意外と社会派(予定)

赤熊の辛口社会派(予定)ブログです。
天佑自助が赤熊の基本理念です。

サッカーの報道がキモイ

2010年06月17日 | 報道・メディア
日本がカメルーンを1-0で破り、勝利しました。
善戦でしたね。

そこまではいいのですけど・・・。
日本勝利の報道の仕方が気持ち悪い。

あれほど、練習試合で勝てなかった岡田ジャパンをバッシングしまくってたくせに、勝った途端の手の平を返しで褒めちぎる!!
貶すなら、最後まで貶して欲しいし、褒めるのなら最初から擁護しろよ!!!
本当に気持ち悪い。

確かにカメルーンは格上の強豪国なのだから、日本が勝ったのは素晴らしいことでしょう。
でも、赤熊はトップアスリートに大きな実力差があるとは思えないので、勝っても不思議はないと思っている。
もう少し、先を見て報道しろよと思いますね。

ああ、気持ち悪い。

提言  49  政治家に機密費を認めよう

2010年06月16日 | 提言
民主党は昔から、政治家の事務所費問題で「レシートを1円単位で公開すべきだ」と言ってましたが、今回のキャミソール荒井の件でレシートが公開されても、不信しかわかなかったことでしょう。

問題の根幹は、はっきりしている。
レシートはその店で買ったことが印字された紙であって、

誰が買ったか、
何の目的で買ったか、


という、一番必要な情報が一切かかれていないのだ。
そのため、辻褄合わせの帳簿を作り、横領しほうだいだったわけだ。
じゃなきゃ、キャミソールの領収書が混じるわけない。

赤熊は政治家に清廉潔白など求めていないので、1円単位の領収書などナンセンスだと思っているし、そんなものをつける暇があったら、有用な法案を1つでも考えて欲しい。
・・・まぁ、キャミソールを混ぜて問題ないと強弁する連中には どだい無理な話でしょうけど。

それはさておき、赤熊は1円単位の領収を提出させるより、政治家に、雑費を処理させるためのお金・・・機密費を与えたらどうか?と思います。
その上で1万円以上のものなら経費として計上させ、
それ以下の金額のものはその機密費内で賄う。
1万円以上のものなら、完全に公開してもさほど困ることはないでしょうし、何を買ったかなどの管理や把握も簡単でしょう。
まぁ、1万円以下でも事務所の家賃、電気ガス水道などの光熱費、保険代といったものは計上すべきだと思いますが。

問題は金額ですよね・・・。
でも、議員に数年間 領収書を1円単位で提出してもらい、精査し、必要不要のものを排除し、その平均金額より1~2割上乗せした金額でいいと思います。
あとは、物価スライドで決めるなり、数名に1円単位で領収書を提出して貰って決めればいいと思いますね。

まぁ、名前は政治活動補助費とかになるのでしょうけど、そのお金で政治家の私腹を肥やされる可能性もあると思いますが、今よりスッキリするでしょうし、全て1円単位で計上させるより、よほど現実的だと思います。
少額なら些事にかかわらなくよいので精神衛生上よろしいでしょう。
そもそも、領収書では細かいことはわからないしね。

細かいことは目を瞑り、大局を見据えたほうが良いと思います。

関連エントリ
提言18  機密費を認めよう

野党は勝利宣言をすべきだ!!

2010年06月15日 | 政治
鳩山ルピ夫が辞め、カンが総理についた。
これにより、国会の日程が大きく狂ってしまい、そのまま閉会。

結果的に、
公務員幹部人事を一元管理する国家公務員法改正案、
国家戦略局を創設するための政治主導確立法案、
温暖効果ガスの25%削減を明記した地球温暖化対策法案、
労働者派遣法改正案、
郵政国有化法案、
などなど、
強行採決までした12の法案が全て廃案になる。

これは強行採決に反対していた野党の大勝利である。
数の暴力に対抗できた、華々しい実績なのです!!

なのに、未だにどの野党からも、勝利宣言が出ていません。
これが不思議にならない。
参院選前のパフォーマンスにもなるし、民主党が大敗したイメージを国民に植えつけることができ、かつ、こちらは一切 痛まないという夢のような話なのですけど・・・。

これほどおいしい餌があるのに、なぜ、傍観するのかがわからない。
もう少し、まっとうな戦略を立てて、動いたほうが良い気がします。

提言  48  公務員の年齢比を一定に

2010年06月14日 | 提言
赤熊は公務員の新規採用を減らすというのは、止めるべきだと考えてます。
世代交代がスムーズにできなくなる恐れが高いからです。
国家運営は1世代ではなく、何十年、何百年・・・何十世代と連綿と続いていくものですから、一時的な対処法として年齢構成を歪つにしてしまうと思わぬところに問題が出る可能性が高いのです。
企業なら、潰れれば済む話だが、国家は潰すわけにはいかないので、問題を抱え続けて運営することになる。
修正しようとしても、また別の問題が絡み、大変なのです。
そういう状況になることを極力避けるべきしょう。
もし、人件費を削減したいのなら、満遍なく人を減らすべきでしょう。

というわけで、提言!!
公務員の年齢比を一定にすべきです!!

必要な公務員数というのはわかっている話ですので、後は公務員の年齢別グラフをほぼ棒状になるようするだけです。
そのためには常に一定の人数を採用すべきだし、途中で欠員が出た場合、欠員者と同年代の人間を採用すべきです。
まぁ、定年間近の人間なら欠員にしてもいいと思いますが。

本来なら、年齢別グラフでピラミッド状にするのが一番効率的だと思いますが、公務員って首切りが難しいですから。
辞めさせるために陰険なイジメをするわけにはいかないしね。
なので、棒状というより、オベリスク状の年齢比にしておけば、無用な混乱を生み出さないずに、行政運営ができると思います。

荒井聡の事務所費問題 4

2010年06月14日 | 政治
前々々回前々回前回と続いて、痛い方、痛い方へ進化しているキャミソール荒井の事務所費問題。
さらに、痛い方に進む・・・。
一体、どこまで進めば気が済むのだろう?

CDの経費計上の言い訳に言っていた、選挙のためのBGMに使ったといういいわけの辻褄が合わなくなってきているようだ。

>パチンコの音楽CDについては、平成19年の北海道知事選に出馬宣言をした会場で使用する「バックグラウンドミュージックとして利用した」と説明。

北海道知事選挙, 2007年03月22日告示 2007年04月08日投票

必殺サントラ・コレクション ぱちんこ必殺仕事人III
発売日:2007年7月25日
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1238208.html
・・・・・・・・・。
呆れ果てて何とも・・・。
いやはや・・・。
嘘のレベルが低すぎる・・・。
もっとまともな嘘をつけばいいのに・・・。
これが、国家戦略相・・・・・。
どこに戦略があるんでしょうね・・・。
任命責任とって全員辞めて欲しいです。

それ以前に、パチンコのBGMを選挙のBGMに使うなって思いますが・・・。

それともうひとつ、これに対する痛い擁護を取り上げようと思う。
民主党の幹事長・細野の言葉。
曰く「法的に問題ない」

詐欺師の台詞じゃ、ボケ!!!!!

法を作る立場にいる政治家が、こんな言葉を吐くなと言いたい。
それも、与党幹事長が言うのだから壊滅的に終わっている。
よくもまぁ、こんなクズを幹事長にしたものだ。
早晩、潰れるね。
この程度の人間では纏めきれないだろう。
すぐに空中分解する。

なるほど、小沢が参院選後、先頭に立つといっている意味がよくわかります。
使えないもの・・・。
小沢もそれを感じているのでしょう。
小沢が復権することができないほど壊滅的にダメージを次の選挙では与えないといけないようです。

関連エントリ キャミソール荒井シリーズ
荒井聡の事務所費問題 1
荒井聡の事務所費問題 2
荒井聡の事務所費問題 3

支持率がないから国民新党は切り捨ててよい?

2010年06月13日 | 政治
よくある主張。
『国民新党は支持率1%だから、民主党は振り回されずに切ればよい』
とかなんとか、言われている。

これは正しいか否か?

赤熊はこの主張、みんなの党の支持者がよく言っているような気がするが、
こんなこと言う人間は民主主義が理解できてないのではないだろうか?

まず、仮にもである、民主党は国民の信を受けた公党である。
票を投じた人も投じなかった人も、一応、民主党のすることに信任を出した・・・と見なされる。
民主主義においての選挙とはそういうことである。
だからこそ、民主主義は選挙において、深い思慮が求められるのである。
国民がそんな思慮など持ち合わせていないので、衆愚政治に陥っているが・・・。

それはさておき、
その信を受けた民主党がどの政党と連立を組もうと、その選択は国民の総意と見なされるのである。
たとえ1%以下の支持率の政党の主張だったとしても・・・です。
連立を組んだ以上、そのために突きつけられた条件は民主党の主張と同義です。
気に入らない条件など拒否することもできるのですから、得にです。

それを選挙のためとか、国民の多くが反対だからといって、切って良いという主張は無責任 極まりない。

主張が守れない以上、責任を取り、内閣を解散すべきだ。
選択に責任を持つ・・・政治家として、政党として当たり前の姿だと思います。

まぁ、民主党はそういう政党としての基本しかできていない、そして、それを支持するという馬鹿がいる限る、日本の政治は進歩しないでしょうね。

会期延長して、郵政国営化すべき

2010年06月13日 | 政治
郵政国営化法案を通すとため、会期を延長するかどうかでもめてます。

よくわからないのだが、亀井が辞任。
でも、連立は維持・・・国民新党から後任者が就任だってよ。

ようわからん決着(?)だが、会期は延長かどうかは週明けに持ち越された。

ただ、今回は亀井の主張「郵政国営化の強行採決のための会期延長」は正しい。
それだけはいえる。
民主党と国民新党は6月4日に「郵政改革法案を今国会で成立させる」という合意したのである。

赤熊は郵政国営化など反対だが、民主党は連立を組む条件として、郵政国有化法案を通すと約束しているのだ。
約束している以上、速やかに実行すべきである。

もし、この条件が気に入らないのなら、最初から連立など組むべきではないし、国民受けが悪くて選挙のために破棄します、などというのは国民を舐めきっている。
筋さえ通せないというのは、一国の政党としていかがなものか?

党と党の約束を反故にする。
国民との約束を反故にする。
これで、一体何を信じろと?
政治に必要な信が全くない。
この平気で嘘をつく党の体質から、民主党の実態がよくわかる話だ。

これでは外国政府は国と国の契約・・・条約を日本政府と全く結べないではないか?
それは日本の国益を害する行為です。
そんな政党などいらない。

スタンス 18  自宅を事務所とする政治家を信用しない

2010年06月12日 | スタンス
蓮舫議員が自宅を議員事務所にしているらしい。
多分、与野党問わず、多くの議員が自宅を議員事務所にしていると思われる。
他人の家を議員事務所にしているよりかは幾分ましだが、自宅を自分の議員事務所にしているのは政治家としていかがなものか?

議員って、公に属する人物のはず。
だからこそ、歳費・・・税金を貰っているわけだ。
公の仕事をする人物が、自宅という私空間を仕事場に持ち込むなんて、

公私混同でしょう?

政治家でない、一般人でも公私混同は『恥ずべきこと』とされるのに、それを平然とする政治家の神経を疑います。
公私のけじめをきっちりとすることこそが、政治家に最初に求められる姿だと思うのですが・・・。
心構えさえできていない政治家など信用に値しませんね。
信用のない政治家など、存在価値はないのですが・・・。

政治家の皆さんはどのように考えているのでしょうね。
まぁ、政治家としての矜持があれば、こんな事、絶対にないはずなのですが。

荒井聡の事務所費問題 3

2010年06月12日 | 政治
前々回前回でも取り上げたが、どうにも痛い方へ進化している。
そして、3日目にして、さらに痛い方に進化した。

今度の言い訳は
「ヒショガー、ヒショガー、ヒショガー・・・」

・・・・・・。
この言い訳はないわ!!

この言い訳で前総理であるルーピー野郎が国民の信を失ったことに未だに気付いていないのか?
これが、国家戦略相????

能力のなさにも程がある。
さっさと首にしたほうがいいよ。

民主党にまともな頭脳を持った人間は果たしているのだろうか?
情けない話であるが、これが民主党に対する、未だに解けない昔からの最大の疑問である。

荒井聡の事務所費問題 2

2010年06月11日 | 政治
前回、記事に書いたけど、どうも痛い方向に進んでるみたいだ!!

領収書が出てきて、何に使っているかというと・・・。

・マンガ本『パラダイスキス』全5巻など、計60冊。
・CD「ゲーム ミュージック/ぱちんこ必殺仕」2500円。
・衣料品18点(パーカや靴下、キャミソールなど)、計2万2670円。
・食品、長ネギや牛乳、いため油など、2547円

・・・・・・などなど。

いやはや何ともいえない。

マンガやCDが少々混入してても、まぁいいが(政治家の事務所におく意味が分からんし、60冊は少々でもないが)、でもさすがにキャミソールは意味不明。

女装癖でもあるんかいの?

あるんでしょうね。
政治活動に必要な経費なんですから。
一体どういう用途なのか聞きたいところだが、もういいや。
即刻、首にしろ!!!

そういえば、細野がこれに猛烈に擁護し、「全部調べたけど問題なかった」といっていたな。
これを問題ないといえるのならば、細野も同様のことをしてるんだろう。
細野も領収書全部出したら?
これで問題ないのなら出せるでしょう。
キャミソールを、堂々と恥じることなく公開すべきだ!!!!!
・・・彼の場合、口紅かもしれないけど。(笑)

ちなみにこの領収書の公開、マスメディアに2時間だけ公開しただけ。
しかも、コピー禁止だそうです。
これがクリーンな民主党のクリーンなやり方です。
チャンチャラおかしくて笑ってしまいますね。

関連エントリ
【荒井大臣問題】 事務所費でキャミソールや少女マンガ、パチンコCDなど購入 …荒井大臣「違法じゃない」
http://blog.livedoor.jp/matuba96/archives/51627686.html

荒井聡の事務所費問題

2010年06月10日 | 政治
荒井聡国家戦略担当相の事務所費問題。

クリーン民主党が発足して、1日と持たなかった・・・てのが赤熊の感想。
それは、民主党のお約束。
いつものことです。
民主党らしいといえば、民主党らしい。

とりあえずは、法律上問題ないと民主党は繰り返しているが、赤熊はアウトだと思う。

事務所費の定義は「家賃、保険料、税金、電話代、切手代など・・・いわゆる事務所の維持に必要とされるもの」である。
活動実体のない知人宅を事務所と偽り、郵便物の受取に使っていた・・・とのことだが、活動実体もない事務所の経費を「事務所費」という名目で計上するのは明らかにおかしいだろう。

これを不正計上って言うんじゃないのか?
活動してない事務所費の計上など、脱税目的なんじゃね?

てか、それ以前に政治家が「名義貸しをするな!!」と思うのだが。
名義貸しなんて、犯罪の温床だろう?
それを政治家が主導するのは、いやはや・・。
これが政治主導ですか?
何とも御立派な政治主導です。

そもそも、郵便物の授受に第3者の手を介在させるのは政治家としてどうよ?
紛失した場合どうするのか?
勝手にあけられて、中身を見られたらどうするのか?
その郵便物を他者に渡されたらどうするのか?

どんな情報が渡されるのかわからない以上、他人の手を介するの避けるべきでしょう。

倫理以前の問題。
危機意識が完全に欠如してるな・・・と感じますね。
これで『国家戦略担当相』?
いやはや・・・。
クリーン民主党が、一日でダーティ民主党に様変わり。
これが国家戦略の一環なのでしょうか?

続・最小不幸社会について

2010年06月10日 | 政治
友愛の次は最小不幸社会・・・。

前回の記事は、中途半端な記事になったので、改めて書きます。

最小不幸社会とは、こういうことらしい。

>「権力」で取り除けるものはできるだけ取り除き、不幸を最小化すること、それが政治の目標

>政治権力は、人の生死をも左右する強制力を伴うものだけに、その行使は人々の「不幸」の原因を最小化することを目標とすべきであり、美意識のような個人的選好に属する「価値」の実現を目標とすべきでない

(民主党メールマガジン DP-MAIL 第116号 2003年10月9日)より抜粋
http://www.dpj.or.jp/sub_link/info_mailmag/bk_mailing/vol116.html

・・・・・・・・・・・・。
端的に言えば、不幸を権力で取り除くのが目標らしい。
馬鹿馬鹿しいと感じるのは赤熊だけではないと思う。

まず、幸不幸を政治が決める・・・。
どうやって、誰がそんなものを決めるのか?
幸福とか不幸とか、そんなものは感覚的なものなので、どうやっても、誰かの恣意的な判断に任せるしかない。
誰かのさじ加減で、救われる社会ということなのか?
それを独裁というのでは?

独裁は論外としても、みんなを救おうというのはわからない理念ではない。
が、最大の問題である財源がない以上、選ばないといけないのだ。

さて問題です。
重度の心臓病を患い、治療するには1億円かかります。
その人間を助けるべきか?

当然、助けるべきだと考えるかもしれません。
では、治療費が1億円があれば10人が助かります。
その状況で、その1人を助けるべきか?

もちろんそれでも助けるべきでしょう。
でも、財源は無限ではありません。
さて、どちらを優先して助けるべきでしょう?


答えは敢えて出しませんが、こういうことは往々にしてあるのです。
増税して社会保障に廻して確保したとしても、それで商売ができなくなるかもしれません。
増税された方は不幸でしょう。

結局、この不幸最小社会なんてものは、制度上の不備を正す程度の意味しかない。(それしかできない)
そんなこと、いつのどの政権もやってただろう!!

ことさら主張すべきことか?
何を当たり前のことを言っているんだろう?
中学生の主張じゃないんだから・・・。

そもそも、システムの不備を正す目的で変更しても、システムが複雑化し、かえってあぶれる人間も出てきてしまっているのも事実である。
年金とか、医療保険とか、例を挙げるまでもなく、そうなってきている。

これらを最適化するのが先だろうと赤熊は思うのですが・・・。
まぁ、この内閣も期待するだけ無駄でしょうね。
そもそも、首相を変えたら国民に信を問えって言ってたのは誰なのでしょうかね?
新しく方策が代わってそれに対して、誰も国民はYesといってないと思います。

最小不幸社会って・・・

2010年06月09日 | 政治
管の首相就任演説を聴いた。

こりゃ、あカン!!

というのが感想である。
言っていることが意味不明である。

最小不幸社会・・・?
政治が国民を不幸にしないのは当たり前のことじゃねぇの?
「私は息をします」といってるようなものだよね?
いや、そんなことを言いたいんじゃないんだよな、多分。
みんなで等しく不幸になろう?
違うよね・・。
ええっと、じゃあなんでしょう?
わかりません。

本来、「国民がその能力を最大限に発揮できる社会」を目指すべきではないのか・・・と赤熊は思うのだが?
何て、後ろ向きな演説なんでしょう。

それとかなり気になるところがちらほら。
>日本の財政状況がこれまで悪くなった原因が、端的にいえばこの20年間、税金が上げられないから

>経済成長と財政と、そして社会保障を一体として、強くしていくという道

財源は増税で、国家事業としての福祉を行なう?
それを社会主義って言うんだが?

社会主義が第3の道?
社会主義なぞ、とうの昔に否定された考えだと思うのだが?
アジアの成長とかも合わせて、演説中に言っているが、意味が判っているのだろうか?
社会主義、共産主義が否定さて、資本主義下で成長しているのである。
民主党政権は時代に逆行しているが、さらに逆行していくようだ。

本当に、「こりゃ、あカンな!!」と思う。

短信 16人総理が代わって

2010年06月09日 | 政治
平成に入って、16人もの総理大臣が代わった。

テレビでは海外との比較までしていたが、赤熊はあまり意味のないことだと思う。

だって、この国の国家元首は天皇陛下でしょう?

だから問題ないのです。

まぁ、脳みその足らん総理大臣は勘弁して欲しいが。

今度も経済のけの字も知らない馬鹿がついたので、同じ末路を辿ると思います。

偉人の言葉に反論してみる

2010年06月08日 | 政治
『賢者は歴史から学び、愚者は経験からしか学ばない』

とは、ドイツ帝国の初代宰相ビスマルクの言葉。
歴史とは、他者の経験集であり、実践集でもある。
自分の経験ではない歴史から事前に学べる人間は賢者であり、自分の経験からしか学べないのは愚者であるという、含蓄ある言葉だ。

でも赤熊はこれに異を唱える。
なぜなら、『愚者は学ばない』からだ。

愚者が経験からすら学ぶことなどないと、最近、とみに思ってきた。
学んでいるのなら、
例えば、クズの総理大臣を辞めただけで、支持率の急回復などありえない。

赤熊は、自民党政権時代から総理大臣が代われば、支持率が上がることに疑問であった。
別に赤熊は首のすり替え自体を否定しているわけではない。
倫理上よろしくはないが、日本の国政上のルールでは認められている。
嫌だというのなら、大統領制など、首相を直接選べるような制度を主張すべきだと思う。(ただ、そうなると議会と代表とのねじれが起きて今以上に政治が混迷すると思うが・・・)

ただ、はっきりしているのは、首を換えただけで支持をしなおすのであれば、政治家が『支持がなくなる → 他の人間に首を換える』というモデルを繰り返すに決まっている。
それが一番効率的なのだから、当然、その手を使うに決まっている。
今回もそうなった。
それが嫌で政権交代したんじゃなかったっけ?
有権者・・・少なくとも調査に答えている人間・・・は経験から何一つ学んでないのである。

しかも、『首のすげ替えだ!!』と批判し狂ったように叫んでた人間たちが、同じことをしても、それを支持するなんて、どんだけ学ばないのかと悲しくなってくる。

だから、赤熊はビスマルクの言葉を変えるべきだと思う。

『賢者は歴史から学び、愚者は経験からも学ばない』