くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

東北いったよ。道中がたのしい旅行だよ♪⑥~上野発の夜行列車降りたときから~

2013年08月17日 00時50分53秒 |  -旅で漂う
上野発やなくて、到着ね。
そういうわけで到着です。
最近、朝早く東京に到着すると築地でご飯をたべることがブームだったんだけど、今回は昼ごはんに、ABCの+m教室にいきたかったのと、夏場でお風呂にはいりたかったので秋田で買っておいたドーナツを電車のなかで食べた後は、上野のお隣の駅(徒町)にある銭湯「燕湯」へ

東京にもこういうところがあるのねぇ
なんかちょっとほっこりうれしかったり。
ちなみに、夜に会った東京友達、こっち方面にお住まいなのに知らないってー♪

ちゃんと富士山が書かれていて番台があるタイプのそして木のロッカーいれのある昔なつかしの銭湯でしたよ
ちゃんと瓶牛乳も飲んできたっw
今後、早朝につくようなことがあったら重宝しそうな気がします。

そのあと帰りのことも考えて東京駅のコインロッカーに荷物をあずけて有楽町方面国際ビルジングへ

いくの2回目なんだけどルートが違うとまだまだよくわからないんだよね
今回の目的はまたもやABCへ。
お昼ごはんついでの関西にはない+mの授業を受けに。

ほんとは今回も元担任をおっかけするつもりだったんだけど、一番目の担任は本社にはいっちゃったみたいでおそらくこの日は盆休み。
横浜にいてる結構好きな先生がいるんですが、この人も静岡統括になっちゃったらしい。
ご栄転なのはうれしいけど、もう会えないとおもうとさみしいな。

ちなみに今回の旅程には関係ないけど、北海道にとんだ先生もいてるしほんとびっくりしちゃう。

ちなみに今回作ったメニューはトルコ料理!
はいっているものはそこらへんにあるよくざいなんだけど、ハーブがはいると日本料理とは異なるお味になりますもんね
そしてここのお教室、エプロンもスリッパももっていかなくていいという旅行者にはありがたいシステム。
そしてお酒もいただけちゃうのです。

東北いったよ。道中がたのしい旅行だよ♪⑤~初の寝台列車~

2013年08月16日 17時50分21秒 |  -旅で漂う


今回の旅行のメインはこれ!
なんてったっての寝台列車!

眺めのお休みがあってどこにいこうかっていうときに暑いのいやだから北だよねー
じゃ、東北にしようかなあというときにまずでてきたのが寝台列車ですからね
よって秋田→上野
関西からの秋田までのバスがみあたらなかったので仙台へいこう。そこから18切符!
でもしんどいから途中で宿を取って、あ、花巻行きたい!っていう発想だったわけです。

さて今回人生初の寝台列車は「あけぼの」
どういうかんじになっているかがわからなかったので、レディスシートを予約してみたのでした。
それもお盆だからあやうく取れなくなるところ(残席3)とかで結構ニーズがあることがわかったのでした。

そして初寝台列車は2階席!
おもっていたよりも幅は広いけど足は伸ばせるー
頭側に棚がありました

しかし毛布とかあるとおもっていたんだけどね
寝台列車ってないんだよねー
今回夏だったから一枚羽織るものがあればそれでいいんだけど、冬に利用するとなるとうーん。でも毛布とかもって旅行いけないから災害用道具のアルミの薄いやつとか一枚もっていっておくと安心かもしれないですね。

乗り心地が意外によし。
バスにくらべて足が伸ばせるのがいいし
二階席でも下に落ちないような構造の配慮があります。
もうすこし景色とか堪能できるかんじかとおもっていたけど、二階からは景色がみれないのとおもっていたよりも熟睡して朝起きれないという・・・・

でも横になってゆくり寝れるっていうのはすごいよ
最近格安バスや高級寝台車におされているけど、こういう普通の価格帯での夜行列車は存続しておいてほしいな。
オプションでもいいからちょっとアミティグッツとかがあればいいのになっておもう

あとね、秋田で乗ったときには先頭車両が赤いディーゼル(たぶん)だったのに、到着したときには青いディーゼルになっていたのは謎。
また、長岡あたりでわたしだけ緊急地震速報がなったのも謎。
一瞬ほんまにあせったんだから、そのあと電車が激しく振動した(いまおもうと先頭車が交換?)のが原因???まさかねー。な謎。

東北いったよ。道中がたのしい旅行だよ♪④~再び18切符で秋田へ~

2013年08月14日 17時07分48秒 |  -旅で漂う
1時間半ほどまってさて、秋田へいこうなわけです。
ほんとね、仙台から秋田までのこの道中、ほんと今回調べるたびにネックでネックで。
ちゃんと電車の時間を調べようとしたときに地震はおきるは、落ち着いて調べなおしたとたん集中豪雨がきたりとかで調べなおすたびに運休になったり動いてたり、え、いったいどういうこと??っていうかんじでした。
今回の目的のひとつである寝台列車の「あけぼの」が運休してたりもするし、行って帰ってくるまでかなりどきどきでした。

ぎりぎりまで、仙台でホテルも予約しておいて北上、花巻をあきらめて直接高速バスで秋田までいこうかとおもう保険プランまでたてちゃうくらいのどきどき感でした。
数日前からこの旅行中、何回運休情報を確認したかっちゅうねん

そんなどきどきのなかで数回の乗換えをむかえながらの秋田へGOー
結局もともとの予定よりも30分遅刻での秋田でした。
やっぱりこの路線怖い。。。。
自分のあとの路線だけど電車点検らしくてそれを救うための遅延やから都会ではありえないよねぇ

そんな苦労しながらの秋田到着でした。
秋田到着したらやりたいことが!ドコモショップ!!!
とりあえず携帯もタブレットも充電器ももっていったわけですが、もはや本体もバッテリーもやばくってやばくって。
これはやっぱりドコモショップですよ
ということで、駅前から歩いて20分ほど。
結局行き帰するのがしんどくって、タクシーのにったときに、運転手さんにいろいろきいたけど、いまは秋田駅近くが繁華街になっているらしいけど、むかしはこのドコモショップのある川沿いが繁華街だったんだって。
うん、、、多少いかがわしいかんじのお店が・・・

もともとは誘電のあいだ駅前に帰ろうかとかおもっていたんだけど、戻るのもしんどい距離だったのでそのへんで郷土料理をたべれるところ探しで。
とりあえう稲庭うどんときりたんぽが食べれたらよかったんだけど、はいった居酒屋でたべたじゅんさいの天ぷらおいしかったー
あと比内地鶏のつくねもおいしかったー
秋田料理うまーい

ちなみにタクシーの運転手さんもいってましたが、料理はおいしいけど秋田市内には観光するところはほとんどないといってました。

たしかにもうちょっと足をはこばないといけなさそうなところにしか観光地ないっぽいのよね
仙台でもそうなんだけど、仙台も秋田も今度はそこを拠点としてうろうろしたいとおもいました

ちなみに、稲庭うどんは、こしがあるっていうよりも素麺にちかいかんじ。
のどごしがよかった。
ちなみにやっぱりすきなうどんは、一番は伊勢うどんです。
しかしわたし讃岐うどんよりも稲庭うどんのほうがすきかもしれない。
あとは、水沢うどんをたべてみたいな

きりたんぽはねー
もうちょっと違うイメージだったかなぁ
蒲鉾とか天ぷらイメージに近かったんだけどな

じゅんさいの天ぷらは天ぷらなのにちょっと中がぬるっとしていておいしかったよー

東北いったよ。道中がたのしい旅行だよ♪➂~花巻今回ここがメインかな~

2013年08月14日 16時23分00秒 |  -旅で漂う


さて朝からがんばっておきて、花巻にむかうのだ。

今回、仙台、秋田のるるぶをみていて、いまいちピンとこない状況の中、るるぶ東北をみていて唯一いきたいっていうピンときたのが、「宮沢賢治童話村」だったわけです。

花巻が宮城でも秋田でもないことは知っている
しかし何県なのかきかれると、コホン。ごめん即答でけん。
あーごめん岩手岩手。

というわけで、花巻駅に。
朝8:30からあいてるので早行動なのだ。
のつもりでついたけど、びっくりなことに、最寄は花巻駅ではなく新花巻の駅だとのこと。
え?新花巻駅ってどこ?
っていうか、童話村どうすればいい??

とりあえず東北、こっちとちがって電車の接続が悪い悪い悪い。
ここから新花巻いくのに、電車がえっと・・・・
それならばどうやら、バスがあるみたい。うん、童話村にはバスでいこう。
これなら30分ほど待ったらくるらしい。

まさかのミスでしたが、帰りはタクシーかなあ
だって、新花巻から秋田への接続もわるくって、新花巻から乗ろうとすると花巻よりも1時間半ほど早く行動しなきゃならないんだもの

とおもっていたのもつかのま、かえりの花巻駅行きのバスがない
そしてタクシーだと2000円ほどするらしい
うーむうーむうーむいろいろ迷う。

そうおもいながら、とりあえう童話村
館内は結構ミニマムです。敷地面積は広いのかもしれないけど。
正直、宮沢賢治の作品はちゃんと読んだことなし。
国語の時間でよんだことのある「雨にもまけず風にもまけず」をちょっとしってるくらい。
「注文の多い料理店」「セロ弾きゴージュ」も国語でやってるかなぁとおもってたけど、知らなかった
館内でミニチュアがおいていてそこにストーリーが書いてあったけど、そこでへぇそんなはなしだったのかとおもったくらい。

なので正直、宮沢賢治がいうイーハトーブってなになのかがピンとやっぱりこないけど
ここを楽しみ方はちょっとちがうけど、現代アート空間だとおもってみるとありっちゅぅたらありやとおもう

そして記念館のほうにもいちおういきましたよ。

そして、タクシーを呼んで結局、新花巻の駅いきました。
タクシー料金1000円ちょいくらいかな
結局、2000円もだしてられないっていうのと、1時間半巻きになってもそれほどこまらなかったというところに理由があるのです。

しかしながら、松島と松島海岸の関係もそうだけど、似たような名前で近い場所だけど、線がまったく違うくって接続が悪いのが東北のようです。
ちゃんと気をつけて調べましょうね

新花巻の駅で駅弁を買って、北上の駅での1時間半待ちのあいだにいただくことができたのでした。

魚介系もたべたいなとおもってたのと駅弁もたべたいとおもっていたのでここでも満足。
なんやかんやと18切符の旅ですが、電車のなかで駅弁たべれるような4人席むかいあわせの席やないんよねぇ
18切符=駅弁なイメージがあるんですけどね

そうそう、北上の駅での待ち時間にふたたび東急インに戻らせていただいて充電させていただいたことは感謝として特筆させてもらいます

東北いったよ。道中がたのしい旅行だよ♪②~北上が宿泊地です~

2013年08月13日 21時02分46秒 |  -旅で漂う
松島から北上までは18切符
そうそう、間に接続が悪くて、待たされることがあるのも愛嬌。
読書いたりしてのんびり待つのです

今回なんで北上で宿泊なのかというと、結局18切符で秋田にぬけたいんだけど一日で移動するのはしんどいし、じゃどこで泊まるかというとちょうど間くらいだし、北上ってきいたことあるし、有名じゃね?ってことで。
で、新幹線もとまるみたいだし。ということで。

そういうわけで、泊まったのは駅前の東急イン。
しかしおもっていたよりも北上が田舎でびっくりした。
部屋に入ったらご飯にでるのがめんどさくて、だらだら2時間ほど。
これじゃあかんよねぇってことで、とりあえず反対方向がもうちょっとひらけているってことで外出。
いや、反対方面もかわらんけどな・・・・

しかし、駅直結のホテル、名前わすれたで「北上コロッケ」という文字が。
おもわず、冷麺たべたい気分やったんやけど、せっかくなのでいただこうじゃないか「北上コロッケ」
なんかねーサトイモはいってるらしい
よそのサイトをみたけど、こういうかんじらしい
■粘りが強くコクがある「二子さといも」
■豊かな自然の中で育った「黒毛和牛(きたかみ牛)」
■ビタミンB1やミネラルが豊富な「白ゆりポーク」
■県内一の収穫量を誇る「アスパラガス」

さといもだからネバっけがあって、ちょっと甘くておいしかったです。
ソースと、タルタルとケチャップだしてくれてたけど、ごめん。
ここは中華料理屋。テーブルにおいていた酢と醤油でたべたのがわたしにとっては一番やったよ。
おいしかった。


東北いったよ。道中がたのしい旅行だよ♪①~仙台駅から一歩もでず~

2013年08月13日 14時53分57秒 |  -初体験
お盆ということで飛行機も新幹線も高いわ、ツアーはいっぱいだわのなか、今回の仙台行きは大阪からのバスで出発です。
鹿児島までもバスでいったことがあるのでまぁ仙台もいけるやろうというあまりゆっぱつ時間変わらないしね。なかんじです。
ちなみに、出発は20:40
えっと、、、到着は8時台だったかな
でも盆で混んでて遅れてたといってたな。

まぁ寝てるとあっという間につくのです。
さすが3列シート

そういうわけで、仙台についたわけですが、正直るるぶ買いましたが今回暑い中わざわざ行きたいってところはなかった。
よって町歩きもせず。
仙台駅からは一歩もでずでした。ごめん仙台。
今度友達とくることがあったらもうちょっとがんばって観光する!

というわけでまったく観光していないくせにいきなりお土産購入w
牛タンー。クールで送る
しかしお土産の牛タンってこんなに薄いのに高いのかしら

このあとお昼に牛タン定食たべたけど、ぜんぜんボリューミーでやすかったけどな

それと意外に仙台、ずんだと牛タンしかない。
しかも生菓子と要冷蔵
まったくお土産にむかないんですけど・・・・

そして、駅1Fのずんだ茶寮でずんだ餅と冷茶をいただきます。
これ朝ごはん代わり(笑)

ずんだはすきです。粒感が残っていておいしかったです

そして駅3階にある「たんや善次郎」にて牛たん定食を。
最初駅近くの「利久」にいこうかとおもっていたけど、とにかく暑くて駅からでたくなくて。駅のなかにも「利久」あったんだけど、混んでた。
まぁいいやと。
写真のとおり、こっちでみる牛タンの厚さとはぜんぜんちがうけど、切り込みもはいってるし、いやはいってなくてもたぶん大丈夫なくらいにおいしかった。
ご飯、スープ、とろろがついて1500円
あのお土産の高さとかから考えると安いよ。
わたし、この牛たんを食べたいがのために、仙台にいってもいい!!

そうおもいながら、松島海岸にむかうのです。
そうです日本三景。
あやうく、松島の駅にむかうところでしたが、日本三景をみにいくためには、降りるのは松島海岸ですよ

そして松島海岸、50分の周遊船にのる。
船すきー。
正直いって、日本三景、天橋立、厳島神社とあるなかでなにがどういいのかわからないんだけど船にのったらうんよさがわかりました。

きっといろいろな観光地のない昔の人にとって、角度やちょっとだけ進んだだけでこれだけ景色が変わるっていうのは魅力的だったんだろうなぁ

周遊をおえたそのあとは散策。
五大堂にいき、でも福浦橋は渡らず
良縁に恵まれる橋だったらしいのにいくべきだったか。わたし・・・・

ちなみでここでも我慢できなくって、牛たん串焼きたべちゃいました。
1000円だったらがんがえようとおもってましたが、5枚で500円。
そりゃ食べるっきゃないでしょ??
やっぱお土産価格よりは安いよなぁー

ちなみにほんとはこのタイミングでアナゴ食べるつもりだったんだけど、食べれなかった残念。

そして荷物をあずけていた松島海岸に戻りタクシーで松島駅へ。
このあと北上にいきたいわたしとしては、松島まででないといったん仙台に戻らないといけないという接触の悪さ
ちなみに、松島海岸→松島まではタクシーで1000円でおつりがきました