1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

北極のゴミ掃除

2013-05-17 | ラジオ
北極圏のゼムリャフランツァヨシファ、フランツ・ヨーゼフ諸島に溜まっている、数千トンのゴミを一掃する一大清掃プロジェクトがロシアの学者また学生たちに実行される。
オーガナイザーは連邦北極大学および国立公園ルースカヤアルクチカだ。
5月1日、参加たちは白海に臨む都市オネガに集まり、極地の複雑な環境における清掃作業の準備を開始した。6月にはゼムリャフランツァヨシファに出発する。
ゴミ清掃特別使節は原子力砕氷船、ディーゼル船、またゴミ収集再利用のための特別な工作機械を載せた貨物船などの一大船団を組んで現地に渡る。

ひと夏の特殊な実習として学生の一団が差し向けられることは画期的なことだ、とオーガナイザーのコワリョフ氏は語っている。
「選考は厳しいものとなった。倍率は4倍。応募条件として21歳以上であること、学生使節団として活動した経験があること、肉体的に強く健康的であることが求められた。
結果、最良の代表団が結成された。実力折り紙つきの救急隊員、医者、環境学者も編成に加わっている。2ヶ月の作業期間、彼らはソビエト時代にゼムリャフランツァヨシファに建てられた施設の中で生活する。もっとも既に改修済みではある。作業はつらく難しいものになるだろう。
文明の恩恵は、ただ頭上を守る屋根くらいのものだ。電話もテレビも現地にはない。学生たちの仕事はゴミの収集ばかりではない。建物を復旧させ、後に観光施設として利用できるようにすることも課題のひとつだ」
コワリョフ氏は、このように語っている。

ゼムリャフランツァヨシファはロシアで最も北に位置する群島だ。1930年代に利用が開始され、90年代初頭には全ての施設が閉鎖された。諸島には機械設備や生活ゴミ、また膨大な量の使用済み燃料、工業用オイルが残された。
近年、錆びた樽やタンクからソーラー油や灯油が少しずつ漏れ出し、地面に滲み、海洋に流出している。エコロジー的な大惨事一歩手前という状態だ。
一昨年2010年4月、当地を訪れたプーチン大統領は愕然とした。北極の白一面の大地の代わりに彼が目にしたのはゴミだらけの地面だった。大統領は一大清掃プロジェクトを手配した。清掃作業は既に、アレクサンドル諸島およびグケラ島で行われている。
その後続として、今年はルドルフ諸島、ヘイス諸島、ゴフマン諸島、グラムベル諸島でも作業が行われる。集められ運び出されるゴミの総量は8000トンに上ると見られている。その一部を占めるのは使用済み燃料の入った数千もの樽だ。

国立公園ルースカヤアルクチカのディレクター、エルシェフ氏は、この点に付いて次のように語っている。
「さく2012年の作業シーズンでは、小規模かつ予行的な作業しか行えなかった。今年はエコロジー的な大惨事を阻止する気構えでいる。いま地球温暖化の影響で、海岸線が崩れかかっている。燃料のカスの山は、その海岸線の間近にあるため、海洋に落下してしまうかも知れない。この危険な代物を取り除くことを、我々代表団は予定している」
ディレクターは、このように語った。

北極圏の清掃には多額の国費が投入される。2012年から2013年は20億ルーブルが計上されている。ですが副産物も得られるだろう。ゴミに混じってソビエト時代の様々な工作機械が発見されることになる。タンクローリー、ダンプカー、万能車、トラクターなど、レトロな機械がエコロジー・ヒストリーミュージアムの陳列品となる。このミュージアムはアレクサンドラ島にオープンする予定だ。

Wアナウンサーの喋りにはリズム感と言うものがないので聴いてて疲れるばかり

新版 ごみから地球を考える (岩波ジュニア新書)
クリエーター情報なし
岩波書店

5月4日放送 ロシアの声・ラジオジャーナル