイチ)は予約しておいたら貸してもらうことができます。
お借りしたのはα350という機種。
ほんとなにがどうのもまったくわかんない状態。

被写体深度とかF値とか聞いたことあるけど、よくわかんない・・・・
そういう説明から設定方法からと、ほんとにまったく触ったことのない人でもわかるように教えてくれました。
2時間ちょっとの座学のあと、お昼をはさんで実機撮影。
みんなでプレスのカードを首からさげて、ハービスENTからハービスOSAKAのほうをうろうろ。
いくつかのテーマの沿って、実際に撮影体験をしたあと、自由撮影。
途中、お祭りに遭遇してなかなか面白かったです。

そして戻ってみんなの撮ったものを品評会したあと、ほかのレンズもつけさせてもらいました。
70万もする大砲のようなレンズとか、いろいろ面白かったです。

さて・・・わたしがこのセミナーでわかった一眼についてですが・・・・・
うん。確かにコンデジの範囲外のことはいろいろできそう。
お金のかかる遊びではあるけど、フイルムじゃないだけましだし、レンズをつけかえることで、今まで以上の表現ができるっていうことはとってもよくわかりました。
あと、機械すきなわたしとしては、触りだすと設定値をいじることも面白いと思うしなぁー。
はい。一眼のよさはわかりました。
ということで・・・・ほしくなりましたね