みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

6/20Who Cares?介護現場のいま-パートナーズシンポ&6/22上野千鶴子講演会

2009-05-29 13:42:25 | ジェンダー/上野千鶴子
あさって5月31日は、ウィメンズアクションネットワーク(WAN)の
設立イベントです。
わたしも「女性と政治をつなぐページ」の説明をするので京都に行きます。

ブログで紹介しようと思っていたら、連れ合いに先を越されました(笑)。

◆NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)設立/
上野千鶴子・講演/Web参加や会員募集中 (5/29てらまち・ねっと)


WAN設立イベントのことは、こちら↑を見ていただくとして、
締め切りが迫っている6月の上野さん関連のシンポジウムを紹介します。

6月20日に京都の龍谷大学で、
「誰が私たちの面倒をみるの?―介護現場のいま―』のシンポジウムが開催されます。
わたしが見たのは「朝日アスパラクラブ」で、
会員限定の申し込みでしたがすでに終わっていました。

このシンポの基調講演は上野千鶴子さんの、
「介護労働者は本当に足りないのか?-グローバリゼーションとケア」なので、
ぜひ参加したいと思い、調べてみたら、
6月3日が締め切りで、「抽選で500名」だそうで、まだ間に合います。

介護現場のいま/6月20日、龍谷大学でパートナーズシンポ(朝日新聞)

シンポジウムについては、龍谷大学のホームページが詳しいです。
申し込みは、aps@ad.ryukoku.ac.jp さっそく申し込みました。

チラシをPDFで取り出して、FAXでもオッケーです。
 

朝日・大学パートナーズシンポジウム
Who Cares? 誰が私たちの面倒をみるの?―介護現場のいま― 開催のお知らせ

2009年5月12日(龍谷大学ホームページ)

龍谷大学アフラシア平和開発研究センター・朝日新聞社大阪本社主催

日 時 2009年6月20日(土) 13:30~17:00 (開場13:00)
会 場 龍谷大学 深草学舎 顕真館
  〒612-8577京都市伏見区深草塚本町67
         (8番の建物です。)
   ※駐車場はございません。ご来場には公共交通機関をご利用ください。
    その他  参加無料・事前申込要  (定員500名)
          (報告はすべて日本語で行われます。)

<申込方法>
参加ご希望の方は、下記あて先まで、はがき、Fax、メールのいずれかで郵便番号、住所、電話番号、氏名(フリガナ)、参加希望人数を明記の上お申し込みください。
【あて先】 龍谷大学 人間総研 APS係
【はがき送り先】 〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67
【FAX番号】 075-645-2240
【Emailアドレス】 aps@ad.ryukoku.ac.jp

※応募多数の場合は、抽選となります。当選発表は聴講券の発送をもって発表にかえさせていただきます。


【 プログラム 】
基調講演 「介護労働者は本当に足りないのか?-グローバリゼーションとケア」 上野 千鶴子氏(東京大学大学院教授) 著書『おひとりさまの老後』他


第1部 インドネシア人介護福祉士候補者による体験談
(1)ティアス・パルピ氏 (2)ウェルヤナ・オクタフィア氏(横浜市・特別養護老人ホーム「緑の郷」)

第2部 外国人介護労働者の現状と課題
「ケアの国際化と日本:インドネシア人介護労働者の視点から」
安里 和晃氏(京都大学特定准教授)
「在日フィリピン人介護者:日本での居場所を探す女性たち」 
高畑 幸氏(広島国際学院大学講師)
「Who Cares?世界の人々を介護するフィリピン人とフィリピン社会」
マリア・レイナルース・D・カルロス氏(龍谷大学国際文化学部准教授)

第3部 パネルディスカッション
パネリスト
上野千鶴子氏(東京大学大学院人文社会系研究科教授)
稲葉敬子氏(NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事)
インドネシア人介護研修担当 山崎イチ子氏(花園大学特任教授)
インドネシア人受け入れ施設代表 中江幸一氏(神戸市・社会福祉法人「うみのほし」施設管理責任者)
マリア・レイナルース・D・カルロス氏(龍谷大学国際文化学部准教授)
コーディネーター
川名 紀美氏(ジャーナリスト・元朝日新聞論説委員)
 
朝日・大学パートナーズシンポとは
朝日新聞大阪本社と大学が共催し、大学の高い水準の研究や独自性のある取り組みをテーマとしたシンポジウムを開催します。
詳細はこちら(ファイル形式pdf サイズ904kb)


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
人気ブログランキング(社会・経済)に参加中 
応援クリックしてね
 


6月20日は京都にいけない方に、
6月22日には、名古屋で上野さんの講演&シンポがあります。
こちらは「地域支えあい活動推進フォーラム」で定員700名。

チラシの締め切りは5月20日になっていますが、
webの締め切りは6月10日に延期とのこと。
問い合わせたらまだ余裕があるとのことです。






「地域支えあい活動推進フォーラム」参加者募集!
  住み慣れた地域で安心して暮らし続けたいという願いを実現するため、
 地域の支えあい活動について考えます。

 PartⅠ 平成21年 6月16日(火)13:00~17:00
        堀田 力 氏(さわやか福祉財団理事長)講演会ほか

 PartⅡ 平成21年6月22日(月)13:00~16:30
        上野 千鶴子 氏(東京大学大学院教授)講演会ほか

 会  場 いずれも名古屋市高年大学鯱城学園「鯱城ホール」
         (地下鉄「伏見駅」6番出口より南へ徒歩7分)

 参 加 費 無 料

 参加申込 ハガキまたはFAXで、参加希望者全員の氏名・電話番号(また
 はFAX番号)・参加希望日(「6月16日」または「6月22日」もし
 くは「両日」)をご記入のうえ、下記へお申し込みください。 
 締切:6月10日(水)まで
 詳細はこちらをご覧ください。→ ちらし(PDF) ※締切は延長しています

 申 込 先
   名古屋市社会福祉協議会「地域支えあい活動推進フォーラム」係
    〒462-8558 名古屋市北区清水4-17-1
    FAX 052-917-0702


ちなみに7月26日、ウィルあいちの「向老学学会」の基調講演も上野さんです。

7月には、東京と名古屋でウィメンズアクションネットワーク(WAN)の集会も
企画する予定なので、詳細が決まったら、またお知らせします。


最後まで読んでくださってありがとう
「一期一会」にクリックを 
 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シックハウス症候群:敏感度... | トップ | 原爆症救済・国敗訴を受けて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に足りないのか? (ミーン(介護福祉士))
2009-05-31 19:38:23
上野様の講演、とても有意義そうですね。
介護福祉士がほんとうに足りないのか?

日本人の失業率も潜在的には多くなっている
ものの、きつくて、安い仕事はやらないという
思想がすっかり定着してしまった日本人
と日本が生み出した、

インドネシア人介護のお世話ですね。

ご活躍影ながら、応援しております。
返信する
ほんとのところはどうなんでしょうね。 (みどり)
2009-06-02 17:36:53
★ミーン(介護福祉士)さん
>上野様の講演、とても有意義そうですね。
介護福祉士がほんとうに足りないのか?

それで、京都の講演、抽選なのですが、ぜひ聴きたいです。

>ご活躍影ながら、応援しております。

ありがとうございます。
また遊びに来てください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジェンダー/上野千鶴子」カテゴリの最新記事