くらげほのぼの日和

もうすこし更新がんばります!

31日は[31]の日

2010年01月31日 21時26分02秒 |  -ファーストフード
31日がある日って、サーティワンの日らしいです。
ってことで31%OFFでした。
こんな日にアイスを買ったのははじめてでした。
っていうかもともと好きなのは、ハーゲンダッツなので31は今までほとんど食べたことなかったのですが、最近近くにあるのでちょっとブーム。(笑)
特に、サーティワンのイメージのなかにはなかったのですが、クレープとかがあってそっちのほうが結構お得なのですよ♪

31日がある日は、31にぜひどうぞ。

ドラマ:『曲げられない女』

2010年01月30日 20時05分08秒 |  -ドラマ
新しい管野美穂のドラマです。
どうしても自分を曲げられない32歳の女性っていう設定。
そんな主人公が、結婚・仕事・友達・社会と闘うっていうかんじ。

曲げられないっていうよりも融通のきかないっていうのかなぁ。自分の信念にむかってつきすすんでいるかんじの主人公です。
うーむ。こういう管野美穂ってあんまりなんだなぁ。
どういう感じがすきかというと「働きマン」とか。ああいうかんじはすごい似合っていたと思います。
ここまで無表情なのはちょっと残念。
でもほんといろいろな約していて、そのたびにかわいかったり、キリッとしていたりいろいろな表情をみせてくれるのです。

そんな対比のようなキャラクターででているのは、永作博美。
かわいいですよね。
でも、今、おなかのなかに赤ちゃんがいるんじゃないのかしら???
第一話の時点で激しい演技してたけど、大丈夫なのかしら???
かわいい赤ちゃんを楽しみにしています。

さて、こういうタイトルの話、そんなに面白くないはずっていうのが、わたしのなかでの定番です。そんなに引き込まれてはまだいませんが、年齢が近い分気になるよね。
でもわたしはこんなにも曲げれなくはないかなぁ。
自分の信念としてあるものは、そうかもしれないけど、なんかそこまでの拘りって年々なくなってるんだけど・・・
普通年齢を重ねるごとに、こだわりが強くなっていくとかきくのにどういうことなんだろうね。


でもホームページをみてるとなんかちょっとわかるような気もしたり。
そういうところで感情移入しちゃうお年ごろなのですよ。


ドラマ:『牡丹と薔薇』その1

2010年01月29日 20時41分28秒 |  -ドラマ
ドラマ「牡丹と薔薇」が再放送されています。
この時間はドラマの録画をしているからみやすいのです。
っていうか、前の「牡丹と薔薇」ブームがおきたときにダイジェストみたいなのがやっててそれを観ましたがいやぁ、それだけでも面白かった。
のでこの再放送かなり楽しい。

現在まだ、牡丹も薔薇も生まれてきていない、母親世代の話なんだけど、すでにこのあたりでどろどろなわけです。
いやぁぁ、何がひどいかって豊樹(神保悟志)よなぁ。
wikipediaでは、鏡子(川上 麻衣子)が物語の元凶ってかかれていましたが、そうじゃないよなぁ。
だって8年も支えてくれた人を簡単に捨てるっていうことのほうが、元凶だとおもうわ。
たぶんその説明書きを書いた日とって男性だと思う。
だって、富貴子(北原佐和子)に愛情があったかどうかはちょっとドラマでは半信半疑なところあるけど、でも富貴子が自分の出世のために役立つからだっていう思いもかなりあったと思うし。
男のそういうところってやっぱひどいよなぁ。
と、昼メロ、どろどろなものを見ながらそう思うわけなのです。

しかしそれにしてもこの3人・・・Aroundo40なこんなときによく30代前半なよくとかしてたよなぁ。
昼ドラって年齢の幅の広い役をすることが多い分、演技力が必要なんやなぁとか思ってしまいました。

さてこの感想、また牡丹と薔薇が生まれたころに書きたいとおもいます。


   


ハプスブルク展

2010年01月26日 12時42分24秒 | ●鑑賞な時間
京都国立博物館に「ハプスブルク展」にいってきましたー

前に、宝塚にエリザベートをみにいってから、気になって気になっているハプスブルク家。
京都にいくほかの予定があったので、ぜひいきたくて。
場所は七条ちかくなのです。

展示は、このころの絵画や美術品とかですが、わたしが特にみたかったのは肖像がです。
想像していたよりも、エリザベートの肖像ががおおきくてびっくり。
実際の人間のサイズよりもかなり大きい絵でした。

わたしはマリアテレジアの雰囲気がすき。
すごく聡明さが伝わってきているかんじがします。

ほかにはほんとうならきっとそこまで興味をもつこともなかったんだと思うんだけど、たまたま朝早くおきたときに、このハプスブルク家の展示とかに関する特別番組がされていたの。
こんなんありますよーとかいうのではなくって、一番組になっているやつでした。
普段、自室でテレビをリアルタイムでみることってまずないので、ほんとかなりの偶然のめぐり合わせでした。
ある意味こういうのん運命なかんじするよねぇ。
かなり面白い番組でした。

そこで、マルガリータ・テレサの肖像がお見合い写真の要素があったとかいう話や、皇太子フェリペが小さいときから体が弱かったから魔よけのアクセサリーをつけたままの肖像がかかれてるということや、それでも幼くして亡くなったとかいう話とかを説明していて、余計に興味をもったのよね。
こういう番組いいなぁー。
そのあともう一度みたかったんだけど、みつけられなかったんだよね
そこで、説明ガイドのヘッドホン(500円)を借りたんだけど、そこまでの濃い説明はありませんでした。
わざわざお金だして借りれるものだからもうすこしいろいろ説明がはいっているのかなぁとか思ったんだけどなぁ。
初めて借りたんだけど、むぅううイマイチかなぁ
ちなみに、高島弟がガイドをしてくれていたのですが、さすが俳優さん。あんまり個性がでているかんじではありませんでした。
それでもエリザベートには思いいれが強いらしくって、そこでは語ってましたが…

でもすごくわたしは満足でした。
ほかの展示にはあんまり興味ないんだけどね

     





Mr.インクレディブル

2010年01月23日 22時49分39秒 |  -映画・DVD
ディズニー配給の、ピクサーの長編アニメーションって実はあんまりなんか好きじゃなかったんですよ。
なんでなんかなぁ・・・・

御幣はあるかもですが、なんか虫とか魚とか車とかおもちゃとかが主人公で、小さな男の子向けなイメージがどうしてもあって。ぴんとこないっていうか。
わたしのなかでは、ディズニーランドでいうなら全部トゥモローランドでしょう。みたいなかんじなとことかが。
ていうか、小さいときからそういえばディズニーアニメってみてなかったなぁ・・・・
絵本はもってたけど・・・・

そんななか、観てみようと思ったのは、ほんとなら「モンスターズインク」か「バズ」を観たかったんだけどレンタルになかったのよねー。
両方ともディズニーランドにあるアトラクションなんだけど、ストーリーぜんぜん知らないからイマイチ楽しめないのよね・・・・
なのでちゃんとストーリーは把握しておきたいなぁ、と思って借りにいったわけです。

なのに、借りにいったのに、両方ともなかったわけですが、シーのほうで、「Mr.インクレディブル」のMr. インクレディブルとイラスティガールに出会ったのでそういえばこの話もしらないなーとか思って。
でも、そういえば「Mr.インクレディブル」は映画公開前の番宣みたときからみたいなぁーって思っていた記憶も・・・・

そういうことも思い出したりしてみながら、レンタルしてみたわけです。
や、面白かったです。人が主人公やから感情移入とかできる部分もあるし、そこはアニメやなーっていう設定だったりご都合なところもおもしろいし、リアルなCGに感嘆の声をあげてみたり。
家族愛や、夫婦愛とか、みんなに合わせて生きていくことの難しさや、不条理な会社社会のこととか、うんいろいろ伝えてますよ。
正直、続きがみてみたいって思う作品でした。
続きでてるんかなぁ?でも続きを予感させそうなかんじですよんね???

これもアトラクションできたらいいのになー
けど、シーでみかけたってことはあってシー???
シーの、左奥エリアとかにできたらいいのにー。ていうかシーじたいがそもそもあんましやし・・・・
でもピクサスの作品ってどうしてもトゥモローランドな印象もあるんですが・・・・・
ま、トゥモローランドってイマイチかわいくないからそれはそれでありかも。
ランドのゴーカートも、カーズのんにしてしまえばいいと思うし。
あ、アドベンチャーランドとかは、アメリカンウォーターフロントと似てるからそこで一緒にしちゃって、トイストーリーのウッディとかそのあたり歩かしちゃえばいいのにとか思うわけで。
最近、キャラがあんまりいない良さ。現実の街っぽいのが疑似体験でできるよさってのもわからなくはなくはなってきてるけど、それにしたら、ダッフィーが歩いてる時点であれ、設定がぬいぐるみですから。とか思うわけです。

話はそれましたが、作品として「Mr.インクレディブル」すきです。
アトラクションも作ってほしーな。迫力のあるかっこいいかんじのやつ☆

    



18切符で児島にいってきましたー③

2010年01月21日 22時00分24秒 |  -旅で漂う
そして岡山へ戻ったわたしたちの目的は、岡山スイーツ「フルーツパフェ」
岡山って果物の名産地やん。なので、フルーツパフェを押しているみたい。
いろんなところに、のぼりやパンフレットがあるからすぐみつけれると思います。

わたしが食べたのは岡山県すぐ地下の一番街店のお店のこれ。


こういうフルーツがたっぷりのったかんじのケーキにしてもパフェにしても好きなのでね♪

それよりも気になったのが、ショーウィンドウにあったこれ。
…スイーツではないんだよね…気になる…





そしてほっこりした後に、これまた予定よりぜんぜん早い6時半まえの電車にのって岐路についたのですが、途中で姫路で下車したのでした♪

とりあえずずっと乗っているのがしんどいかなぁっていうことで、あとは夕飯のために姫路におりたのですが、姫路ででも食べようと思っていたのは「姫路おでん」か「姫路の駅そば」
どっちでも途中下車できるわけだからよかったんだけど、結局食べたのは「駅そば」のほうでした。

駅そばっていったいなにが違うのかなぁとか思っていましたが、確かに麺が違う。
どっちかいうと、焼きそばとかの中華そばみたいな色の麺でした。
あぁ、確かに一般の感じと違うなぁってかんじでしたがおいしかったですよ。

そこでゆっくり温まったあと岐路についたのでした♪

18切符で児島にいってきましたー②

2010年01月20日 21時58分24秒 |  -旅で漂う
そして次にはいったのは「Womb」っていうお店。
ガイドブックに載ってた、レトロな銀行の建物のなかにある雑貨や。
ってかんじでかかれてあったんだけど、すごい不思議な雰囲気。
すっごい古いものばっかりおいてるの。

 

こんなん商品になるんやなぁっていうかんじもするし、確かにかわいいねんけど、これは普段づかいではなくって、ショップにおくインテリアってかんじなんだなぁっていうかんじな不思議なレトロなものがところせましと並べてありました。

その後、児島駅にむかおうとしてみつけたのが「塩尻喜月堂」の塩羊羹。
児島はむかし塩田開発でもにぎわったらしいです。
家へのお土産はこれに決定!!!
最近はやりの塩スイーツなかんじかなぁと思って安心して買ってみたのですが、よくある塩スイーツよりも塩っからかったです。
あんまり多くの量はいらないかなぁ。。。

そのあと駅にむかう途中にみかけた変わったオブジェ
なんなんだろうと思ってみてみたら、「倉敷市瀬戸大橋架橋記念館」
  

ただ単に変わった建物だなぁと思って写真とって、前にあった変わった公園を通過してきたんだけど、こういうのんこそガイドブックに載せておいてくんなきゃ。

家かえってみてたら結構面白そうだったかもっていうことがわかりましたよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E6%95%B7%E5%B8%82%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E6%9E%B6%E6%A9%8B%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8

さってそんなこんなで児島駅までたどり着いたわたしたちは予定よりもちょっと早めだったけど、岡山に戻ることにしたのでした。

18切符で児島にいってきましたー①

2010年01月19日 20時22分49秒 |  -旅で漂う
青春18切符を使って岡山県児島にいってきましたー。
児島までは、大阪から約3時間ちょっとかかります。
山陽のほうだから、もっと本数あるかなぁと思っていたのに、本数もあんまりないの。
一本もし遅れたらいったいいつ着くんだろう…ってかんじ。
そんなどきどきがある青春18切符なわけですが、延着とかもおきずにほんとによかったです。

朝8時に大阪駅を出発。
相生でまずは乗り換えるんだけど、それまで結構混んでました。
そこま1時間半もかかるのにもし座れなかったらしんどいだろうなぁ…
そして、その次に乗ったのがJR山陽本線・備中高梁行ってやつなんだけど、そこの乗換えが数分しかないとはいえ、同じホームのむかいに止まっているのにみんな走り出してびっくり。
もしやみんな18切符?そう思うくらいの混み具合でした。
帰りに「なんでいつもより混んでるの?」と地元の高校生がいってたからやっぱり多少は季節性のものはあったと思う。
プランをたてるときはこのあたりも考慮しておかなきゃ。

約1時間たってついたのは、岡山駅。そこから30分ほどで児島につきます。
このままいけば四国にいくんだって。なんか不思議なかんじ。

児島についたらるるぶに載っていた、お好み焼きをたべにいくことに。大きなタコがのっていて、クチではなかなかかみきれないくらいの歯ごたえでした。



そうして「児島ジーンズバス」を乗ろうと児島駅まえの5番停留所でまっていたのに、バスが無視して勝手に発車してしまいました!!!!
どういうことやねん!!!
ただでさえ、そのバス1時間に1本もないのに。
こんな中途半端な仕事ぶりで、観光客を呼ぼうというつもりなのか?!
クレームものですよ!!

仕方なく、タクシーに乗って、ベティスミスってところにいきました。
アウトレットも併設している自家製工場で、ちょっとした体験をさせてくれたりオーダーメイドジーンズのオーダもできるみたい。
鉄腕DUSHもここに立ち寄ったみたいよ。
友達はここでジーンズを購入してました。ちなみに小物類もおいてあります。


http://www.betty.co.jp/

        

そのあとは、今度こそジーンズバスに乗ろうかとかともおもったんだけど、それこそいい時間帯のバスがなくって歩いて戻ることに。
多少町並みもみたかったし。
ベティスミスまでタクシーで10分ほど、歩いて30分ほどでした。

そして着いたのは、桃太郎ジーンズ
http://www.japanblue.co.jp/momotaro/

      
 
ここのジーンズはこだわりがかなりあるみたいでいろいろ説明をしてもらいましたが、確かにそのこだわりがかわいかったです。
わたしは、ここのお値段ほどはジーンズにだせないなぁと思ったので、かいませんでしたが、藍でそめている帽子をかいました。



スイーツ御節

2010年01月18日 20時41分44秒 |  -お菓子
前にもご紹介したことがあるかもしれませんが、今年ひさびさに作ってみました。
スイーツ御節。
御節にみたてていますが、全部おかしでできています。

かまぼこは外郎。
卵焼きはロールケーキ
黒豆はチョコボール。金粉のっけました。
昆布巻き。羊羹とサンザシ。
かずのこはマンゴ
たつくりは、こういうのん既製品であるっしょ?
栗は栗ですな。
あとココナッツロングとマンゴのみじんぎりのこれは…なますですね。

前につくったときは、「栗だけがおいしい」っていわれました。

そりゃそうでしょう。
面白さ追求なため、おいしさ追求してへんし(笑)
でも、今回は全部食べてくれました。
なんかそれってすごいです♪

ちなみにこの赤いのは・・・
紅白かまぼこにしたかったのでもうすこしピンクにしたかったのが色がつきすぎたんやけど・・・

ABC:パンチェッタの手打ちカルボナーラ と 真鯛のポワレ~レンズ豆と野菜のブレゼ~

2010年01月16日 19時35分40秒 |  -お料理
新年はじめてのABCでは、「パンチェッタの手打ちカルボナーラ と 真鯛のポワレ~レンズ豆と野菜のブレゼ~ 」っていうのを作りました。

心引かれたのは手打ちパスタ。
まえにも、手作りナンとか餃子とか肉まんとかやったけど、そういうものにわたしかなり弱い…

さてそういうわけですが、パンをやっているほうからいうとこんなに硬い生地でいいのかなぁとか思ったりもしましたが、なるほどなるほどでフィットチーネができあがりました。
でもいろいろな人とやってるから、結局麺の太さがまちまちになるのがなんだかなぁってかんじかなぁ。でした。
茹でると、水分含んで太くなるから気をつけないといけないのです。

お味はおいしかったですよ。
カルボナーラおいしかったです。なるほどのコツもマスターしました。
レンズ豆がカレー粉つかってないのに、カレーっぽい味がした気がしたのがびっくり。
でも全体的においしかったです。

いまさら番組:『ジャニーズカウントダウンライブ』

2010年01月15日 23時32分14秒 | ●鑑賞な時間
大晦日にやっていた「ジャニーズカウントダウンライブ」を今さらみてたりするわけです。
別段、ジャニーズの誰がすきとかはないんだけど、毎年この番組だけは録画してるなぁー。なんか楽しい。
現役、ジャニーズのひとたちが次から次へとでてきてメドレー形式で歌うとことかが豪華で楽しい。

結構知ってる曲多いんですよー。
わたし、NYC boysの曲とかもわかるあたりちょっとすごいとかおもっちゃうw
もちろんメンバー名とかは全員とかいえなくって一部しかいえないけど…
メンバー全員いえるところでいうと、SMAP、TOKIO、Kinki Kidsは世代的に当然として、V6、嵐くらいか。
そうそう、最近KAT-TUNはわかる(笑)
NEWSは微妙に怪しい人がいる…関ジャニ∞もたぶん怪しい…
そんななかで、NYC boysのなかでわかる顔がいるあたりわたし結構がんばってるほうやと思うよw
年末友達と紅白みながら、ジャニーズの話になったけど、このレベルわかるだけで結構すごいらしいしね
いやはや。まだまだがんばるよ。わたし(笑)

ちなみに、ジャニーズのなかでは、生田斗真がすきかも。
俳優活動ばかりで歌手デビューしてないと思うけど、カウントダウンコンサートの映像みててオーラをかんじた☆
内博貴もいろいろあったあと久々にみたなぁ…とか思いながらみてました。
近藤真彦もデビュー30周年らしいよ。だけどかっこいいよねぇ。
幼稚園のときに先生に「先生はマッチととしちゃんどっちがすき?」って聞いてたことを思い出す…

てうか、やっぱジャニーズってかっこいいよね☆
って思う。「仮面舞踏会」とかときめいたわ(世代がわかる)
マッチの曲もかっこいいなぁっておもうし、ほかのユニットの曲もかっこいいわぁー
一度いってみたいなぁ

おうちで、ケーク・オ・ショコラ・エ・オ・マロン

2010年01月15日 01時12分06秒 |  -お菓子
ABCレシピの「ケーク・オ・ショコラ・エ・オ・マロン」を家でつくってみました。
ABCでは、ピラミッドのシリコン型でしたが型まであわしているわけにもいかないので、もっていたハートの型で代用です。
これって、容量的にはおなじくらいかなぁ。
あと、このレシピを作るときに懸念だったのが、マロンペーストをどうするかだったわけです…
近くのデパートにもおいてるんだけど、大と小との両方の缶があるんだけど、どっちにしてもだいぶ分量があまるので…
ということで、かなり大きなバラの型も併用でつくってみることに。
この型かなり大きいので前もパンパンにならなかったので・・・
ということでもらったレシピの3倍で分量でつくってみることに♪

そこがまたわたしのアバウトなところで、いきなり3倍の分量でいきなりつくっちゃうわけですw
つまり、卵いきなり6個w
そこまではよかったんだけど、全部あわせたときは危うくボールからあふれるところでしたw
それに気がついたときはかなり遅かったので大変でした。
そうだよねぇ。そうだよねぇ。確かにw
結局、焼成もだいぶ時間がかかって出したり試したりしながら1時間くらいはやいていました。

でも普通の、チョコやココアのパウンドケーキよりもしっとりした甘さがくわわってだいぶおいしかったです。またこのマロンペーストつかおう。
どうやら、缶を最初に開封したあと冷凍でもつらしい…

ティラミス

2010年01月14日 20時21分28秒 |  -お菓子
年末の友達の誕生日で、ものよりも食べ物がいいということだったので、マスカルポーネが安めに手にはいったので、ティラミスを作ってみました。

いつもティラミスを作るときには、サワークリームとかを使っていたのですが今回みつけたレシピでは、サワークリームをつかわず、卵黄を使うレシピでした。
どうかなぁ・・・とか思ってましたが、問題なし。
これならば、サワークリームのほうがぜんぜん高いし、助かるレシピ!!だと思いました。
実は、自分ではそこまでティラミスすきじゃないんだけど、あげると結構よろこばれるんですよね♪


    


「蛇にピアス」

2010年01月12日 23時26分27秒 |  -映画・DVD
第130回芥川龍之介賞受賞作品の、金原ひとみの小説。
この年、綿矢りさの『蹴りたい背中』も受賞。
なんかすっごい話題になったわけで、一応読んでおこうかと思って読んだんだけど、両方ともわたしの感性にはあわなくって。
すなわち面白くなくって、あぁ、芥川賞受賞した作品はわたしとは好みが違うかんじなんやなぁとその後判断するに至った契機の作品。

それのDVDを借りたわけですよ。
なんで原作おもしろくなかったのに借りるかっていうはなしなんですけど、吉高由里子が気になりまして。

やぁ、もともとこういう喋りをする女優さんってすきじゃないので、「太陽と海の教室」観たときはなんやと思ってたんだけど、一回偶然深夜のドキュメンタリーにでててなんか悪くないなぁーって思い出して。
そうすると、出ているドラマ作品も行為をもってみれるようになってて、そうしたらこのコ「蛇にピアス」でてたんやー。みたいに興味がわいてね。
「ラブシャッフル」のときはすきじゃないけど、「白い春」のほうはいいと思う。
ていうことは演技うまいんやろうなぁ・・・・じゃ気になると思って。

いやはや、まだあんまり名前知られてないときの作品とはいえすごいぞ。
ちゃんとAVってみたことないけど、AV並みに脱いでます・・・そしてそんなシーン多いです。
こういうのん体当たりしてチャンスをつかんだわけですから、根性ある女優さんだと思います。
あのぽわーんとしているかんじからは想像つかないかんじなくらい根性座ってるんやろうなぁーって思う演技です。

原作しってたから当然、ストーリーのアウトラインも知ってたけどもうすこし隠しての映像化だと思ってたよ・・・・
もしかしたら、常盤貴子のようにいつかお蔵いりにするんじゃないだろうかとおもう作品です。
こうなると、玉木宏とじゃもったいないわな、と個人的な所感ですが・・・・

さて作品ですがね、
やはり、吉高由里子の脱ぎっぷり以外には、よさがわかんないっていうか共感でけへんしってかんじ。
スプリットタン(先が2枚に割れた舌)にあこがれる気持ちも、アマやシバみたいにあんなにも顔にピアスをしたい気持ちもわかんないし、シバとも関係をもちながらアマが行方不明になったときの狼狽っぷりもわけわかんない。
そもそも、痛みでしか存在価値がわかんないっていう考えがすきじゃないし。
きっと自殺未遂とかくりかえす人と同じような共通したとこのある心理やとは思うねんけど、中途半端なところでやめるリストカットする人の構ってちゃんな心理が嫌いなのとおなじで、なんかすきじゃないから共感もてないし。

ということで、うわぁ、うわぁ、わー。だけで終わる作品でした。
病み気味の人には理解できる部分あるんやろうなぁ。
ていうか、理解したくないのわたし。理解できる人になりたくないのね、っていうのがほんとのとこかな。

ところであの刺青って実際どうしてたんやろー。
ほんとに彫るわけじゃないやろうからプリント???
撮影って長引くだろうに大変だっただろうなぁ。。。


   



甘納豆パンとクリームシチューパン

2010年01月11日 22時49分35秒 |  -お料理
急にお邪魔することになった友達の家。
わぁわぁどうしよ。何もっていこー
ということになり作ったパンがこのふたつ。

甘納豆パンはつくってみたくて、材料だけそろえていたのです。
なんかおいしいらしいですよ。
結局実際食べれてないので、どうだったかわかんなかったのが残念なところ・・・

丸くうまく生計もできなかったです。
案外、丸くとかのほうが難しい。

クリームシチューのほうは、味見できたのですがもしかしたらちょっと煮詰めすぎて辛かったかもしれない。
ちなみにこれは市販のものです。
この整形も深く切れ目がいれれなかのであんまり綺麗にできなかったのが残念。
こういうところで差がでるのですよ・・・