備忘録

美食とワインの会[Club de Beaune 第18回]

2010-02-08 08:07:49 | ワイン会
オー・ボン・ブルゴーニュ主催の会に参加。
会場は「Dodici Maggio」
 *ワイン*
 ①Jean Lallement Brut Rose NV[仏シャンパーニュ]
 ②Auxey Duresses Blanc Vieilles Vignes'06 Domaine Diconne[仏コート・ドーボーヌ/シャルドネ100%]
 ③Chateau Prieure-Lichine'99[仏マルゴー/カベルネ・ソーヴィニヨン54%+メルロー40%+プティ・ヴェルド5%+カベルネ・フラン1%]
 ④Nuits-Saint-Georges 1er cru Les Vaucrains'02[仏コート・ド・ニュイ/ピノ・ノワール100%]
  *料理*
  A.吉良産フルーツトマトのカッペリーニ
    →青甘酸っぱい
  B.オマール海老のジュレ 紫カリフラワーのピューレと(画像・左上)
    →ドライアイスにガラスボウルを浮かべた涼しげな演出
  C.北海道野付の天然帆立貝 バーニャカウダソース
  D.丹波産仔いのししとトリュフのタリオリーニ(画像・右上)
    →モズクのような糸状トリュフ 海草と見紛いました
  E.蝦夷鹿のロースト 赤ワインのソース
  F.マスカルポーネチーズのスフレとエスプレッソのジェラート(画像・左下)
    →熱々ふわふわ 美味しい!
  G.食後の飲物と焼き菓子
ドディチ・マッジョさんは初夏に東区へ移転予定なのだそう。
便利になります。
   (2010.01.26)

廣久葛本舗 十代 高木久助

2010-02-08 08:07:21 | お取り寄せ・お気に入り食材
文政2年創業・福岡県朝倉市にある本葛製造店。
葛湯を発見し、迷わず購入。
種類は"生姜、抹茶、小豆、白糖、黒糖"の計5種。
生姜入り黒糖が、こちらならではで、一押し。
温めた器に粉末を入れ、沸騰した湯を少量注ぎ、練り、更に湯を注ぎ透明になれば出来上がり。
でも、どうしても濁るのでレンジでチン→透明に。
とろッとした食感が好きなのですが、なかなか上手く行きません。
横着は出来に直結するようで、器を充分温めて置く事と、成功率は上昇。
手間を惜しんではいけません。
「白糖は牛乳や珈琲で作っても良い」とあるけれど、湯ですら難儀している私には、高いハードルです
  [2010.01.20~26:M坂屋・大九州物産展]

龍文

2010-02-08 08:06:30 | 東・千種・中区
地下鉄千種駅1番出口を西へ。
錦通車道信号を北上した、車道大市場内にある"寿しとふぐの店"。
"黒塗りベンツが停まってる""法外な値段を請求される"といった情報があり、どきどき。
怖い親父さんの前で、黙々と食べるのだったら辛いな・・・。
 古い公設市場の一角にある怪しげな外観。
 建物は古く雑然としており、通路には高級ワインの空瓶がずら~ッと整列。
 店内は清潔で、L字カウンターに丸椅子約8席の質素な構え。
 にこやかな親父さんに迎えられ、安堵のため息。
 心配は杞憂に終わりました。
酒類は全て持込制(無料)。
シャンパングラズで用意されているそうなので、ワインの持込を決意。
I氏の助言を仰ぎ、泡・白の古めを持参しました↓。
 (※鴨や馬肉等もあるせいか?、イカリ肩赤ワインの持込が多い)
 *80'S Michel HERNOUX BRUT GRAND CRU MAILLY-CHAMPAGNE[08.05:ワインL・参14A]
 *1985 CROZES HERMITAGE Moule Blanche PAUL JABOULET AINE[09.05:ワインL・参12A]
予算を伝えおまかせで↓
 *鮟肝
 *マグロの巻き物
 *てっさ
 *フグ皮のポン酢和え
 *白子塩焼
 *?肝と焼海苔
  他、焼き物やにぎり等、色々。
決して安くはありませんが、法外な値段ではなく、面白いお店でした
   (2010.01.23)

akiko with ブッゲ・ヴェッセルトフト

2010-02-08 01:09:09 | 音楽・演劇・イベント・文化
akiko with ブッゲ・ヴェッセルトフト(key)に出掛ける。
会場は名古屋ブルーノート。
ブッゲはノルウェーのJazzlandレーベルの総裁なのだそう。
akikoのラブコールでコラボしたアルバム『Words』の発売記念ライヴ。
歌は少なめで、ほぼピアノ+ときどき打楽器。
静かで、湖面を見上げているかの様な心持ち。
現代的なデザインの様でもありました
  (2010.01.21:画像はポスターより)

Carnaval

2010-02-08 01:08:40 | 栄・矢場町・大須
矢場町3番出口を出て、ローソン角を東へ。
1分強歩くとある、深夜まで営業のビストロ。
店は細長く、手前にテーブル席12名分、奥にオープンキッチンのカウンター席6名分。
サービスの女性はチャキチャキしていて、畏まらず気楽な雰囲気。
アラカルトは¥600~¥2500。
蕎麦粉のガレットが名物?らしく5種ほど、他には魚・肉料理が万遍なく+カスーレまであったりします。
グラスワインは常時7種強。
シードル、シェリーの他、マール、カルヴァドス等スピリッツも常備。
混んでなければ、1人でサッと食べて飲んで帰るのに良さそう
   (2010.01.20)

レイ・チェン ヴァイオリンリサイタル

2010-02-08 01:04:50 | 音楽・演劇・イベント・文化
『レイ・チェン ヴァイオリンリサイタル』に行って参りました。
2009年エリザベート王妃国際コンクールで、弱冠20歳・最年少の参加でありながら、群を抜いた評価を得て栄冠を勝ち取った新星。
1989年台湾生まれのオーストラリア人なのだそう。
[会場]宗次ホール
[ヴァイオリン]レイ・チェン
[ピアノ]加藤昌則
[プログラム]
 *タルティーニ ヴァイオリンソナタ ト短調 作品1-4 「悪魔のトリル」
      Ⅰ ラルゲット・アッフェトゥオーソ
      Ⅱ アレグロ
      Ⅲ グラーヴェ~アレグロ・アッサイ
 *フランク ヴァイオリンソナタ イ長調
      Ⅰ アレグロ・ベン・モデラート
      Ⅱ アレグロ
      Ⅲ レチタティーヴォ・ファンタジア
      Ⅳ アレグレット・ポコ・モッソ
      ~休憩~
 *J.S.バッハ シャコンヌ~無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番BWV.1004より
 *ヴィエニャフスキ(ティボー編) エチュード・カプリース 作品18より 第4番
 *ヴィエニャフスキ 伝説 作品17
 *ヴィエニャフスキ 創作主題による華麗なる変奏曲 作品15
[アンコール]
 *パガニーニ カンタービレ
 *サラサーテ 序奏とタランテラ
好青年な風貌。
どこまでも伸びる美しい音と勢いに、判らないながらも圧倒されました
  (2010.01.20:画像はプログラムより)

ワインとヌーベルシノワーズ

2010-02-08 01:03:15 | ワイン会
I国際企画主催の新年会に参加。
本日のテーマは『ワインとヌーベルシノワーズ』
通常より油を70%カットした?"南国酒家(東急ホテル)"の料理といただきました。
 ワイン↓
 ①Pierre Gimonnet&Fils 1er Cru Fleuron 2002
 ②Georges Vesselle Brut Grand Cru
 ③?PRADIKATSSEKT 70S STAATSWEINGUTER?・・・泡 アクリルキャップ
 ④?Rudolf Corbet 1976 Riesling Spatlese?・・・シェリーっぽい
料理↓
A.前菜盛り合わせ(クラゲ+鴨+蛸+鯛刺身+海老+蕪酢)
B.蟹玉ふかひれスープ
C.北京ダック
D.帆立とアオリイカのXO醤炒め
E.キノコと白魚の塩味炒め
F.鮑のクリーム煮込み
G.大海老チリソース煮
H.牛フィレ肉の黒胡椒炒め
I.たらば蟹とレタスのチャーハン
J.マンゴープリン+杏仁豆腐 
  (2010.01.18)

新年を祝ってお初チーズを日本酒とともに。

2010-02-08 01:02:05 | チーズ会
チーズクラブ×本日のメニュー↓(中央から時計回りに)
 ①味噌漬けモッツァレッラ[日・アルパージュオリジナル/フレッシュ/牛乳]
 ②カチョッタ・デリ・アンジェリ[伊・トスカーナ/白カビ/牛乳&羊乳]
 ③ブルー・ド・ヴェルニュ&みりん粕[日・フェルミエオリジナル/青カビ/牛乳]
 ④白糠酪恵舎ロビオーラ[北海道/ウォッシュ/牛乳]
 ⑤ル・トノー マダムHISADA[スイス/圧搾/牛乳]
 ⑥トム・ア・ランシエンヌ[仏・プロヴァンス/シェーヴル/山羊乳]
 S1:七笑 純米吟醸[長野県木曽郡/美山錦55%]
 S2:七笑 純米[長野県木曽郡/美山錦&トドロキ60%]
 D:にんじんチーズプリン
1.自分で作ってみても良いかも
2.普通は硬めに作る 軽い酸味
3.正月バージョン カマボコや胡瓜とともに
4.北伊のソフトチーズ
5.トノ=樽 背が高め
6.昔ながらのチーズ バノンの中身
 圧搾&加熱圧搾タイプの旨味が日本酒のアミノ酸と好相性。
 意外に、シェーヴルもハズレが無いのだそう
  (2010.01.15)

グラン・クリュを飲む会3

2010-02-08 01:01:58 | ワイン会
K氏主催のワイン会(アーベント)に参加。
テーマは『グラン・クリュを飲む会3』。
左から右へ↓
①NV ボーモン・デ・クレイエール・グランド・レゼルヴ
     シャンパーニュ
②1991 シュヴァリエ・モンラッシェ(ブシャール)
     ピュリニィ・モンラッシェ
③1998 クロ・ド・ヴージョ(ルネ・アンジェル)
     ヴージョ
④1997 コルトン(トロ・ボー)
     アロース・コルトン
⑤1996 マジ・シャンベルタン(フェブレ)
     ジュヴレイ・シャンベルタン
⑥2000 クロ・ド・ラ・ロッシュ(アルマン・ルソー)
     モレ・サン・ドニ
⑦2000 シャルム・シャンベルタン(アルマン・ルソー)
     ジュヴレイ・シャンベルタン
⑧2000 リュショット・シャンベルタン・クロ・デ・リュショット(アルマン・ルソー)
     ジュヴレイ・シャンベルタン
 料理↓
 A:熊本産馬刺しのマリネ
 B:帆立貝柱のポワレ オリーブとドライトマトのソース
 C:地鶏の赤ワイン煮込み
初めてYオーナーにお目にかかりました。
  (2010.01.14:画像はK氏より)

ツッカベッカライ カヤヌマ

2010-02-08 00:58:58 | 港・品川・大田区
溜池山王駅9番出口から外堀通りを虎ノ門方面へ。
六本木通りを渡ってすぐの小道を斜めに入った先にあるウィーン菓子店。
オーストリア国家公認コンディトルマイスター(菓子職人最高位)の資格を持つ栢沼氏のお店です。
店員は上品な小母様風。
テイクアウトのみで、カットケーキは¥420~¥840、焼菓子は¥315~と高価格帯。
 *テーベッカライA・・・サックリホロホロクッキー 好みの食感
 *ザッハトルテ・・・チョコレートのスポンジにアプリコットジャムをかけ、チョコレート掛け
 *バウムクーヘン・・・ホールケーキ状で、クレープを何重にも重ねたような形 中心と外側はマジパン包み
          今までに無いバーム
 *アプフェルシュトゥルーデル・・・10~3月限定 りんごのパイ
 *リンツァートルテ・・・シナモン風味 ラズベリージャムサンド
 *ツィトローネ・・・レモン風味 カスタードパイ
 *シュネバーレン・・・雪のボール、雪だるまと言う意味の揚げ菓子で鞠のような形、必見!
 *クラプフェン・・・1~3月限定 イースト生地の揚パン 中はアプリコットジャム
奮発しました。
    (2010.01.13)