10月21日~10月27日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■21日、民家の庭に干していた女性用の下着を盗んだとして、窃盗罪で起訴された八戸消防署尻内分遣所の消防副士長を懲戒免職処分
■大鰐町に珍名バス停「チロリン」
■21日、東京・九段下のホテルで「あおもり産業立地フェア」
■21日、つがる市森田町のリンゴ園で「りんごの一枝オーナー」の収穫体験を実施
■21日、碇ケ関支所でふるさとギャラリー展を始める
■青森農協(青森市)が福岡市内の市場に出荷したピーマンから、食品衛生法で規定する残留基準値の72倍となる農薬「EPN」が検出
■今年1月に日本脳炎の予防接種を受けた青森市内の女児が、予防接種後に急性散在性脳脊髄炎と診断されたため、女児の保護者が予防接種法により設 けられている予防接種健康被害救済制度に基づき、青森市に医療手当約24万円の給付申請
■太陽に接近しているアイソン彗星の撮影に、弘前市のアマチュア天文家が成功
■八戸市の水産加工会社が販売している「鯖ジャーキー」が、今年の全国水産加工品総合品質審査会で水産庁長官賞を受賞
■21日、小学館が国産の農畜産物から放射性物質が検出されたと報じた週刊誌「女性セブン」の記事に誤りがあったとして、本県など産地の13府県 に謝罪
■21日、八戸市が本年度の市景観賞
■22日、養殖ホタテガイの秋季実態調査
■22日、現存する国内最古の軽種馬育成厩舎といわれ、七戸町の旧盛田牧場にある国の登録有形文化財「南部曲屋(まがりや)育成厩舎」の修復が終 了し記念セレモニー
■22日、県迷惑行為等防止条例(卑わいな言動の禁止)違反の疑いで、50歳の八戸市職員を逮捕
■青森市が新青森駅周辺の建築規制見直し
■八戸工業高等専門学校のロボコン愛好会が、「全国高等専門学校ロボットコンテスト」の東北大会で1位
■23日、八戸市職員が県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕されたことを受け緊急の庁議
■22日、弘前市が2013年度一般会計補正予算案を発表
■弘南鉄道・弘南線は2012年度上半期比で2万人以上伸びた一方、廃止問題が浮上した大鰐線は2万人以上減
■22日、弘前市の市民団体「弘前いがめんち食べるべ会」が、弘前市内のホテルで「いがめんち喰(く)うべ会」
■23日、五戸町で五戸地区幼年消防クラブ防火大会
■23日、今別町で2本のポール(ストック)を使って歩くノルディックウォーキングの集い
■23日、豪華客船「飛鳥2」(5万142トン)が、青森市の青森港新中央埠頭に寄港
■23日、弘前市で野鳥によるリンゴの食害防止策として、超音波を出す撃退装置で実証実験開始
■23日、県教育委員会が2015年度から前後期制度を廃止し、受験機会を一本化することを柱とした県立高校入試の新制度を臨時会で決定
■23日、今年の八戸三社大祭フォトコンテストの入賞作品を発表
■23日、六ヶ所村で日本原子力学会東北支部主催の東北原子力シンポジウム
■23日、青森市文化会館で津軽弁による俳句や短歌、川柳などを発表する「第26回津軽弁の日」
■24日午前0時10分ごろ、おいらせ町のコンビニエンスストアで強盗未遂事件
■本年度の東北地方発明表彰、本県から3人が最高賞の文部科学大臣発明奨励賞
■2013年産県産米の検査結果(9月末現在、速報値)1等米比率は94.6%
■24日、青森市の国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で本年度の物故者慰霊祭
■24日、青森市内のホテルで青森商工会議所創立120周年記念式典
■24日、中国・大連市内のホテルで「第6回県・大連市友好経済交流委員会」
■24日、田子町の山林で男性がクマに襲われ負傷
■24日、台湾からの三沢空港への初の国際チャーター便が到着
■24日午後2時48分、藤崎町の空き地で胸に包丁2本が刺さって高齢の男性が倒れているのが発見、駆けつけた救急隊員と弘前署員が現場で男性の 死亡を確認
■24日、県立青森西高校で宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所の久保田孝教授を招き、同校でキャリア教育のための進路講演会
■25日、東京都内で青森市のコンパクトシティーと文化政策をテーマに建築家らが意見交換
■七戸町は2014年度から町費負担で小中学校の教員を独自に採用
■25日、今年の初場所限りで引退した大相撲元前頭武州山の小野川親方が青森市役所浪岡庁舎を訪れ、2003年の十両昇進時に同町から寄贈され た、化粧まわしを返還
■25日、第12回県中学校総合文化祭が、平川市文化センターで2日間の日程で開幕
■25日、五所川原市のふるさと交流圏民センター「オルテンシア」で第34回県高校総合文化祭開会式
■25日、大学設置・学校法人審議会は青森中央学院大学と、弘前医療福祉大学短期大学部から申請のあった、「看護学部看護学科」「救急救命学科」 について認めるよう下村博文文部科学相に答申
■東京都出身の内科医が、11月1日に鯵ケ沢町で内科、小児科、皮膚科の医院「あじがさわクリニック」を開業
■26日、弘前大学文化祭で「ゆるキャラ運動会」
■26日、十和田市の中央公園緑地で馬に関するさまざまなイベントを繰り広げる「十和田駒フェスタ」始まる
■26日、弘前市教育委員会は弥生小学校を2014年4月から船沢小学校に統合する方針
■26日、大間町の大間港で秋恒例の「大間超マグロ祭り」
■26日、鯵ケ沢町は「ふるさと大使」第1号に、同町舞戸町出身で大相撲解説者・スポーツキャスターの舞の海秀平さんを任命
■26日、十和田市の奥入瀬渓流沿いの国道102号でマイカーの乗り入れを規制する「エコロードフェスタ」
■26~27日、八戸市で三八地域の農産物・郷土料理の出店が一堂に会した「大集合!ユートリー産直・郷土食フェア」
■26~27日、七戸町の七戸体育館で「七戸そば博覧会」
■27日、五所川原市で「ごしょがわら産業まつり」
■27日、青森公立大学の開学20周年記念式典
■27日、八戸市長選挙投票日、投票率は28.48%と同市長選で過去最低、県内10市の市長選でも史上最低
■27日、青森市の県歯科医師会館で「歯・口の健康児童」表彰式
■27日、今別町の荒馬の里資料館で「秋のふれあいフェスタ」
■27日、黒石市を中心に90年近く操業してきた黒石タクシーが営業を停止し、破産手続き開始申し立ての準備、2013年1月期決算で負債総額は約1億6千万円
■27日、中泊町で東北・北海道馬力大会
■27日、鯵ケ沢町で6月にスタートした「白神マラソン村」をPRする秋イベント
東奥日報、NHK青森放送局
■21日、民家の庭に干していた女性用の下着を盗んだとして、窃盗罪で起訴された八戸消防署尻内分遣所の消防副士長を懲戒免職処分
■大鰐町に珍名バス停「チロリン」
バス天国 [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
Happinet(SB)(D) |
■21日、東京・九段下のホテルで「あおもり産業立地フェア」
■21日、つがる市森田町のリンゴ園で「りんごの一枝オーナー」の収穫体験を実施
■21日、碇ケ関支所でふるさとギャラリー展を始める
■青森農協(青森市)が福岡市内の市場に出荷したピーマンから、食品衛生法で規定する残留基準値の72倍となる農薬「EPN」が検出
■今年1月に日本脳炎の予防接種を受けた青森市内の女児が、予防接種後に急性散在性脳脊髄炎と診断されたため、女児の保護者が予防接種法により設 けられている予防接種健康被害救済制度に基づき、青森市に医療手当約24万円の給付申請
■太陽に接近しているアイソン彗星の撮影に、弘前市のアマチュア天文家が成功
DVD付 スターゲイザー ―― アマチュア天体観測家が拓く宇宙 | |
クリエーター情報なし | |
みすず書房 |
■八戸市の水産加工会社が販売している「鯖ジャーキー」が、今年の全国水産加工品総合品質審査会で水産庁長官賞を受賞
■21日、小学館が国産の農畜産物から放射性物質が検出されたと報じた週刊誌「女性セブン」の記事に誤りがあったとして、本県など産地の13府県 に謝罪
■21日、八戸市が本年度の市景観賞
■22日、養殖ホタテガイの秋季実態調査
■22日、現存する国内最古の軽種馬育成厩舎といわれ、七戸町の旧盛田牧場にある国の登録有形文化財「南部曲屋(まがりや)育成厩舎」の修復が終 了し記念セレモニー
■22日、県迷惑行為等防止条例(卑わいな言動の禁止)違反の疑いで、50歳の八戸市職員を逮捕
■青森市が新青森駅周辺の建築規制見直し
■八戸工業高等専門学校のロボコン愛好会が、「全国高等専門学校ロボットコンテスト」の東北大会で1位
■23日、八戸市職員が県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕されたことを受け緊急の庁議
■22日、弘前市が2013年度一般会計補正予算案を発表
■弘南鉄道・弘南線は2012年度上半期比で2万人以上伸びた一方、廃止問題が浮上した大鰐線は2万人以上減
■22日、弘前市の市民団体「弘前いがめんち食べるべ会」が、弘前市内のホテルで「いがめんち喰(く)うべ会」
■23日、五戸町で五戸地区幼年消防クラブ防火大会
■23日、今別町で2本のポール(ストック)を使って歩くノルディックウォーキングの集い
■23日、豪華客船「飛鳥2」(5万142トン)が、青森市の青森港新中央埠頭に寄港
■23日、弘前市で野鳥によるリンゴの食害防止策として、超音波を出す撃退装置で実証実験開始
■23日、県教育委員会が2015年度から前後期制度を廃止し、受験機会を一本化することを柱とした県立高校入試の新制度を臨時会で決定
■23日、今年の八戸三社大祭フォトコンテストの入賞作品を発表
■23日、六ヶ所村で日本原子力学会東北支部主催の東北原子力シンポジウム
池上彰の講義の時間 高校生からわかる原子力 | |
クリエーター情報なし | |
ホーム社 |
■23日、青森市文化会館で津軽弁による俳句や短歌、川柳などを発表する「第26回津軽弁の日」
ラジオ体操第一(号令入り)津軽弁 | |
クリエーター情報なし | |
COLUMBIA |
■24日午前0時10分ごろ、おいらせ町のコンビニエンスストアで強盗未遂事件
■本年度の東北地方発明表彰、本県から3人が最高賞の文部科学大臣発明奨励賞
■2013年産県産米の検査結果(9月末現在、速報値)1等米比率は94.6%
■24日、青森市の国立ハンセン病療養所「松丘保養園」で本年度の物故者慰霊祭
■24日、青森市内のホテルで青森商工会議所創立120周年記念式典
■24日、中国・大連市内のホテルで「第6回県・大連市友好経済交流委員会」
■24日、田子町の山林で男性がクマに襲われ負傷
■24日、台湾からの三沢空港への初の国際チャーター便が到着
■24日午後2時48分、藤崎町の空き地で胸に包丁2本が刺さって高齢の男性が倒れているのが発見、駆けつけた救急隊員と弘前署員が現場で男性の 死亡を確認
■24日、県立青森西高校で宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所の久保田孝教授を招き、同校でキャリア教育のための進路講演会
完全図解・宇宙手帳―世界の宇宙開発活動「全記録」 (ブルーバックス) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
■25日、東京都内で青森市のコンパクトシティーと文化政策をテーマに建築家らが意見交換
■七戸町は2014年度から町費負担で小中学校の教員を独自に採用
■25日、今年の初場所限りで引退した大相撲元前頭武州山の小野川親方が青森市役所浪岡庁舎を訪れ、2003年の十両昇進時に同町から寄贈され た、化粧まわしを返還
■25日、第12回県中学校総合文化祭が、平川市文化センターで2日間の日程で開幕
■25日、五所川原市のふるさと交流圏民センター「オルテンシア」で第34回県高校総合文化祭開会式
■25日、大学設置・学校法人審議会は青森中央学院大学と、弘前医療福祉大学短期大学部から申請のあった、「看護学部看護学科」「救急救命学科」 について認めるよう下村博文文部科学相に答申
看護―ベッドサイドの光景 (岩波新書) | |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
■東京都出身の内科医が、11月1日に鯵ケ沢町で内科、小児科、皮膚科の医院「あじがさわクリニック」を開業
■26日、弘前大学文化祭で「ゆるキャラ運動会」
■26日、十和田市の中央公園緑地で馬に関するさまざまなイベントを繰り広げる「十和田駒フェスタ」始まる
■26日、弘前市教育委員会は弥生小学校を2014年4月から船沢小学校に統合する方針
■26日、大間町の大間港で秋恒例の「大間超マグロ祭り」
■26日、鯵ケ沢町は「ふるさと大使」第1号に、同町舞戸町出身で大相撲解説者・スポーツキャスターの舞の海秀平さんを任命
■26日、十和田市の奥入瀬渓流沿いの国道102号でマイカーの乗り入れを規制する「エコロードフェスタ」
■26~27日、八戸市で三八地域の農産物・郷土料理の出店が一堂に会した「大集合!ユートリー産直・郷土食フェア」
■26~27日、七戸町の七戸体育館で「七戸そば博覧会」
■27日、五所川原市で「ごしょがわら産業まつり」
■27日、青森公立大学の開学20周年記念式典
■27日、八戸市長選挙投票日、投票率は28.48%と同市長選で過去最低、県内10市の市長選でも史上最低
利権の復活 (PHP新書) | |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |
■27日、青森市の県歯科医師会館で「歯・口の健康児童」表彰式
■27日、今別町の荒馬の里資料館で「秋のふれあいフェスタ」
■27日、黒石市を中心に90年近く操業してきた黒石タクシーが営業を停止し、破産手続き開始申し立ての準備、2013年1月期決算で負債総額は約1億6千万円
■27日、中泊町で東北・北海道馬力大会
■27日、鯵ケ沢町で6月にスタートした「白神マラソン村」をPRする秋イベント
東奥日報、NHK青森放送局