くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

弾丸長崎!④

2010年06月30日 11時02分21秒 |  -旅で漂う
市電で大浦天主堂にむかうために、大浦天主堂下で降りたわたしは、天主堂にいくまえに腹ごしらえ。

やっぱりちゃんぽんなんよね♪
皿うどんはあんまり好きじゃないのよね♪ということで今回もちゃんぽん。
今回は四海楼にいってみましたー。
四海楼ってやっぱ有名やん♪
あの有名な建物は創業100周年だった平成12年にたてられたらしいんだけど、そんな最近?
長崎といえばあの建物がでてくるくらいにわたしのなかでは記憶につよんだけど、大学のときの友達と長崎にいったときにはあったかなぁ…

 

さてさて、ちゃんぽん。
うっまーぃ♪

ガイドブックには、小盛りタイプも案内してたけど、ここにマンゴプリンとかついてたらいいのにー。
わたしはマンゴプリンがたべたかったよ。
でもそういうありそうなデザートメニューとかはみつけることができませんでした。
マンゴプリンとか杏仁豆腐とか、ちょっと口直しに用意しておいてくれたらいいのにー。

弾丸長崎!③

2010年06月28日 22時16分06秒 |  -旅で漂う
るんるん、軍艦島から戻ったわたしは、お昼どうしようかなぁとか思いながら、長崎県美術館へ。

最近、いろんなところの県立美術館いってるなぁー。
あんまり展示物には興味はないのですが、建築が写真をとったら結構おもしろかったりするのです。

今回のここの建築は、運河をまたぐように建物がたっているので
お天気がよかったら素敵なかんじでみれるかなぁと思って。

ついでにミュージアムショップにもいってきました。
普段あまりミュージアムショップにいってもなにも買うことはないんだけど、ここのミュージアムショップはセンスのあるなかなかいいものがそろってました。
だけど、そういうものはかわずに、今回購入したのは軍艦島の本。
やっぱりせっかくだし、自分のお土産としてはそれは買っておいたほうがいいかなぁとおもって。

ほかの展示物にはあまり興味があかったので、そのあとは別場所に移動したのです
だけどもっとゆっくり撮ってもよかったのかなぁって今更ながらちょっとおもってますw

弾丸長崎!②

2010年06月26日 21時50分32秒 |  -旅で漂う
 


さて軍艦島。上陸できましたよー。
念願のリベンジ達成してきました!!
もちろん、天気予報は確認してからいきましたが、前回お天気はよくても海が時化てて上陸できなかったのでちょっと心配。
だけど、絶対リベンジできるはずだと信じていましたよ。

もちろんお天気は晴天青空。
軍艦島までの約1時間の船旅もとても楽しく気持ちいい船中でした。
途中もいろいろ観光案内してくれていて、なかなかのサービスでした。
帰りはDVDもみせてくれたしね。

橋をわたったり、マリア像がみれたり、ほかのも歴史をまぜながらほかの島の案内をしてくれたり堪能できました。

そして上陸。
軍艦島の上陸できるところはとても限られていて、当然建物のなかにはいったりはできないけど、それでも、軍艦島に上陸できたことはとても満足です。
写真集をかったので、内部への興味はそこで満足したいなぁと思います。

ほんと軍艦島は興味のつきない島です。
廃墟という魅力ももちろんだけど、わたしはなんかすごい哀愁とか悲哀とかをかんじちゃうのです。

それほど、悲しい歴史があった島じゃないのに 生活のニオイを残したまま、あっという間に なにもかもなくなっちゃうようなはかない、盛衰にすごく心ひきつけられちゃう。
そして、このときここで確かに生きていた人たちは なにをどう考えて生活を送っていたのかが
とても気になるのです。
だいたいからして、戦中→昭和の風俗に興味が強いので仕方ないんだよねぇ。
(注:風俗 元来風俗とは、生活上見られる風習や慣わしの事を意味する)

この場だけではとっても語れないくらいに、いろいろ興味がつきないところなのです。
ほんとうに上陸できて、弾丸でいけてよかった。





軍艦島全景

軍艦島全景

価格:2,415円(税込、送料別)

 
軍艦島オデッセイ ~廿世紀未来島を歩く~

軍艦島オデッセイ ~廿世紀未来島を歩く~

価格:4,442円(税込、送料別)

 
軍艦島

軍艦島

価格:3,150円(税込、送料別)

 
【23%OFF!】軍艦島1975(DVD)

【23%OFF!】軍艦島1975(DVD)

価格:3,072円(税込、送料別)

 
No man’s land軍艦島

No man’s land軍艦島

価格:3,885円(税込、送料別)






弾丸長崎!①

2010年06月25日 21時29分32秒 |  -旅で漂う
弾丸で長崎にいってきました♪

何が弾丸かって、大阪から夜バスで長崎にはいって、軍艦島と長崎観光をしたあとに、博多に移動してそのまままたもや夜バスで帰ってきたのでした♪
宿泊なしーw

さて、そんな弾丸長崎について書いていきたいと思います。

大阪から長崎までってさすがになかなか夜バスで行く人って少ないのかな。
平日だからってこともあるんでしょうが、バスは結構すいてました。
だからなのか、帰りのバスがなくって、帰りは博多経由にしたのですが、今回そこまでして弾丸で長崎にいきたかったのは、梅雨入りするまえにどうしても軍艦島にいきたかったから!

去年の秋、唐津くんちと佐賀バルーンフェスティバルのあるときに、一度軍艦島をチャレンジしてみたのですが、お天気はよかったのに波が高くっていけなかったからなぁ
どうしてもリベンジしておきたかったのです。

そういうわけで、21時に大阪をでて7時に長崎に到着。
夕方の博多までの切符を手配したあと、駅まえで適当に食事にしようかとおもっていたのに、食べるとこない!!!
だいたい、駅まえってマクドとかあったりしない?
なのに見当たらないし、GPSで検索しても開店するのが遅いの!!
これが名古屋だったら、モーニング文化が強いから絶対喫茶店もいっぱいあいてるのに。それさえもみあたらない。
路面店のスターバックスでさえ、開店時間遅いし、あんまし商売っ気ないかもっ。

仕方ないので大波止までちんちん電車にのって移動。
ちなみに一日乗車券も適当にホテルでとりあつかってるとか書いてたので、駅前にあるホテルニュー長崎で購入したのでした。
大波止でも、朝ご飯をいただけるようなところがどこにもなかったので、ローソンで軽食を購入して長崎港ターミナルビルでいただいたのでした。

ケーク・オ・カラメル・エ・オ・フィグ

2010年06月23日 21時45分48秒 | ●習い事しようよ
タイトルようなケーキをつくりにいってきましたー。(先月w)

ちなみにカラメル風味のパウンドケーキなわけです。
カラメルって作れたら風味もかなりちがうし、いいなぁとは思うんだけど、家でつくると大変かなぁ。
教室でつくっているときは、フライパンの汚れも結構すっきり簡単にきれいに取れるんだけど、家のと加工がちがう気がするんだけど・・・
なんかかなり固まりそうでどうなんだろうとかなり不安…

このせいなのか、パウンドケーキがそもそもちがうからなのか、かなりおいしい仕上がりでした。
でも、基本的にその部分意外の作り方は家と一緒だったんだけどなぁ

いつか作ってみたいなぁと思わせるケーキでした。

ドラマ:『月の恋人』

2010年06月21日 10時26分13秒 |  -ドラマ
ドラマ、「月の恋人」視聴率悪いらしいねー。
いままでのキムタクのドラマのなかでも悪いらしい。
ワールドカップがあるとはいえ…だって確かに面白くないねんもんっ!!

一応、いまでも観てるけど、わたしなんかすでに2回目に面白くないことに気がついてたもんっ

そら、おしゃれなかんじや、日本国内だけにとどまらず中国をも舞台にしているところや、リン・チーリンを含めた女優さんたちは豪華でかわいいけど、まったく感情移入でけへんし。
このドラマ、中国でやったらすごい人気や視聴率取るかもとは思うねん。
でも、日本市場での放送だったら、日本人がみるやん?
キムタクとリン・チーリンの恋愛なんか感情移入でけへんしっ!!
自分たちのおかれている状況や環境と、シュウメイ(リン・チーリン)が違いすぎて感情移入なんかできるわけないやん。
そこが視聴率とれない理由だと思うんですけどっ

だいたい、キムタクなんかもう恋愛ドラマの旬すぎてるやん。
背後に工藤静香の影がちらつくし、年齢的にも。
そのキムタクでまたもや恋愛ドラマをするならば、とことん女性側に感情移入できる要素なくっちゃ。
だから、こういうストーリーだとしても、篠原涼子か北川景子 の心情にもうちょっと焦点をあてたら、結構幅広い層からの支持をえられたと思うのに。
篠原涼子のほうがベターかなぁ

たとえ、リン・チーリンがいくらかわいくて高感度たかくてもやっぱり日本の女優さんじゃないもん、感情移入でけへん…
ところで、彼女、わたしこのドラマではじめてしったのですが、わたしより年齢上なんですねー。すごい。年下かとおもってた。
それはちょっとうらやましいですね♪

どちらかといえば、松田翔太 がどきどきですよ。
篠原涼子に対する摂氏方とかかなりどきどきさせてもらえそうですよ♪


いちごのロールケーキ

2010年06月20日 21時09分47秒 |  -お菓子


いちごのロールケーキをつくってみましたぁ。
たまたま、ロールケーキの型ってあるのを知って、それが安く手にはいるってことだったので、ほんとに安く手にはいるのかなぁって再度ネットで調べてみたら、もっと安かったので、ついついポチリ。
急いでほしかったものではないのに、衝動買いって怖いですよね。

そういうわけで、ロールケーキ型を買っちゃうと一度はロールケーキを作ってみたくなるもの。

まえのオーブンのときの天板はそんなに大きくなくて、形も正方形やったので、丁度ロールケーキを作るのにはよかったのに、今の天板はちょっと大きすぎるのよねぇ。
だから、ロールケーキ型は必要といえば必要だったのです。
(ない間は、新聞紙で型つくってたしw)

そういうわけで、ロールケーキ。
今まで普通にスポンジ生地でつくっていたけど、今回のレシピはスフレ生地。
スフレ生地ってこうやってつくるんだなぁ。って思ったし、手もかかってました。
だからかもしれないけど、上手に巻くことができました。

そしてそしてクリームはヨーグルトやはちみつとクリームチーズもはいっているのです。
ハニー嫌いの母親でもおいしいっていってたので、よかったですが、わたしはもうちょっとはちみつが少ないほうがいいなぁっておもいました。

30センチくらいのサイズが2本できたので、ひとつは差し入れに、あとは半分づつ友達の家と我が家でいただきました。





とろなまドーナツ

2010年06月18日 21時16分38秒 |  -お店
郡山イオンで、とろなまドーナツゲットしてきました。

オープンしたときにちょっと話題になってましたが、今はどうなんだろう?
焼かない、揚げないドーナツということなんですが、ゼリーみたいな触感でデザート風です。
ムース生地にゼリーがけされてるってかんじかなぁ。
だから、確かにリング型でドーナツみたいですが、これはドーナツなのか?
リング型なものをドーナツというのか?
と思ったので、Wikipediaをちょっとみてみることに。

------------------------------------
ドーナツ(英: doughnut、米: donut)は、ドウ(小麦粉に水・砂糖・バター・卵などを混ぜた生地)を油で揚げた食品。ドーナッツとも言う
------------------------------------

ということなので、この商品はドーナツではないんじゃないんだろうかと思う。
なので、話題性はあるけど、ある程度浸透したら消えそう…
だって、ケーキとみなしたら、ふつうにケーキのほうがおいしいんだもん。
百歩ゆずって、ドーナツとしてみたとしても、わたしはミスタードーナツのほうがすきです。

ていうか、たぶんもともとドーナツじたいはすきじゃないんだと思う。
なので、クリスピークリームドーナツも一度食べたらもういいわ。って思うもん。
なのに、ポンデリングみたいな生地や、フレンチクルーラーのような生地をあみだしたミスタードーナツはすごくて、それならわたしは好き。っていうかんじなんだと思う。
だけど、チェーンも多いので、そういうドーナツが一般的になってきて、わたしドーナツすきかもみたいなフラグ?
だからダンキンドーナツもはらドーナツも不二家のドーナツもあんまりすきじゃないもんなぁ



Something blueなリングピロー

2010年06月16日 21時04分41秒 |  -雑貨
最近友達の結婚お祝いに作っているのがこれです。
リボンを水色にしているのは、Something blueにちなんだわけですが、結びめの真ん中にはパールをあしらっています。
気にいってくれたらいいんだけどなぁ…

とりあえず、ホワイトとピンクとレッドのハートのピローの土台は用意しているんだけど、やっぱりホワイトがいちばんかわいくできます。
もうちょっと増産しておかなきゃぁ

 
 


 

四国ぐるり旅 その11

2010年06月14日 21時15分49秒 |  -旅で漂う
さて今治をあとにしてしまなみ海道にむかいます。

そのまえに、今治で「みかん大福」を買いたかったのに、お店がお休みでした。残念。

しまなみ海道ずっといきたかったんだなぁー。きっとサイクリングしたら気持ちよさそうだなぁって思って。
今回むかったのは生口島。

「島ごと美術館」といって島ごと丸ごと美術館として野外アートがいろいろ展示されているわけです。

 

 

なにせ前日まで雨だったためにどきどき。
野外アートとか曇天だったらぐだぐだだもんなぁ。
幸いなことにこの日はお天気にめぐまれました。
ただし、すでに3時だったので、日が沈んでいくのも時間の問題。急げ急げになりました。

ていうか、ちょっとイマイチわかりにくいところにあったりして全部は制覇できませんでした。
これ面白いなぁーというアートもありましたが、もはやアートって一体なに?
って思うところもあって難しいなあと思うとこですね。

ただ、しまなみ海道をサイクリングでめぐるっていうのは、しないかもなぁー。
だって、橋わたるたびに坂道大変そうですもんね。
それに今回ガイドブックみた限りではほかに見所がみあたらなかったんだなぁ
ほかにオススメスポットがあったらおしえてください!!

さて今回も大満喫したこの旅行。おつかれさまでしたー。

四国ぐるり旅 その10

2010年06月13日 20時42分11秒 |  -旅で漂う
そして西条の市役所とかにいったあと、むかったのは、タオル美術館です。
まえに友達がいってて、行ってみたかったのです。

しかーし。
ここ、出発まえにいろいろ調べてたんですが、サイトによって「タオル美術館ASAKURA」ってなっていたり「タオル美術館ICHIHIRO」となっていたりどっちかわかりません。
近くに名前が違う違う施設がふたつあるのかなぁとか思ってだいぶ調べたのですが、どうやらひとつの場所のようですよ?

場所は結構便の悪いところにある大きな洋館です。
愛媛のお土産やさんがおいているフロアもありますが、基本タオル製品ばっかりです。
わたしが行きたかったのは、タオルロードだったので、そこさえ行ったら申し訳ないけど基本満足。
だってタオルって普通にどこにでも売ってるじゃぁないですかぁー
いくらそういうところであっても、わざわざそんなところでタオルをかわなくてもねぇ…なかんじであとは特別食指がわかず。

前日に、今治にいこうかとおもっていたんだけど、いかなくてよかったかも…
これだったらちょっと時間もてあますとこでした。

一応、ここで昼食。
カフェもあり、建物の屋上はすごく豪華な庭園になっていて高そうな中華料理屋さんがありましたが、ランチは許容範囲。
ちなみに、ラーメンとか皿うどんとかは1000円くらいでしたが、フカひれだけが10000円でした。同列に並んでるって怖い怖い。

ここでいただいたのは、ランチセットでしたが、今治鳥のから揚げにひかれたわけです。
ほんとは、今治で焼き鳥を食べたかったんですが、食べれる機会がなかったんですけど、ここのから揚げに大満足。
味もすごくおいしかったんですが、量もいっぱいあって大満足でした。
ご飯はこちらがおすすめでしたー。

そして早々と次の目的地にむかうのです。

四国ぐるり旅 その9

2010年06月12日 17時00分17秒 |  -旅で漂う
 


2日目も満喫し、(途中携帯が不良にみまわれ焦るということもありましたが)二日目の宿泊地は愛媛県の西条というところ。

どうやら父方の先祖がこちらのほうからでているようです。
ていわれてもね、すでに家計図なんかあたまにないわけですよ。
でてくる名前なんかさっぱり。
でも両親にしてみたら、特に最近、そういうルーツとかに興味がでているみたい。
もしかしたらわたしも年齢を重ねたら、そういうのを知りたくなるときがくるのかもしれません。
それが歳を重ねるっていうことなのかもしれませんね。
なので、ちゃんと聞こうとはおもうのですが、どうしても興味ないんですよねぇ…
困ったもんだ。

そんなこんなかんじでしたが、西山興隆寺にも寄ったり。

「ナニコレ珍百景」で取り上げられたようですが、境内に「笑いの吹き込み口」と呼ばれる祠があります。テレビによると、「このあたりに東予七福神があり、この寺では恵比寿さまを祀っている」とのことらしいです。そのため、笑顔の恵比寿さまにちなんで笑いを吹き込む祠が設置されたということらしいです。
それとその祠より少し上にあがったところに祭られているのがこれ。(写真右)
なんか日本の宗教っぽくなくて、キリスト教っぽくないですか?

ここの境内にはたぶん飼われているわんちゃんがいました。


このわんちゃん、ずーっとついてくるの。
野良じゃなくって毛並みもきれいだったので飼われていると思うんだけど、だからこそ人なつっこくついてきたんだろうね。
だからずっと境内につづく階段の下のほうまでついてきていたし、車が去るまでずっとついてきてくれました。
心に残る出会いのひとつでした。

四国ぐるり旅 その8

2010年06月10日 14時23分16秒 |  -旅で漂う
さてそういうわけでお腹がいっぱいになったわたしは、内子の町に散策にいくのです。

ガイドブックには載ってなかったけど、ちゃがまるの運転手さんに教えてもらった高昌寺の涅槃仏を見に。
そういえばわたし涅槃仏ってはじめてみたなぁ。

 

漢字がどういうのかがわからなくて、ウィキペディアをみてたわけですが、そこにもあまり載ってなかったので、めずらしい、そんなに有名じゃないのかも。
でもかなりの見ごたえはありましたよ。内子にいったら折角なのでオススメです。
町並み駐車場からすぐです。
ちなみに、平成10年11月1日に石造涅槃仏としては、日本で最大の長さ10m、重さ200トンの石仏として安置されたということです。

さてそのあとは、いよいよ内子の町を散策するのです。

 

古いいい町で、ほかの観光客もおもっていたよりも大勢きていました。
雨だったので、いちいち見せにはいるのがちょっと面倒だったのですがのんびりが気持ちい町だと思います。

木蝋や大洲和紙が有名なわけですが、普段使うことないかなぁーっていうことで結局購入せず。蝋台もおしゃれなフォルムでいいなぁと思っていたわけですが、普段使うことないですもんね。

あとは、内子座や商いと暮らし博物館、とかをみながら町散策を堪能したのでした。
ほんと、お天気がよくなかったのが残念。

ちなみに、内子って大江健三郎やアサヒビールの創業者を輩出したりとなかなかの町のようですよ。


  





      






四国ぐるり旅 その7

2010年06月08日 13時26分15秒 |  -旅で漂う
さてJR松山の駅から特急で約30分ほどでむかったのは、内子の町。
ちなみに候補では、今治と大洲と宇和島と佐多岬もあったのですが、次の予定と時間的なものから内子に決定したわけです。

さて内子。
どんな町かというと、昔、高昌寺の門前町として賑わい大洲和紙や木蝋などで有名な昔ながらの雰囲気をのこした小さなまちなのです。

小さな町というのは、結果的にわかったわけですが、最初に目的にしたのが「レストランからり」という道の駅内子ぷれっしゅパークなわけです。
なんでそんなところにいきなり行きたかったかというと・・・・?
ガイドブックにのっていた「内子豚」を食べにいきたかったのですよねー♪
やっぱり食べ物の威力は強い。

そういうわけで、内子の駅についたわたしは、早速レトロなバスのレトロバスちゃがまるに乗り込んで内子フレッシュパークにむかうのです。



この「ちゃがまる」イギリスのクラシックパークを模したとガイドブックには書いてましたが運転手の人のいろいろな説明によるとただもしただけではなくて、実際にもかなり古い車だったらしいです。
それを改造して内装もきれいにして利用しているらしくて、こちらの言葉で「ちゃがまる」っていうのは、「壊れる・だめになる」っていう意味らしいです。
でも「ちゃがまる」っていう響きがかわいいですよねー。

このバスに乗り込んでゆっくりふらり。
町並みをいろいろ説明いただきながら、町のサイズを把握していきます。
思っていいたよりも小さな町で安心。
そしてバスの運転手さんがとっても親切で、「次にこう行くならここを曲がったほうがいいですよー」とか親切に教えてくださいました。ありがとうございます。

そして「レストランからり」に到着ー!!
ここで、「内子豚もろみ味噌焼き(前菜・サラダバー付)」をいただきます。

 

生憎この日は雨でしたが、新緑の気持ちのいいところにある素敵なレストランでした。
窓からつり橋とかもみえたりして。
雨じゃなかったらもっと気持ちよかっただろうなぁ。

そしてその念願の内子豚。柔らかくて味もおいしかったですよー。

 




四国ぐるり旅 その6

2010年06月07日 22時22分18秒 |  -旅で漂う
さてこの日は残念ながらの雨。

この日は、「坂の上ミュージアム」にいきました。
実際に、「坂の上の雲」はちゃんとみていないんだけど、やっぱり気になるじゃないですか。

ちなみにこちら安藤建築です。
安藤建築じたいはそんなにほんとは好きではないかもしれない。
だけど、写真ずきの友達たちのなかではやっぱりすごい話題のスポットなのです。
というわけでのこちらのミュージアム。基本コンクリートうちっぱなしの安藤さんらしい建築です。
そして建物が三角柱になってます。
普通、だいたい建物って四角がベースになっているじゃないですか。
三角柱だと、吹き抜けも三角だったりするわけです。
その吹き抜けをくるりと取り囲むように展示があったりするわけですが、人ってついつい四角のイメージがあるみたいで、ついついもう一辺多く見学してしまったりね(笑)
なるほどなかなか面白い建築なわけです。

そして本題の、「坂の上の雲」ですが、すでにもう一年分は放送終了しているわけですが、もう一度さかのぼってちゃんと観てみたいなあと興味につながりました。
ちなみに、正岡子規って演じている香川照之と似てるなぁ。と思いました。
なかなかナイスなキャスティングですよ。







そしてわたしは、愛知県立美術館に寄ったあと、もう一度ちんちん電車に乗りJR松山駅にいき(≠松山市駅)内子に向かうのでした。