くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

天神祭りの舟のってきました!

2015年07月26日 16時56分39秒 |  -お店


長年の念願の天神祭船に乗ってきました
今回は土曜日だったので、結局100万人の人が見に来ていたみたいです
その混雑ぶりは全然体感することもなく、船はとっても快適でした
常にいいポジションでみれるし風はあるし混んでないし楽しいし

私も今まで1度は乗ってみたいなーとは思っていたけど、多分本当に乗ってみたほうが良さはわかると思います。
確かにかなりいい値段はしましたが(笑)びっくりするぐらいにお弁当も豪華で、待遇もとても良く、大人の贅沢を味合わせてもらいました。

できれば毎年乗りたいぐらいだけど天神祭は日程が決まっていて、来年は月曜日です。
こうやって毎年結局は参加できないと言うところが貴重ななんでしょうね。

ネットとかでもほぼ募集してないので有難い体験でした


福島めぐり:冰冰花

2015年07月25日 15時06分47秒 |  -お店


福島で3カ月間しかオープンしていないかき氷屋さんにやっと行ってきました。
前からそういう情報は知っていたんだけど、堂島クロスウォークの近くにあってすごいオープンまでが待ち遠しく。

福島とは言えテナント代安くないと思うんですよね。
オープンしていない他の日の間に例えばパンケーキをしたりとか他のお店に全くならずに完全にクローズとしているこの強気な商売(笑)気になるじゃないですか。

というわけでやっとのオープンになったわけですが、19時までしか空いていなく、なかなか行けなかったんですよね。

そこで友達が遊びに来たのでやっといってみました。
暑い日だったのでとってもいい感じ。

お店は階段を上って2階にあります
階段を上っていると途中で気がつくのですが、階段の手すりのところが椅子になっています。

それってつまり普段これだけ並ぶってことだよね??
私たちが行った時間帯はちょうどそこまで混んでいなくて、すぐに着席できました。
だけど、かき氷なのでそれほど長いする感じではなく20分ほどで外に出たときには階段の真ん中ぐらいまでの長蛇の列ができていました。
おおすごいタイミングよかったねと言いながらこのお店の人気ぶりにびっくりしました。

さてかき氷の感想ですが、最近流行のかき氷のようにお値段は結構強気な700円台。
おそらく氷に味も付いています。
私がいただいたのは、マンゴーのかき氷でしたがマンゴが熟していてとってもおいしかったです。
マンゴー最高!!!

友達は紅茶味を食べていましたが、やっぱりマンゴも残さには負ける感じが私はしました。
ただ友達はマンゴーは甘すぎると言っていたので、やっぱりその辺は好みなのかもしれません。

この夏の間に2回か3回かまたいきたいな(≧∇≦)





福島めぐり:土山人

2015年07月24日 19時18分45秒 |  -お店


これもずっと気になっていた堂島クロスウォークのお蕎麦屋さんに行ってきました。
すだちがいっぱい載っていてインパクト大でこの写真を見てから気になって気になって念願の食事です。

この写真見てくださいなかなかのインパクトでしょ。
夏の間限定です。

ちなみに友達は蒸し鶏を食べていました。

さて念願のすだちのおそばですが、まぁ正直言うてボリュームはないですね(笑)
だってね、このすだち食べないんですもん(笑)
その分かなり香りは高くて、これが美味しい蕎麦を食べると言う事なんだなぁと思ったけれども、お腹にはたまらないですよねー(汗)

あとねー、器がこだわっていていろいろとかわいかったですよ。
そばがきとか側恵の他の料理も色々と揃っていたので、今度はお酒時間にここに食べに行きたいなと思いました