くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

アサヒビール工場見学

2007年10月27日 23時23分14秒 | ●あっちこっちこんなの
今日は:

このまえ、午後からのんびりできた日、アサヒビールの工場見学にいってきました。
工場見学って案外、土日とかやってなかったりしたりするんですよねー。
なので、なんか折角だから、工場見学っていうになるわたしって・・・・・・
いきなりの前日の予約できたっていうところも大きな要因でした。
で、ビール好きな友達とGO!
ちなみにわたしは、ビールが好きではありません

なのに、何故、ビール工場って?
とりあえず工場見学が好きなんですよねー。
ベルトコンベアに単純に同じ動作しているものがずーっとめぐっている姿とか結構すき
まー、お金かからない遊びっていうのもいいかんじ

さてさて、今回アサヒビール工場は、JR吹田駅すぐそば。
大阪駅からも電車で数駅なところにあります。
ただ、工場じたいの敷地がとっても広くって、入り口までは結構距離ありますけど

中は受付したあと、大きなテレビジョンみたいなのの放送される部屋にいれられたあと、移動になります。
工程の最初のほうは、映像だったり模擬的なものでみせられます。
ぶっちゃけ、このあたりは見せなくてもいいんじゃないかーってかんじですが、実際の工程をみせれないところなんでしょうねー。
いいかげん、映像とかパネルを見飽きたところで、実際のベルトコンベアの様子がみれます。
ビールをつめているところや、ふたをしているところ、検査しているところ、箱を組み立てるところ、箱につめられていくところなどがみれます。
あの単純な同じ工程をじーっとみているのが楽しいです。
残念なのは、カメラをもちこめなかったこと。
そんなに機密事項なのかなぁー。
でも工場見学OKしてるあたりいいと思うんだけどなぁー。
カメラ撮影もOKしてくれたら、もっともっと宣伝するんだけど・・・・

そうそう、写真にも写っていますが、おおきーなタンク。
ビールがはいってるんですけど、これって一軒あたりのビールの消費量でどれくらいもつと思います?
4000年ですって!!!
すごいですねー。これがいっぱい。
でも夏場だったらあっという間になくなるらしい。
ビール会社って、アサヒだけじゃないし、一体どれくらいのビールが消費されてるのかすごいものです。

そうそう、アサヒビールのいろいろな缶の展示や、世界のビール缶の展示とかもありましたよ。
やっぱりカメラもっていきたかったなぁー

さてそのあとは、おまちかね(?)の試飲です
しかしなんども言うようですが、わたしビールはすきではありません。飲めません。
普段、いっぱい目からカクテルの人です。
で、二杯目からはアサヒのマンゴジュースを飲んでいたんですが、でもさー、折角きたんだからということで、いっぱい目は、「黒生」を飲んでみました。
ちなみに、30分くらいで3杯まで飲むことができます。
結構ジョッキになみなみなので、満足度は高いようです。
たぶんこのおっちゃんら、はじめてじゃなくってリピータやろうな・・・・っていう人がうようよいました。

さてお味は・・・・・・・・・
おいしかったっていうより、はじめてビールがまずい・・・・と思いませんでした。
やっぱり、ビールって、できたてがおいしいらしい。
そらできたてですよねー。できたてほやほや、工場直送のまえの段階ですもんね。
アサヒビール好きの友達も大満足してたみたいです

ちなみに、おつまみはお持込はできませんが、ナッツと燻製チーズをだしてくれました。
なお、おみやげ物やさんみたいなのもあったり、アサヒからでているおつまみとかも売っていて、それもおみやげやさんで試食できます
所要時間は合計2時間くらい。十分たのしめました





NTTコレクション2007

2007年10月25日 23時34分03秒 |  -セミナーいってみる
今日は:

Nコレ。Nコレ。
そう呼ばれているNTTコレクション。つまりNTTグループのいろいろなソリューションを紹介するフェアが今、全国いろいろなところで開催されています。

でもって、昨日、今日が大阪の国際会議場で開催されていました。
国際会議場って不便なところにあるんですよねー
一応歩こうと思えば、一番近いのは阿波座?
あとは、JR野田、東西線新福島、肥後橋。
もうちょっと歩けば梅田、心斎橋、本町あたりからも歩こうと思えば歩けるけど、それでもどこからみてもかなり遠いですよねー。
なんか来年の春、京阪の駅ができるとかいう話ですが・・・・それでも遠いですよねぇ。
話はずれてますが・・・・・

そういうわけで、行ってきました。
仕事がらみで行ったわけですが、仕事からんでなくてもわたしはこういうソリューションフェアがだいすき

個人的にでも行きたいくらいなんですが、なかなか個人でってむつかしいですよねー
招待状なかったらはいれないし・・・・・っていうか情報ないし・・・・・っていうか、招待状なくてもはいれるようなものかしら?

こういうソリューションフェアがなんで好きかというと、新しい技術にわくわくするわけです。
で、疑問なこととか、今までいまいち理解しにくかったことが親切に説明してもらえるそして実機の展示があったりいろいろ深いとこまでつっこんでも答えてくれたりとわたしの好奇心欲を満たしてくれるわけです
あとなんかいろいろノベルティくれたりもするしね(笑)
わたしにとってはなかなか楽しい空間なわけなんです

でもこういうNTTグループばっかりなフェアにいくのってはじめて。
はいっていきなりなんか大型のスクリーンで全体の説明をやってたみたいですが、あんまり時間がなかったのでそこはパス。
はいっていきなりは、NGN。
きれいなコンパニオンのおねーさんが上手に美しく説明をしてはりました
さすがお金かかってるなぁーとしみじみ。
こういうおねーさんって、こういうとき用に調達されてるんだろうけど、台本なしによくあんな専門用語上手にしゃべるよねー。
丸暗記してるんだろうけど、たぶんつっこんだら答えられない、せりふのみだと思うんだけど、それでもまるで自分のもののように人に伝えられるってすごいなぁーって思いました。

次にあったのは、人の感覚に錯覚をあたえるようなもの。
指に微電気を与えることで、まったいらなモニタをなでるとその振動で凹凸をかんじられるっていうようなもの。
うーんこれはもうちょっとイマイチだったな。
もうちょっと繊細な感覚が伝わるのかなぁと思ってたんですが、期待度のほうが高かったようです。

その隣にあったのは、耳の裏?あたりにヘッドセットみたいなのから流れる微電流でゆれているような感覚をあたえるっていうもの。
事前に同意書を書かされたりとかして、ちょっとどきどき。
でもこれはすごかったです。こんなことができるんやーって。
NTTってなんでもやってるんですねー
これが何にどう生かされていくのかわかりませんが、すごいなぁって思いました。
でも錯覚でここまでリアルな感覚があたえられるってある意味怖いかもしれません。

その隣にあったのは、特殊なめがねとかなくても、3Dに見えるっていう技術。
モニタの奥に映っている像と表面にプロジェクタ(?)で写されている像の濃淡具合で3Dにみえるっていうことです。
でもこれは、あんまり広い範囲からはみれないから、実用化をかんがえるならもうちょっと工夫がいるなーと思いました。
もう実用化されてる?わかんないけど、赤&青めがねのほうが実用化なかんじがします。

あとは、まぁ普通にソリューション。
NTTドコモや、NTT本体や、NTTネオメイトや、NTTコムウェアや、NTTコミュニケーションなど、そういうNTTがらみの会社がならんでいます。
で、自分の興味のあるところや、仕事がらみなものを順番に見てまわっているわけです。

やっぱり監視カメラ関係とか、FOMAとの連携、ひかりソリューション関係がおおかったですね。

結構まともに聞いていたのは、PLCとかひかりモバイルmyPCとか、InfoMasterとか、その他名前わすれたなー。あといくつか・・・・・・
戦利品としては(笑)、ヨーヨーと、花の種と、ボールペンと、マグカップと・・・・か(笑)
案外、ヨーヨーとかが嬉しかったりするかも

そうそう、橋本弁護士とかもきてましたよ。
橋本弁護士の公演のときは会場から人がざーっといなくなるくらいでした。
やっぱりさすが、TVにでている著名人!
わたしも見たいとおもっていましたが、すでに会場はいっぱいで外にまで座席がならべられ大型スクリーンに映し出されていました。
でも、スクリーンだったらTVと一緒だしなーとおもってそこで帰ってしまいました。
残念。残念。










電電記念日

2007年10月23日 21時11分30秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

10月23日は電電記念日、つまり電信電話記念日ということらしいです。
NTTグループにとって、「創立記念日~」とかいってましたが、それはまちがい。
これは明治2年9月19日(新暦換算して10月23日)に東京横浜間の電信線の設置工事が始まったのを記念するものということらしいです。
てっきりわたしは、ベルさんとか(電話発明した人)万歳~とかするのかなぁーと思ってちょっとわくわくしていたのですが、そうではないらしい・・・・
ということで、いまちょっとかかわりのあるわたしは、半日お休みに急になりました。

ちょっと気になったので、調べてみたところ、電話を発明した人はグラハム・ベル。電信の発明者はサミエル・モールスらしい。ツートントントンってやつよねぇ。そうですよねー、NTTってもともと「電電公社」とかいってましたもんね。
話はずれますが、小学校のときにあるとき急に、地図記号がかわったりしましたもんねー。

やっぱり普通の人(わたしを普通と仮定する(笑))にとっては、NTTとか超有名すぎてある意味おもしろい。
やっぱり、どこかおかしいよなぁ・・・・・とか、所詮一般の気持ちなんかわかんないよねぇ・・・・って思うことはありますが、そっちのはなしはまぁいいとしてもやっぱりいろんな意味で興味深々だったりします。

友達にもなんとなく、「今日電電記念日なんだってー」っていったところ、「ベル万歳とかするの?」とかいってたし
やっぱり一般人にとってはそういう発想だと思うんですよねぇ。
でも実際のところは、「ベルってだれ?」とか言う人や、普通に会社が創立した日だと思っていた人もいるし、そんなもんなんですねぇ・・・・・案外。
でも、ベルさんがいたからあの大帝国は存在しているんだと思うんですけどねー
やっぱりあんまりにもでかすぎる企業になるとそこまで統制力ないものなのかしら?
っていうか、国営やったものが民営になってるから逆にそういう部分なくなったりするのかしら?逆に元々からして民営な企業のほうがそういうかんじな部分あったりするのかもしれませんね・・・・・

でもこの日の午後は明らかに、町中の人口が増えたはずっ
だってここの会社の人口ってかなり多いですやん。
そりゃ、急な仕事のある人や、シフトの人とかは仕事してたと思いますが、大半の人は半休で帰ったはずですもん

ちなみに、あの有名な、ジョン万次郎も電信の歴史に大きな一役をかっていたようです。ジョン万次郎が電信技術を日本に伝えたらしいですよ。

ちなみにこのサイトもっといろいろな興味のある話が書かれてあります。
http://www.ffortune.net/calen/kinenbi/10/densindenwa.htm
電報技師の恋の話とかね
あと、モールス信号の語呂合わせ記憶法とか。
興味ありますよねー。いろいろおもしろい。




情報処理試験

2007年10月22日 20時50分16秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

日曜日、情報処理試験いってきました・・・・・
いやー、わたしこの区分できたときからがんばってるんですよー
いやもとい、がんばってないな。毎年試験には一応いってるけど、大体前の日にでかけてきてて途中で眠くなって撃沈してましたね・・・・

でもさー、その試験、来年でなくなるんですよー
なので、チャンスは、今年を含めてあと2回。
一応ながら、進歩をしていた積み重ねが無駄になってしまう!ということでいきなり焦りまして、今年はまじめにTRY!!

実は、初年度学校にもいってたんですよねー
そのころは、まだハブとルータの違いがやっとわかったくらいの、見るもの聞くものすべてが新鮮なときだったんですが、一年目うからないと二年目以降・・・・・がんばれないというか家でなんか勉強なんかできませーんってかんじで、とりあえず、毎年記念受験!みたいなかんじでやってました。

ですがですが、もう2回しかチャンスないだなんて!
そりゃがんばろーかと。
でも、家では絶対にやれないのは確実だし、ということで、投資しましたよ。
関西にはDVD講座しかなかったけど!
でも、家でなんか絶対できないしー、ということでまじめに。
いやー、週に二日はいってましたよ。直前はもっとまともにやってたし。
わたしのなかでは、近年まれにみる頑張りようでしたわけです。

さてさて当日ですが・・・・・・
模試では結構できたんだけどなー

だってだってだってーあんなんセキュリティ関係ないしー。
(」`□´)」!!!! (」`□´)」!!!!
なんじゃ、あのグラフはー
そんなん知らんしー
(」`□´)」!!!! (」`□´)」!!!!
毎年でてるのしってるけど、伝送速度とかわたしの区分とか関係ないじゃーんっ
教材全部丸暗記しても、でてこなかった用語満載・・・
(」`□´)」!!!! (」`□´)」!!!!
あんなん合格する人いるのかしら(ーД`ー;)
合格率12%~15%・・・・・・・orz

でも後ほど確認した速報では、ほかの区分でも同じような問題が・・・・・
過去問とかにもあったりとかで、自分の区分だけやってればいいってもんじゃないんだなーっていうことが判明。
自己採点では午前は7割くらいだけど、ぜんぶが平均しての配点じゃないしなー
午前は突破しておきたいものです。
午後もⅡはまだかけたけど、Ⅰは厳しかったしなー
午後は、速報でていなかったので、どういうかんじになったのかは不明

でもたぶん受かってないと思う・・・・・・・

ラスト1回。かといって、一年間もがんばれる自信ないよなぁ・・・・・すっごいほしいんだけど・・・・


         

一日カフェ&写真展

2007年10月20日 23時12分24秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

突然ですが、一日カフェ&写真展をすることになりました

まーなんですることになったかというと、いろんなところでケーキ作った写真とかUPしてたら、いろいろ褒めてもらっちゃってたら調子にのってきたっていうか(笑)
周りの写真仲間が写真展とかしてたりして、わたしもできるんじゃないかなぁーとか(笑)
友達で一日カフェをしている人がいて、じゃわたしもできるんじゃないかなーというか(笑)
でもってどうせなら、全部まとめてやっちゃえばいいじゃんな企画もののイベントを立ち上げてみたわけです。
ついでに、ガラス工芸でつくる手作りトンボ玉や手作りアクセサリーも売っちゃおうかなぁとあれもこれも満載の企画になっちゃったわけです。

そうなるとあれもこれもやりたくなり
ケーキやとんぼ玉はもちろん手作りだし、メニュー表、看板、伝票に使う消しゴムはんこ、カフェエプロン、コースター、アンケート用はがき、写真類、内部用マニュアル等思いつく限りのものをなるべく作りたくなって、こうなるといろいろ時間がなくなっちゃうんですよね~
ほんと、今月かなり忙しかったです。
(日曜日試験もあったし・・・・)
きっとわたし来月、燃え尽き症候群になっちゃいそうな気がする・・・・

でものこる数日、全力でがんばりたいと思います!

一応、告知はmixiしている友達にはmixiの非公開日記のなかで、mixiしていない友達には、案内用の圧着はがきを作成してそれでの案内と、企画から会う機会のある友達には、同デザインのA4版のフライヤーをくばったり・・・・と完全に身内というか、お友達+そのお連れ様の範囲で想定しています。

別に目的としては、ビジネスとして収支を目的にしているわけでなく、「とりあえずやってみたかった」ってだけなので、一元さん?っていうか、一般のお客さんは想定していないんですよ・・・・・
なので、当日は「本日貸切」の看板をだそうかと思うくらいで
ほんと、わざわざ来てくれる友達や、久しぶりに会える友達たちとわいわいできれば十分なわけですよ。
収支的には、場所の借り賃とか材料費とか諸経費とかとあわせてとんとんになればいいかなぁ・・・・・ってしか思ってないし。
何よりも実際どれくらいの知り合いが来てくれるかもわからないから、わざわざ来て頂いたのに、お出しできるものがなくなっちゃったら困るし・・・・・

なので、申しわけありません、ブログに書いていながら、ご面識のない方には、こういうのんやりますっていうことだけしか言えない状態です。

ただ、ブログを見てくれている知り合いもいるのでこの場で告知させてもらっています。

https://onlinelab.jp/box/mb_prv_top.php?id=slW/EwVEKg9Zk7

ほんとうは、パスワードつきのページ作ってそこからPDFにリンクはりたかったんですが、IE7にしてから、パスワードページがうまく動作しなくって・・・・
いや、わたしの問題だとは思いますけど、もはやそこを追求している時間がないので、写真サービスを利用させてもらってます

ちなみにパスワードかかっています。
パスワードは、わたしの名前の苗字部分をローマ字になっています。
ただし、パスワードは7文字までしか設定できなかったので、最後の「E」を省いて7文字までにしてください。(入力は7文字以上はいります)
全部、小文字での入力でお願いします。

掲示板もつけています。詳細についてはそちらに記載しておりますので、そちらもみてください。
よかったら遊びにきてくださいね

なお、当日が終了したらそのサイトは削除します

ドラマ:『働きマン』

2007年10月17日 21時18分04秒 |  -ドラマ




今日は:

『働きマン』おもしろいなー(たぶん
や、わたしはまだ初回しかみてないんですけどね・・・・
安野モヨコが講談社の週刊モーニングで2004年から連載中の漫画です。

わたし結構安野モヨコ好きなんですよ。
といってもコミック読んだことないんですけどね・・・・・
「美人画報」ってだしてたじゃないですか。
あれ。3冊とももってますもん。
なんかね、すごいオンナらしい人なんですよ。女子力あるっていうか。
ともすれば、女子力をわすれがちなわたしとしては、たまに読んでおかないとあかんなーと思わせる、女子脳内がばっちし書かれてる本なわけです。まーいろんな意味で、ほかにリスペクトするところあるんですけどね。

ま、そういうわけで、一度コミックも読んでみたいなぁーとおもっていたんですが、わたしあんまりもともと、漫画読まないので、機会がなかったわけです。

どっちかいうと、この話にしたって、地下鉄のドアのところで、女子勤労者のためのステッカー(派遣会社だっけ???)でしったくらいなわけですけど・・・・・

でもそんなわけですが、主役の松方弘子役は菅野美穂が演じるんですけど、ほんとコミックそっくり!
最近こういう原作があるのって、原作をくずさないキャスティングが配置されてますねやっぱりそういうほうが、世界観くずさないからいい。
二次元を三次元にしたじてんで、やっぱりどこか違和感がうまれるものだと思うけど、今までの菅野美穂のぽわーんとしたかんじや、ナチュラルなかんんじをくつがえすかんじで、原作の画にそっくりになっています。
よくも、主役をはれる女優さんでそっくりな人をさがしてこれたなーと感服するばかりです。

ストーリーとしては、主人公が編集長や上司や同僚たちと一緒に右往左往しながらもいい雑誌を作る為に寝食を忘れ、恋人との逢瀬もままならず、ジレンマに悩み、誰かとぶつかり…。それでもいい仕事をする為に、頑張り、一所懸命に働く人に、男も女も関係ない。「仕事とは」「働くとは」を描いたストーリーである。となっておりました。
観るまえのイメージでは、もうちょっと髪をふりだして、女子をわすれてきりきり働くかんじのイメージをもっていたんですけど、そんなことありませんでした。
十分かわいくオンナ力満載なかんじはあります。
そのあたりさすがに安野モヨコだよなー
っていうか、そこに感心しているわたしはなにかがもんだいじゃないんだろうか・・・・とちょっと反省することがありそうです。

や、この前の「ホタルのヒカリ」にしてもそうなんですけど、どこかオーバー気味に書いているものに対して、違う意味で違和感あったり、感心をもってしまったりしている時点でわたし若干なにかをまちがえてますよねぇ・・・・・
いろいろ反省+考えさせられることが発生しそうなドラマかもしれませんね・・・・・
ちょっと楽しみです。

コミックほしーなどうしようかなー。










森永エンゼルプリン

2007年10月15日 23時55分43秒 |  -お菓子
今日は:

こんなのめっけましたー
森永エンゼルプリンだってー
有名なマークだよねぇ(っていうか、だからといっても具体的な有名なお菓子が思い浮かばないのは・・・・なぜ?)ははは。

最近お菓子はなるべくやめよーとしていたのですが、変り種スナック菓子とこういうもとからあった商品のアレンジでの新商品って言うのはどうしてもやめられない・・・・・
しかもなんか絶対、期間限定な気がしちゃうのよねぇ・・・・・
そう書いていなくてもそう思わせてしまうあたりがすごい。

そういうわけで買っちゃいました。
チョコプリンって甘いイメージってあったし、こういうのって昔からあるお菓子メーカだから余計に子供むけのイメージがあって、あっまーいイメージがあったんですが、それほど甘くなく食べれました。
だからといってオトナむけかというとそういうわけでもないんだなー。
ターゲットどこかなぁ。子供~わたしみたいについ釣られて買ってしまう大人、ってかんじかなぁ。

すっごいおいしいかというとやっぱり、話のネタにこういうかんじで食べるためのものってかんじもしますもんね。
そういえば、わたしはまだ見つけれていないのですが、チョコボールのキョロちゃんが載っているプリンもあるみたいですよねー
友達が写真つきでみせてくれました。

ちなみにチョコじゃない普通のやつもあるようです。




IE7

2007年10月15日 21時54分44秒 | ●ちょっとオススメもの
今日は:

わたし、パソコンでのブラウザは、インターネットエクスプローラを使っています。モバイルでは、Operaを使ってるけど、特に理由もないけど、ずっとIE。
まぁ、Windowsパソコンに標準についているからそのままーなわけで。
あ、そういや、Netscapeも使ったことあるけどあの明朝体がなんか慣れなかったなぁ・・・・・・・

そんななかで、InternetExplorerのバージョンを7にあげてから早3ヶ月たちました。
あげた理由もまぁ特に理由はなかったんですが、新しい知識をいれておかないとだめだしということでUPグレードしてみたわけです。

いままでの一番の違いはIE7はタグブラウザになったこと。
なんでかわからないんですが、タグブラウザってつかいにくいイメージがあったんですね。
それが、すっごい使いやすいー

わたしもともと、タスクバーにかなりのソフトを起動しながらあれやこれやと切り替えて使うタイプなのですが、タグブラウザになったおかげで、テーマごとにIEをたちあげて、同じテーマのなかで複数のページを次から次へとひらけたいときには、同一画面のなかでタグ別でひらけばいい!ということに気がついてからこんなに使いやすいだなんてと超感動。

ほんといいよー。簡単にダウンロードできるからわたしには超おすすめです。











今更ドラマ:『踊る大捜査線』

2007年10月13日 22時10分22秒 |  -ドラマ
今日は:

わたしこのドラマ好きなんですけど、でもNo.1ってはじめてみたかもしれない・・・・・・
あんまり再放送しなくないですか?

ここんところ週末に映画の再放送や、スピンオフの再放送をするので、それにあわせて関西地区では、再放送がなされていました。
やっぱりこういうふうに、あわせてやってくれたほうが、細かいところとか思い出せたりするからいいですよねー。
なんかそれぞれの人の成長とかも思い出したりしました。

Wikipediaも気になってあとから確認したんですが、こんなにいろいろなシリーズがあるんですね。
ほとんど有名なところのものしかみてないので、それこそまとめてどっかーんと再放送してほしいなぁ・・・・・と思いました。
このシリーズって、脇役それぞれもすごく個性ゆたかでだからスピンオフとかもできるくらいですもんねー。みたいなーみたいなー。
イヤーでも確かに最近スピンオフばっかりで本家がぜんぜんないのはどうかとは思うんですけどね・・・・・・・・
わたしも今まで邦画のなかで一番すきー
新しいのんつくってほしーな。











今更ドラマ:『『離婚弁護士II~ハンサムウーマン~』

2007年10月09日 23時34分47秒 |  -ドラマ
今日は:

このまえ、「離婚弁護士」をやっているなーとおもっていたら、パート2の再放送もさっそく
こういうパート2までいったものは、連続でやってくれないと話の内容がちゃんとおぼえてなかったりするんですよねー
ひどいときなんか、いきなりパート2の再放送をやったなーとおもったら、しばらくしてからパート1の再放送がはじまったりと、まったくもってひどいスケジュールのときもありますよねー
それを考えると、今回かなりいいかんじです。
っていうかやればできる!っていうか、考えたらすぐにわかることだと思うんですけどねぇ。
でも、パート1とパート2の間にスペシャルがあったはずなので、そこもちゃんと再放送してほしいものです。
最近のスペシャルって、本編との間をつなぐ結構重要な役割をになっているストーリーが展開されてることがあるんですけどー。
なので、今回もいきなり話がとんだようなかんじになっていてってかんじになってしまいました。

だってさーパート1の最後で、間宮(天海祐希 )と一緒に働くことになった山岡(陣内)は一体どこにいったんだろ?????
間宮にふられたのかしら?とか勝手にいろいろ考えてしまいます・・・・・
だって、パート1のときと同じキャスティングなのは、本多大介(アシスタント 23玉山鉄二)、柳田俊文(弁護士 34歳佐々木蔵之介 )、井上紀三郎(パラリーガル 61歳津川雅彦)だけですよ?
大人の事情的にはスケジュールの都合があわなかったんだろうけど、そこはやっぱり、ミムラとかどこいったのか、ちゃんと解説してほしーなーって思うわけです。

ストーリー的にも、パート1のときよりもおちゃらけてる感はありますよね。
コメディタッチの色合いがこくなったっていうか。
恋愛の要素も増えたし。
なんかパート1よりもパート2ってがんばらないとっていう音なの事情がわかりやすくでています。
こういうのって、原作のあるやつとかって、バランスもキープされたままなんだろうけど、脚本とか書く人も大変なんだなーと思いますね

代わりに、佐伯絵里(弁護士、元検事 29歳瀬戸朝香 )、三神達也(「ハンサムウーマン」編集長 45歳宇梶剛士 )、とか小向つや子(パラリーガル 44歳戸田恵子 )とか、実力者をいれてるあたり、やっぱりこけるわけにはいかない!っていう力みようがかんじられますもんね。
こういうのも、再放送で、続けて放送してくれているから、気がついたことだと思います。
って普通にストーリーたのしめよってかんじですが・・・・・
それはそれで楽しんでるんですよまぁそこをあえてね











        



京橋から歩いてみる

2007年10月06日 23時34分51秒 | ●つれづれ雑記帳
今日は:

今日、京橋から生駒まで歩いてみました(笑)

なんでそんなことになったかというと、
前に地元友達と大阪にいたときに南海地震とかにあったときに 家まで帰れるのかなぁ・・・・・・いっかいやっとくべき? みたいな話になってて、いざ気候がよくなったので 有言実行になったわけです

今回はこのサイトを使いました。 『帰宅支援マップサービス』 っていう有料サービスなんですが、経路と帰宅支援施設(病院、ガソリンスタンド、コンビニ)とかも書かれています。ぎなみにサンプルはこちら

印刷が鮮明じゃないから、わかりにくいかなぁ・・・・とか思っていましたが、
結構詳細ポイントがかかれていて、ページも案外さくさく次がめくれて、 逆に気持ちとしてとっても楽になり歩きやすかったです。

9:30京橋スタート。関目高殿付近で国道163号線にはいってあとはずーっとR163ぞい。
12:30くらいにさすがにそろそろ疲れてきて、お食事
やっぱ無理だよねぇ~ JR四条畷駅付近でやめて次回でいいよねー、このへんが半分だしね~っていう雰囲気だったんですが、とりあえずご飯たべたとこから四条畷まであまりにも近すぎてこんなんだったら清滝越え行けるかもいっとく?どうせなら行ったほうが武勇伝になるよね~みたいなかんじで、もう最後はノリと勢いで行けちゃいました。

清滝峠は、旧道のほうを歩いて途中で清滝トンネルへ降りて清滝トンネルを1100m歩きました。歩いてもいいとこなのかなぁーとちょっと不安でしたが、自転車と歩行者OKの標識がでていました
でも、誰も歩いている人はいませんでしたけど・・・・・
1100mって結構距離がありました。
景色が単調だったのと排気ガスまみれだったからかもしれませんが・・・・・

清滝トンネルをでたら、もう気分は完全に奈良!
でもそこからが歩道がなくなっていて、どきどきしながら端を歩いてたんですが、すれ違うドライバーとほぼ100%の確立で目があいました
「このコらどこいくんやろ?」「何でこんなところ歩いているんやろ?」「どこからきたんやろ?」みたいなかんじなんでしょーねぇ。
結局15:30くらいに飯盛山霊園にはいれて、途中からR163をそれて、地元方面へ。
地図はそのへんまでしかだしていなかったので、ページをめくりながら、もうここまできたんだ!っていう充実感がなくなったぶん、気分的にそこからが長かったんですが・・・・・・・

しかしながら無理だと思っていましたが、やれるもんなんですねぇー
計画しておきながらも絶対無理だとおもってたんですけど・・・・・

しかもそんなに必死で歩いていたわけではなく、 しゃべりながらのゆっくりだったので お天気もよくって気持ちいいハイキングでしたよ
時間の目安を計画していたときに利用していたサイトでは、時速3.2kmでの計算ででていましたが、都度、都度はかってみてたら、その計画よりは若干早めに進んでいたので、なんやかんやと時速4kmくらいで歩いていたんでしょうか?

実際、思っていたよりもふくらはぎ以外はしんどくなく体は元気なので、京橋から歩いたっていう実感がないくらいなことでした。

結局、京橋駅前を9:30に出発。お昼休憩を四条畷手前で1H、地元にはいってからお茶0.5Hして、5時くらいに地元に着くことができました。
万歩計つけていってたらよかったなー。ちと残念


今更ドラマ:『エンジン』

2007年10月04日 00時25分12秒 |  -ドラマ




今日は:

やってましたねー。
懐かしいけど、話に記憶ないなぁ・・・・・見なかったのかなぁ・・・・とか思ってましたが、途中から記憶がわいてきました
わたしのなかでは所詮その程度のドラマだったのかもしれませんねぇ・・・・・

でもあらためてみたら、上野樹里や戸田恵理香とかがでています。
これが実際にやっていた2005年春には、ぜんぜん知らなかったので、この2年の間に出世したなーっていうかんじですよねー
わたしの思うそれぞれのキャラクターなかんじの役柄ででております

小雪もたしか、ラストサムライ後すぐのドラマでしたよね????
わたし、でもこのドラマの小雪あんまりすきではありません。
なんかあまりにも自分しか見えてないっていうか、思い込みが激しいところが若イラッと。
もうちょっと視野ひろくもとうやーと視聴者(私)におもわせ、視聴者(私)の共感を得られないキャラクターになっていました。
別に、小雪のこと好きでも嫌いでもないけど、小雪がやってた役で好きやった役ってないなぁ・・・・・
っていうか、そんなにそもそも小雪のドラマじたいが思い出せないけど・・・・・

そうそう、役柄でいうと、キムタクって何のドラマさせてもキムタクですよね。
若干破天荒の一見軽いキャラクターの格好つけ。みたいなかんじのイメージ。
思い起こせばどのドラマもそういうかんじしません???
わたしの記憶のなかでは結構そういうイメージだなぁ・・・・
なので、キムタクって、どの役柄させても、結局キムタクカラーやなあ・・・・・って改めておもいました。
昔、一瞬好きやなぁーとか思っていた頃(ロンバケとか時代)もありましたが、うーん・・・・・・・
もういいなぁーキムタク。
HEROもみにいきたいって思わないし。




         

今更ドラマ『離婚弁護士』

2007年10月01日 23時44分43秒 |  -ドラマ
今日は:

やっぱ面白いなぁー。「離婚弁護士」
天海祐希が爽快です。天海祐希の出世作だよねーこれ。
竹野内豊とかが最初のときだけ、ちょっとだけちょい役みたいなかんじででてますが。
働くキャリアウーマンみたいでかっこいいなぁ・・・・・・・
わたしにはほど遠いですが・・・・・・

今日見た回は、ビデオどりのために、第4話 の未成年のコたちが、親をだまして結婚して、そして新居を買おうとすると暴力団がいるマンションで・・・・・・っていう話やってんけど、大人と子供の対比が強く表現されていてカッコよさがますます際立っていました。

今回は玉山鉄二 が無知な知識をひけらかしたために事件はますます複雑にはまっていくんんですが、法律って難しいよねぇ・・・・・
たまに仕事の周辺知識をついでに得れたらいいなぁと思ってネットで検索することもあるんですが、ぜんぜんよくわからんもーん
法律とかそういう文章ってなんでもとわかりやすく書けないものなんでしょうね・・・・・・
法律とかってちゃんと知っているかどうかで人生変わってくると思うんですが・・・・