備忘録

(資)白木恒助(つねすけ)商店

2008-10-26 22:24:04 | 岐阜県
岐阜駅12番のりば三輪釈迦前行きに乗車50分。
厳美郵便局下車、徒歩約15分。
岐阜市門屋門にある、古酒が有名な蔵元。
代表銘柄は『だるま正宗』。
6代目白木善次氏が昭和46年から古酒造りを始め、当初は造りを吟醸にしてみたり、試行錯誤を重ねられたのだそう。
ビンテージ毎の色の違いが、その迷いの表れ。
常温保管8年ほどで、熟成変化が落ち着くそうです。
古酒造りに力を入れた事で随分周りから叩かれ、山あり谷ありだったそう・・・
氏のお話が尽きる事はありません。
貯蔵コンテナ(画像)には一升瓶が満載。
夏場は上から水をかけたり、ある程度の温度を保ちます。
 本日の試飲↓
・達磨正宗 熟成三年あ[alc16%:米・米麹・醸造アルコール]
・達磨正宗 十年古酒[alc18%:米・米麹・醸造アルコール]
・達磨正宗 二十年古酒[alc18%:米・米麹]
・アイスクリームにかけるお酒[alc17%:米・米麹]
・未来へ2008醸造酒[alc18%:米・米麹]
・未来へ2007醸造酒[alc17%:米・米麹]
・未来へ2006醸造酒[alc16%:米・米麹]
・未来へ2005醸造酒[alc16%:米・米麹]
・未来へ2004醸造酒[alc16%:米・米麹]
・未来へ2003醸造酒[alc16%:米・米麹]
・未来へ2002醸造酒[alc16%:米・米麹]
・未来へ2001醸造酒[alc16%:米・米麹]
・未来へ2000醸造酒[alc16%:米・米麹]
・達磨正宗1999ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1998ビンテージ古酒[alc17%]
・達磨正宗1997ビンテージ古酒[alc17%]
・達磨正宗1996ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1995ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1994ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1993ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1992ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1991ビンテージ古酒[alc16%]
・達磨正宗1990ビンテージ古酒[alc17%]
・達磨正宗1989ビンテージ古酒[alc17%]
・多酸系G酵母2004[alc16%:米・米麹]
・貴醸造酒1999[alc17%:米・米麹・清酒]
・達磨正宗1979ビンテージ古酒(純米酒)[alc17%:米・米麹]
・達磨正宗1976ビンテージ古酒(吟醸酒)[alc19%:米・米麹・醸造アルコール]
・Shigeri(5.02)・・・オーク樽熟成
(※分りやすく、また毎年正月以降に造りを始める事から、「○○BY」ではなく「20○○」表示)
 ビンテージ古酒のバラツキを比較する、貴重な機会に恵まれました。
 ギフト目的以外ではなかなか手を出せない価格のビンテージ古酒。
 出せる範囲では、娘さんと同じ名の『Shigeri』が独特で面白いと思いました。
  (2008.10.26)

瑠草

2008-10-26 22:12:54 | 岐阜県
岐阜市門屋にある蕎麦店。
「だるま正宗」から徒歩5分圏内。
畑・民家の中にコソッとあるのに、何処からとも無くお客さんがやって来ます。
ざるそば¥700+¥100=定食+淡墨桜一合¥550を注文。
わずか¥100で菜飯&小鉢(里芋の煮付+キンピラゴボウ+漬物)が付く定食は驚きの価格
里芋の煮付けが美味しかった♪。
蕎麦湯はどろッとしてます。
 (2008.10.26)