くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

ならまち散策

2009年10月31日 20時05分49秒 | ●あっちこっちこんなの


私今までそういえばならまちって行ったことなかったんですよ…

なんか絶対いったことあるだろう。って思い込んでたんだけど、友達の写真とかみてたらうーむむむむ?
地図みてたらますます、うーむむむむ。行ったことないような気配…
ということで行ってみました。

入江泰吉記念奈良市写真美術館にいってたので、そこまでは近鉄奈良からバスで市内循環つかいながらいったんだけど、入江泰吉記念奈良市写真美術館のある新薬師寺から、ならまちまでは歩いていくことに。
うーむ歩けますけど近くはないですね…
という微妙な距離なところにありました。

古い町並みが残っていて、平日だったのでのどかなかんじでした。

夕刻に、「夕焼け」とか「通りゃんせ」とかが流れたら泣くかも。
な郷愁あふれる場所です。
通年なのか時期だからなのかわかんないけど、風鈴がたくさんつるしてある通りがあって、ひとつひとつの風鈴の形が違って、涼しげで結構すきです。
格子の家っていうのがあって、無料ではいれたんですけど、人がすくないのもあって、静かでいいかんじ。
こういうおうちいいですよね。

縦に長い土地も、この時代は間口のひろさで税金が決まったとかいう理由があるようで、なかなか面白いです。
ちょっとはなし違うんだけど、町やでほっこりとまってみたいなぁ。
写真とりながら、おもわずくつろいでしまったりなんかしました。
カフェ的なところにははいれませんでしたが、かわいい雑貨がおいてあるおしゃれなお店もいくつかありかなりきになりました
ここはのんびりほっこりゆったりと歩きたいなぁと思いました。



時代祭り

2009年10月30日 21時20分32秒 | ●あっちこっちこんなの
はじめての時代祭りいってきましたーっ
祇園、葵、時代と京都三大祭りのひとつです。
あとは葵祭りを残すのみだぁーっ

祇園祭にいったときも、送り火にいったときもおもったけど、やっぱり京都のお祭りってどこか地味だよね…
そのわりにはすっごい有名だから、すっごい観光客はきてるけど、どこか静かなの。
「お祭り」といえば騒々しい喧騒なイメージも強いわたしとしては、いつも京都のお祭りはどこか拍子抜けなわけです。
でも平日でもこれだけ人がいるのに、土日とかだったら大変なことになっちゃうだろうなぁ・・
そう思うとやっぱり京都の威力をかんじちゃいますよね

このお祭りは、東京奠都以前の京都の風俗を、時代を遡って行列を行ってます。
なので、わたしの知っている、歴史の呼ばれ方とはちょっと違って、最初は明治維新、ついで江戸、安土桃山、室町吉野、鎌倉、藤原、延暦と時代を遡っていくわけです。
服装や、文化とかがわかっておもしろかったです。
趣旨とはちょっと違うけど、大正、昭和とかそういうのもやってくれたら、ファッションの遷移ってかんじもあっておもしろいだろうなぁとか思うわけですが、絶対やってくれへんやろうなぁ・・・ww
だって、歴史的なここは抑えておくだろうっていう有名人もいてないですしねぇ
やっぱりあぁ、京都だなぁっていうかんじがしました☆

あ、ちなみにこの写真の人、和宮さん。
篤姫はいませんでした・・・


 


東海三昧④ ~ブルーインパルス~

2009年10月28日 19時47分00秒 | ●あっちこっちこんなの

5月の鳥取の美保基地でのブルーインパルスが天候がちょっとよくなくって観れなかったリベンジかないましたー!!
いつかどこかでリベンジをしたいなぁとは思っていたんだけど、なかなか自分ひとりではがんばれなかったと思うので、誘ってもらってよかったです。
ほんとうならば、話的にこちらが先だったのです。
友達が一緒に行く人を探していて、それに便乗したついでに、バルーンフェスタもこの日にあるし~、鈴鹿にいくなら四日市の工場夜景もみたいし~、東海にいくなら佐久島にいきたいしー。みたいなかんじでたてた今回のプラン。
この友達は前半戦一緒にいけなかったけど、中日の夜に合流して一緒にご飯をたべて、翌朝また一緒に合流ってなわけです。
そして岐阜でのブルーインパルスをみに、いってきたわけです。

電車からしてすごい人数。みんな行くんですねー。
なのでホームもすごい人数。
基地は駅からすぐ横で、歩道橋をわたったらすぐなんだけど、その時点ですごい轟音が鳴り響いていてすごい!!
そして急いで会場にはいって、撮影練習…
まぁぐだぐだでしたが、ブルーインパルス前でよかったです。

そのあとは、昼すぎまでブルーインパルス待ち。
日差しが強いってなんのなんの。鼻のあたまとか焼けたし。
待ちの間には、止まっている飛行機や、ヘリがショーをしているのをみたりしてました。
そういうショーやおいてあった飛行機じたいは、美保基地のほうがいっぱいありました。

そんなこんなで待った末、やっとブルーインパルス!!
雲がでてきているときもありましたが、そのころには、雲も飛んで快晴!!
ただ、真上に太陽がでているのがなぁーってかんじでしたが、もぉぉブルーインパルス、超かっこいい!!
でもね、すんごい早いの!!
コンパクトデジカメで動画も撮ってたんだけど、あまりにもの速さにコンデジの
オートフォーカスじゃ追いつかないくらいにすごかったです。

 


しかも遠いところには、望遠が必要だし、ハートとか星のときには広角も必要だし、18-200mmをもっていたわたしがまだ一番対応できてたようでした。
わざわざ望遠レンズをつけかえていた友達は、「うわぁはいらへん!!」って台詞とともに、倒れこみましたがやっぱりはいらなかったようです…
ブルーインパルスをとりにいくなら、広角から望遠まで対応しているレンズもっていったほうが正解です!

 

けどすごかったー。
空に、ハートや空を描いてることもすごいし、裏がえったり、すごく狭い間隔で飛行したり、垂直に飛んだりすごかったです。
噂では時速800kmでるらしい。噂では、岐阜から奈良まで5分で着くらしい。すごいわぁぁぁー。
ほんと超かっこいい。

速かったり、アクロバティックなところももちろんすごけど、同じタイミングで水蒸気を吐いたり、やめたり、そういうところもすごいなぁって思います。
ほんとにショーでした。ほんとにすごいエンターテーメントをみせてもらった気がします。

ちょくちょく、いろんなところでやっているので、ぜひ味わってもらいたいと思うショーでした





東海三昧③ ~佐久島アートな島~

2009年10月27日 22時56分13秒 |  -旅で漂う
東海三昧ふつかめは、四日市から名古屋に行き吉良吉田という駅まで約1時間くらい電車を乗り到着。
そこからは、バスもあるみたいだけど、一時間に一本しかないらしいのでタクシーで約10分ほど。2000円以内。
そうやって着いた一色港からは船にのってやっと到着したのが佐久島なわけなのです。

佐久島には東港、西港のふたつがあるんですが、東港で降りるのが正解!!
降りてすぐあたりにいろいろ食べるとこありますが、西港にはあんまりないので、お昼くらいに着くなら東港に下りるのが正解です
食べるとこないかなぁとか思っていたので、コンビニで食料を準備していたのですが、降りていきなりの、「大あさり丼」に心引かれてしまって、食べてしまいましたー。
佐久島って、アサリが有名らしーよぉぉ

ご飯を食べてからは、最終便の船の時間まで、東港から西港のほうにむかって、散策。
サイクリングを借りれるところもあるみたいでしたが、歩いても30分くらいでいけるという噂。
山のほうはぜんぜんいきませんでしたが、もらったマップでは十分よいくらいやったかなぁ~

水もすごいきれいでいいかんじの島です。
でも遠くに、名古屋方面の工場がちょっとみえたりしてなんか不思議なかんじ。
水もこんなにきれいでのどかなのに、都会がちょっとみえるみたいなかんじがすばらしいです。

大きな台風がきてからのちょっとあとだったので、流木が流れ着いていたり、電信柱に絡み付いてたりしてたけどのどかでいいかんじでした。

しばらく歩いていたら、かもめのオブジェがわーっていっぱいいるところがありました。
「かもめの駐車場」っていうらしいよ。
その日は同じ方向ばかりむいていたけど、風の向きによっては風見鶏らしいですよ。



それからもまだ海沿いを歩いていったら、まだ彼岸花が咲いていましたよ。
近くには、ヤギもいました。
でもいきたかったのは、お昼ねハウスっていうところ
なかなかたどり着かないなぁと思っていたら、ここ道なん?ってところの細道をはいっていったところにある道をはいっていって海沿いにたどりつきました。
3段のBOXになっていて中にはいってゆっくりができるのです。
ひとりはいってゆったりできるくらいのスペースはあるけど、ふたりだったらきついかなぁってかんじ。
ここで、時間があったので30分くらい海をみながらのんびりしてましたが、うとうととかしちゃったりしてすごい気持ちよかったです。
ただ風がはいってくるのでちょっと寒かったけどねwww
でも気持ちよかったです。



その後西港にむかいましたが、沈み行く夕日もきもちよかったな。
その途中で、「弁天サロン」っていう…観光案内所に近いかんじのものがありましたが、ここのスペースカフェにしたらいいのにー。
お金だしてでもちょっとほっこりしたい時間でいいかんじなのに~って思いました


東海旅三昧② ~四日市夜景編~

2009年10月25日 00時13分17秒 |  -旅で漂う

平田町をあとにして、近鉄四日市近くにとっていたビジネスホテルにチェックイン。
今回のこのホテル、一泊朝食つきで3800円!!
大丈夫か?!でも友達の懐事情を察してOKをだしたんだけど、正直どきどき。
でも駅からも近く、部屋もぜんぜん大丈夫でした。
部屋に窓はなかったけど、まぁ全然OKでしたよ。
すごいな日本!!!

そういうわけで、チェックアウトしてから、JR四日市の駅へ。
東海ってJRあんまりいけてないんですね。
電車、一時間に2本しかありませんでした…

そんななか富田浜という駅へ。
そんなところに何しにいったかというと、「うみほたる14」という展望台へいくためです♪
そこでなにがあるかというと、眼下に四日市の工場群がみえるのですねー

前に、友達に連れて行ってもらった、四日市の工場夜景ですが、やっぱり車がないとなかなか厳しいわけで。
そんななかで、電車でいける範囲に展望台をみつけたということで、前は水平にみてみた工場夜景を上から撮るのもいいだろうなぁーということで、いきたかったのねー。
しかもここ、土曜しか夜あいてないの。
それがこんなにほんとうまくスケジュールがたてれてすごいなぁと思いました。

ただ、駅もさびれてるし、展望台はみえてるけど、歩いて15分くらいはかかるし、道中が暗いからちょっと気をつけないといけないとこです。
でも、車がなくてもいける便利なところですよ。

ただし、写真を撮るっていう意味では若干つらい。
展望台なので、中が明るいので、窓の写りこみがしやすいのよねぇ。
ということなので、窓ぎりぎりまでカメラをもっていかないといけないんだけど、そうすると三脚とか立てれないのよねぇ。
今回旅行じたいに三脚もっていってなかったんだけど、あったとしてもきついですね…
でもそうすると手振れしちゃうの。だって開放3秒とかで撮ってたもん。
だけど、実際3秒の写真じゃ暗かったなぁ。
それでさえも手振れしてるし。これ以上は手持ちでは絶対無理です。
やっぱりそれを思うと、前回連れて行ってもらったように、平行に撮ることが一番だと思いますが…
その機会ってなかなか難しいですよね…

東海旅三昧① ~バルーンフェスタ編~

2009年10月24日 18時42分46秒 |  -旅で漂う
去年の12月に引き続きまたもや東海地方へいってきました。
朝、難波を出発して近鉄の平田町という駅へ。
さて、こんなところまで何しにいったかというと…
バルーンフェスタのためです!

鈴鹿のアドバルーンって難しいのよね。
会場は、サーキット会場と鈴鹿の会場のふたつがあるんだけど、風のむきとかでどっちから飛ぶかは直前になってみないとわかんないんだって。
しかも、いざそのときになってみないと飛ばないかもしれないかもしれないらしいし、前泊車つきでないとなかなか難しいんだと思う。

公共交通機関でいくし、そこまでも遠いし、どうなるかもわかんないしってことでどうしようか悩んでいたんだけど、ほかにもいろいろやってそうで、交通機関もまだ便利そうな河川敷工場のほうに決定♪
それの最寄の駅が、平田町なわけなのです。

ちゃーんとHPの時間とかもみてきたのですが、いざいったら、その時間帯のコミュニティバスがない…
えぇぇぇ、どうしようか。
でもバスで2駅だし歩いてみようかということで、駅前の地図を確認して歩いてみる。
大通りの二つ目の信号を右に曲がってしばらくしたら左、それより右手のほうに進んでいくと川にぶつかるはず!
というかんじで歩いているのに、いけどもいけども川にぶつからない。
ていうか一つ目のバスの停留場までたどりついていたのに何でたどり着かない?!

人とローソンできくと、かなり離れたところのかなり違う方向!
なんでそんなことになるのかがわかんないけど、とりあえず会場だと教えてもらったところまで戻るとする…あぁ遠かった…

わかっていたことだけど、朝の飛行はおわっていたので、午後からの競技をまつ。
作っていったパンをたべながら♪
この季節日向はまだまだ暑いので、テントの日陰に陣取りながら。
なのに、やっぱり夕方になってくるとだんだん寒くなってくるんだなぁ。風も強くなってくるし。
敷物をもってきていなかったので、広めのパンフレットをもらって敷き詰めていたのですが、風でぱたぱたと大変!!!
太陽の向きと一緒に体半分は日向にでるようにとかしながら移動移動移動。

そんなことをしながら待っていたのに、結局風が強くて飛ばず!!
やっぱりなかなか昼からの競技は難しいようです。
朝からかぁ…

結局、まったく気球がふくらんでいるところは一切みれず。残念…
とりあえず佐賀もいくので年内にリベンジチャンスあるけど…
観てみたいものです…

ジャングル大帝 -勇気が未来をかえる-

2009年10月22日 19時56分21秒 |  -ドラマ
小さいときからあんまり、手塚アニメに縁がなかったんですよね・・・
なので、父が西武ファンで、昔からレオのキャラクターに縁があったわりにはアニメみたことないという・・・
ということなので、テレビでやるってことでちょっとたのしみにしていた9月。
結局録画してて観るのはだいぶ遅くなったけど…

ただ、何気にみてて疑問が・・・
映像きれくない?なんか設定があたらしくない?描かれている小物や情景がハイテクすぎない?
これ昔からあるやつ?????
どうしても古いコンテンツにはみえなかったんですよね。
なので、見終ってからWikipediaをみたのですが、どうやらTVで放送されていたのは、「ジャングル大帝 -勇気が未来をかえる-」ってやつで2009年のテレビアニメ第4作ってことだったようです。

「フジテレビ開局50周年」「手塚治虫生誕80周年」記念アニメとしてバラエティ番組の放送作家として知られる鈴木おさむがオリジナルストーリーを書き起こしたらしいです。
そっかぁ、正確には手塚理の作品ではないんだなぁ…
手塚作品ってこんなかんじ!っていうほど手塚作品を見ていないので、なんともいえませんがこれはこれでよかったです。
現代、近未来における動物とのかかわり方や人間のエゴな部分とかかけてたと思うし。
今はここまでのことになっていなくても近いことは実現できるだけの力は、人間にあるだろうし、警鐘をならしているかんじがしました。
それになによりもレオがとってもかわいかったです。
昔はシリーズでずっとやっていたようですが、それもあわせてみたいなぁ…とか思いました。










投影万華鏡

2009年10月20日 19時04分04秒 |  -雑貨



「投影万華鏡」言葉が素敵でしょ~
万華鏡が投影だよー。覗くの面倒だからずっと写ってたらすごい素敵かも☆
そしてその像が勝手に動くのならもっと素敵だし、なんかプラネタリウムみたいなことになるんでないの☆
というときめきの元、衝動買いです♪

「大人の科学」素敵です。学研からでてます。プラネタリウムとかカメラとか望遠鏡とかそういうのがついてくるみたいです。
そういえば、学研と科学かってたわー。
毎月くるのがすごい楽しみやったわー。
それの大人版です!!ビスがあったり、素材もちゃんとしてたりという大人版。
そして、「投影万華鏡」という心くすぐるかんじ♪

作成は1時間くらいでできました。
中にいれるオブジェはどうやら普通の試験管でもできる模様。
試験菅と試験菅たてGETしたら、中にいろいろなものを用意しておいて立てて飾っておくっていうのもインテリアとしておしゃれでなぃ??



横浜ぶらり旅⑦ ~横浜夜の景色~

2009年10月18日 20時13分02秒 |  -旅で漂う

藤沢経由で戻ったわたしたちは、またもやみなとみらい線にのって、ランドマークタワーへ。
ここも高校のときにいった記憶が…

でも今回の目的は夜景撮影です。
横浜といえば、ランドマークタワー、観覧車、あの変わった形のまるみのあるビル…バームクーヘンみたいな…でしょう!!!
ということで、それが見える位置に陣取る。
三脚でちゃんと撮ってる人もいてさすがだなぁ…
ちょうどこのとき、横浜の景色(夜景かな?)の写真展も壁面で催されていて、素敵でした。

 

そのあとも日本丸の周辺や遊園地の夜景を撮ったりして、そろそろバス乗り場へむかおうかということで、21時半に横浜駅前天理ビル付近にいくと、いつまでたっても受付バス名がよばれない…
どうやらここの会社!!ってとこでさえ呼ばれないわけです。
そこできいたら、受付時の返信メールに書かれている集合場所っていうのがディズニーランドということ!むむむどういうことよぉぉぉ
確かに、行きが23時すぎやったのに、早いなぁとかは思ってん。
なぜか、京都下車とかになってて、横浜→大阪で申し込んでるのにどういうことやねん
とかは思ってん。と焦る。当日連絡先とかメモってないし…ただ、マイブームなミクシーアプリの「サンシャイン牧場」をしたいがために、ノートPCを今回もっていったので、調べて問い合わせてみてうまく乗車はできたのですが…
どうやら、その返信内容が間違ってて、もう少しあとの時間でよかったって言う落ちなんやけど、ちゃんと怪しいところは確認しておかないといけないよね!とか思ったのでした。

それにしてもそこにたっていた係員不親切すぎ!!
「次のバスの名簿もってない」とかありえへんし!!!「私は緊急連絡先わからない」ていうのもありえへん。しっかりしてくださいよ、ジャムジャムライナーさんよぉぉ
しかも帰りも最後尾の4列席やったし。
なんのための3列シートバス予約したんかわからへんっ
最後の最後に残念なところはそこでした。


横浜ふらり旅⑥ ~憧れの江ノ電~

2009年10月17日 20時00分47秒 |  -旅で漂う
ご飯も食べたし、憧れの江ノ電にのるぞーと鎌倉の駅まで戻ってきたら、なんかロータリーにすっごい列。
さっきシラス丼食べるのに並んだわたしたちとしては、どこか有名なお店の列なのかなぁ。シルバーウィークってどこも混んでるよねぇーとかいいながら、江ノ電の乗り放題切符「乗り降りくん」を買おうと券売機にむかったら、駅員さんが「ただいま入場制限しております」とな…どうやら、このロータリーの長蛇の列はその列だった模様!!!!いやいやいやすっごいですから!!!
電車乗るのにこの長蛇の列はないやろ!!!
どうやら30~40分待ちの列らしい…
こ、これは諦めて3駅ほど歩いて、大仏みにいくか?って思ったところ、急に一気に列がひきました。
12分ごとの電車やからまぁ一気に引くのは引くんやね。そら電車やもんねぇ。
これやったら待てるんでない?ってことで、短くなった列に友達を残してわたしは再度券売機に。
そこで、お年寄りが「敬老の日なのに並ばないとだめ?」ってきいてました(笑)
確かに!でも、それくらいはゆずってあげてもいいかも…(笑)70歳以上とか…煩雑になる?

まぁそんなこんなで、思っていたほどの苦痛はなく、憧れの江ノ電へ!!!
ていうか、御堂筋線とかに比べたらまだまだ入りますから!!!笑
いやぁしかしなぜ、江ノ電?
むむむ、なんでやろう?笑
でも有名やん?
そんなのりで、初鎌倉大仏をみに!!!

長谷駅からの参道も人いっぱいでげんなり。お茶しながらのんびり散歩な鎌倉の旅は甘かった…
鎌倉大仏もまぁ人だかり。ひどいってことほどもなかったけど。思っていたよりも境内は狭かったなぁ。
日本二位の大きさということでわくわく。
東大寺慣れしてるので、それほど大きいという印象は沸かなかったけど、逆に青空のしたにいることは新鮮でした。
東大寺のほうの奈良の大仏は修復も何度もしているらしいですが、鎌倉の大仏のほうが建てた当時のままの部分が多いってすごいことだよねぇ。
ちょっといらんかんじで写真とってみたり。
電話してるかんじの図(笑)



帰りは、裏通りを使いながら駅に戻ったのでありました。
そのあと、海に一番近いという鎌倉高校駅前のひとつ手前の七里ヶ浜で下車して海沿いを歩く。
海沿いのカフェを探してたんだけど、ここの線路具合が素敵(笑)
普通、路面電車でない限り、線路と道とって、線路にはいらないように何らかの柵とかがあったりすると思うんだけど、ないの!!


なんかのどかで、そして写真スポットによい街並みでした。
鎌倉高校駅前も、海をバックに写真が撮れるスポットで素敵でした。
お天気は若干曇り空でしたが、それでも素敵な鉄の血が騒ぐような素敵なところでした。
すごい人だったけど、今度はのんびり乗ってみたいな。
ちなみに、海沿いのカフェとしては「アマルフィ」というレストランが素敵な気配でしたが、カフェ利用はできない模様。ここでの食事はきっと素敵すぎます!!
あと面白かったのは、腰越の駅で、「この電車は最初3両のみがドアが開き、最後尾はドアがひらきません」っていう旨の車内アナウンスが流れたこと!!
いやいや、いまさらいわれても困るでしょうw
しかもこの日、満員で車内移動できないし、連結もドアがないみたいだったしw
これは、最後尾の車両の「えーっ」っていうざわめきと、ドアをどんどんとかしているだろうな姿をみたみたかった衝動
にかられました。















横浜ふらり旅⑤ ~鶴岡天満宮と生しらす丼と鳩サブレー~

2009年10月15日 19時39分38秒 |  -旅で漂う

前夜たっぷり遊んでチェックインが22時をまわっていたため、次の日は9時すぎにチェックアウトとちょっと遅め。

横浜近郊はちょっと高くて鴨居でビジホ泊にしたため、再び横浜に荷物を預けて、この日は鎌倉へGO!!!!
行きの電車からしてなんか人が多そうでなんかいやなかんじ…w
案の定、人が多く、シルバーウィークの威力をここでかんじてしまいました。



とりあえず、鎌倉駅近くの、鶴岡天満宮へ参拝。
お決まりのおみくじ前でちょっと悪態をついてしまったわりに、おみくじ内容悪くなくて、ほっ。

でもさぁでもさぁでもさぁ…ねぇ。
ただ、鳩みくじで、鳩がかわいかった。



で、本来の目的の参拝は結局びっくりするくらいの参拝の列に恐れをなして、やめ…
うん…大仏さんのとこいくしね…

途中、「生しらす丼」の看板発見。
このあたりしらす丼が有名らしく、予定にははいっていたんだけど、きっと生のほうがおいしいし、本日とれたて数量限定になっているため、並ぶ。
まだちょっと開店前だったのに、列ができてましたよ。
二開店目ではいれたけど、昭和ナツカシ石原裕次郎ものがいっぱいあって、そういう意味でも人気なお店だったのかも。
「生しらす丼」は一口目が最高においしかったです!




ただ普通の「しらす丼」食べてないし…いや、ある程度予想できるけど…
ただ、ここの店員さん、若干要領悪くって、ここをこうしたらもっと店の回転あがるのに…と長蛇の列を見ながら余計な心配をしてしまうのでありました…

そして「鳩サブレー」のお店も発見。どうやら本店みたい。
よくお土産とかにいただきますが、鎌倉のお土産だったんだねぇ。知らなかった。
ここでは、鳩サブレー型のキーホルダーとかクリップとか文具とかそういうここだけ限定のぐっつも売ってました。
買わなかったけど、可愛かった♪



友達が「鳩サブレー」買いたいっていってたのに、いつもの優柔不断がでたらしく後でまたみつかると思う…とか言って、買うのをやめたらその後見かけることがなくなったという悲しいはなし…
有名な銘菓だしわたしもまだあとで見つかるかなぁとかは思ってたんだけどねぇ。
わたしは、崎陽軒のシュウマイかいましたけど♪






横浜ふらり旅④ ~Y150について~

2009年10月14日 19時21分01秒 |  -旅で漂う
そういうわけで、友達のメインの「Y150」へ。

夜からだとチケットが安いのだ。
友達がみたがっていたのは「ラ・マシン」。巨大くもです。
時間帯を携帯でみてたら、最終公演が22時からだという。
そんな遅くてもやるかなぁ…ていうかホテル到着遅くなるからいやだなぁーとかいいながら、7時前に着。
そこで一応確認してみると、最終公演が19時だとか。えっと…22時ってどこ情報?笑
まぁとりあえず間に合ったのでよかったーねぇ?
で、どうだったんでしょ???
わたしは正直あんまり響かないかんじだったんですけど…
だって、機動は合体してる車部分だし、手足は本物の蜘蛛のように動いてはいるけど、それぞれに操縦者が操縦してるし、むぅう別にすごくない…
水蒸気もでてて、観たものも夜だしっていう迫力はあるけど、もっと人をわーきゃあ襲うくらいのパフォーマンスがあるかと思っていたので残念。
思っていたよりも小さかったし。

 

あとは、「アースバルーン」をみました。
丸い白い気球をスクリーンに見立てて、エコ?環境への提言みたいなかんじの映像が流れるんだけど、それはまぁ綺麗だった。
色調・色彩が結構すきなので、綺麗におもいました。



全体的な感想としては、博覧会のわりに地味…って思いました。

博覧会ではないけど、水都大阪2009のお金かけてない、どこにいきたいの?、地味…っていう印象に近いものはありますな。
まぁ、景気悪いからなんやろうなぁ
景気悪いときに、派手なことをするとどこからそのお金は?!っていわれるのはわかるし。
でもさ、でもさ、でもさぁ!!!
わたしたちは、夜からいってて、1000円ちょっとで入ったからまぁいいけど、これが普通の入場料の2400円なのは正直高いと思う…
ほかにも見るものはあったみたいで、それを全部見るとそれなりなのかもしれないけど、そもそもほかのも観たいと思わないんだもん。
意味づけがないアートが好きな人は、いいんやろか…
ちなみに、この地味でお金かかってないかんじは、愛知博のエコの流れらしいです。
愛知博にいってないのでなんともいえないけど、確かに昔みたいにでっかいパビリオン建てて、はいつぶして!では勿体無いのはわかる。
そこは反対なんだけど、その作ったものを次に生かせたら別にいいんではないかと思うのですよ。
なので、赤レンガ倉庫を活用しているのはいい試みですよね。
それと、そもそも建物が地味だから内容が地味っていってるわけではなく、仮設みたいな今回のパビリオン(?)でもいいと思うんやけど、もうすこしコンテンツどうにかでけへんねんやろか…
アースバルーンは、試みも訴えたいこともわかるけど、クモロボは何のために?
なんかなぁ…
どうせならもっと開港時のことがわかるようなものや、体験できるようなものや、その当時のものを再現したり体験したり、体感したりとかできたんちゃうんかなぁとかわたしなら思うのです。
なので、1000円ちょいでの話のネタとしてはありだけど、人にお勧めするかっていわれると、紹介するくらいだなぁ…
そう思ったY150でした。

    




横浜ふらり旅③ ~横浜中華街~

2009年10月12日 19時08分53秒 |  -旅で漂う
中華街ではやはり買い歩き…
って、確かにエリアは広いけど、神戸の中華街とさほど変わらない…
むしろ、屋台っていうか露天になっている店のほうが少ない気がしました。
結局食べたのは、「ぶた形の角煮まん」。パンダは餡だったのよね…



関帝ぴょうで中国式のおみくじをしたかったんだけど、なんかお参りが謎で断念。
あのおまいりの仕方は道教なのかしら?
キリスト教よりも身近じゃないので、ようトライできませんでした…
もっとやりやすいようなアシストほしいです…

代わりに?1000未満だったので、手相を占ってもらいに。
わたし、手相の占いマシーン以外ではみてもらうのはじめてなのです☆
うんとそんなに悪くもなく、未来に展望がもてるようなことをいってもらえました☆笑
でも、手相どうりになる人は50~60%なんだって。
半分…ってひくっ!!とか思いつつもいろいろがんばりまーすっ!

そのあとは、横浜大世界ってとこで、トリックアート展を。
友達興味ないっていってたんだけど、途中から楽しんでくれてたようでよかったです。
あぁぁぁ、兵庫県立美術館でみたよねぇ。とかいうのもあったり。
でも、そっちはだまし絵、これはトリックアート。
見た目よりも写真で撮ったりしたときの楽しさはこちら断然です!!!
ただ兵庫県立美術館で惚れた四角すいの、視線とともにうごく絵のペーパークラフトも売っててあれはかなり欲しいかもっ!!!
でも、旅行先で買う値段でなくない?ってことで断念…
いつか買ってやる…
そう思いつつ中華街を後にするのでした。

 







横浜ふらり旅② ~さすがのジャムおじさん~

2009年10月11日 18時50分42秒 |  -旅で漂う
おなかすいたねー。ってことで、元町付近のハロウィンっぽいカフェでランチ。
ここもいきあたりばったりです。



しかし地名もそうだけど、やっぱ神戸と似てるねぇー。

そのあと、乗り放題切符だったので、二駅?三駅?ほど戻って、アンパンマンミュージアムへ。
あぁぁぁ、シルバーウィークだもん(?)混んでるわっ。子供多し!!
いやきっとでもここは、シルバーウィークでなくても混んでるかもね…
ジャムおじさんのパン屋さんは整理券まで必要だったので買わなかったけど、さすがジャムおじさんなことがあって、キャラクターパンがそっくりでかなりクオリティ高くてかわいかったです!!
とりあえず写真をとりましたが、すごいでしょ?



境港でも、鬼太郎キャラのパンが売ってましたが、パンのクオリティのすごさったらやっぱここピカ一です。
ていうかパンでキャラクターとかの成型ってたいがいむつかしいんだけどねぇ
さすがジャムおじさん。
さすが、夢を壊さないクオリティ!!!
結局、ミュージアム自体のなかにははいれなかったので、まわりのショップをふらふらしてました。
アンパンマンキャラの切り抜きになる海苔もかわいかったんだけど、もって帰るの大変そうだったので、高野豆腐とスープを買いました。高野豆腐とクルトン代わりのビスケットがキャラ印刷です。
高野豆腐すきなチビちゃんがいるので喜ぶだろう・・・きっと。
そしてわたしたちは、またもや元町、中華街へ戻るのでした。

横浜ふらり旅① ~あてもなくふらり~

2009年10月10日 18時45分07秒 |  -旅で漂う
友達が横浜の開港150周年の蜘蛛ロボをみたいというのでシルバーウィークに夜バスにのって横浜まで行ってきました。

関西11時すぎのバスで、6時まえに着きます
ていうか、せっかく3列シートをわざわざ申し込んでいるのに、最後尾の4列シートにさせられる意味がわからん・・・しかも行きも帰りも・・・
この場合、4列バスと同等の値段にすべきだと思うんですけどよぉ、ジャムジャムライナーさんっ!!

着いたら荷物をロッカーに預けて、朝のうちに公園散策。海の見える丘公園へ。
そういや、横浜、高校のときにいったなぁ…
有名な「海の見える丘公園」ですが、まぁ公園なわけで。
そのなかの無料開放しているお家に展示していたガラスの作品が綺麗でした。

外国人墓地も有名ですがこちらも中はいれないし、そもそもお墓にむけて写真構えるのもねぇ…

ということで歩いてたら、「ブリキ博物館」が。
そうそう、ここも高校のときにたちよりました。
そのときは、知らなかったけど、ここ「お宝鑑定団」の北原さんのお店なんですよねー。
なんか前にきたよりも商品にブリキのものとか減ったなぁー
もっとごちゃごちゃしていたような記憶が…とか思っていたら、お店があと2件も増えてました。
ひとつは、アニメキャラのお店みたい。
もうひとつは、クリスマス仕様の雑貨やさん。
きゃぃぃーんかっわいぃー
ごっちゃごちゃ、クリスマス系、関係ない系なものがわんさかありましたが、全体的に価格が安いの!!!
ここでいきなり物欲に火がついた。
1時間以上ここでああのこうのといってた気がします…
お店、撮影OKっていう素敵なかんじだし、お店にいてる大きなわんちゃんがどてーって寝そべってましたが、人なれしててカメラ構えても平気だしとてもかわいかったです。