1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(205)

2009-02-10 | 青森
2月2日~2月8日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■マイクロソフト社の支援事業に県内2社選定
■2日、インドネシア人の介護職2人が、むつ市長と懇談
■2日、みちのく銀行元職員の57歳女性を詐欺の疑いで逮捕
■2日、青森セメント販売が破産申請へ
■2日、弘前署管内の交番に勤務する警察官が青森市で飲酒運転で検挙され
 ていたことが判明

■2日、女子中学生二人にみだらな行為をした県出納局出納課の23歳の臨時
 男性職員を逮捕
■1月の県内企業倒産負債総額は217億6800万円
■インフルエンザ流行でマスクが売れる
■2日、青森県テレビ受信者支援センターで開所式
■2日、弘前市が路線バスに10分以上の出発遅れが生じた際の情報をネット上
 に配信

■2日、みちのく銀行は2008年10月から12月で新たに有価証券評価損34億
 9700万円が発生
■県は2009年度から特殊勤務手当を大幅見直しへ
■2日、東京証券取引所でユニバース(本社・八戸市)の上場認証式
■3日、むつ市立大湊中学校に台湾の中学生と保護者らが訪問
■あおもり信用金庫が資本注入視野に準備

■十和田おいらせ農協が組合員へ1億円助成
■平内町立東小学校が環境美化教育優良校
■3日、ほっかほっか亭三沢松園店で弁当を購入した9人の客が食中毒
■3日、八戸東高校表現科で演出家の平田オリザさんを招きワークショップ
■青森市の男性が犬のふんを簡単にキャッチする器具を開発

■3日、青森市で新型インフルエンザ対策医療協議会
■3日、青森市の岡田書店(創業60年)が営業不振で休業
■3日、JR東日本が2010年度末に投入する新型高速車両「E5系」(十両編成)のデ
 ザインを発表
■3日、青森市で第一回あおもり産木造住宅コンテストの表彰式
■3日、日本銀行青森支店が発表した昨年12月~今年1月の県内金融経済概況
 は「厳しい状況」

■3日、県の2009度県予算は16年ぶりに6900億円台
■弘前の交番に勤務する警部補が飲酒運転で摘発された事件で、宴会の席に同
 席した幹部の管理責任も調べる
■八戸信用金庫が、あおもり信用金庫に専務理事を派遣
■JR東日本は2010年秋以降、新型のリゾート列車を導入
■3日、JR東日本が青い森鉄道支援へ

■3日、弘前市は臨時職員の新規採用を93人に
■4日、青森市保健所管内にインフルエンザ警報
■4日、十和田雪見ラリー
■4日、今年度で閉校となる三戸町の三戸北小学校の児童らが地域のお年寄りと
 交流会
■4日、五所川原市の幼稚園児たちがお茶会に挑戦

■4日、県が「あおもり低炭素社会づくり庁内推進本部」を設置
■4日、むつ市との合併を目指す間浦村が合併検討本部を設置
■4日、八戸市の海上自衛隊第二航空群が北海道・オホーツク海流氷観測体験飛行
■八戸市のホテルロビーで「えんぶり和紙人形展」
■七戸署地域課に勤める50歳代の巡査部長が、昨年12月に単独で物損事故を起
 こした際の検査で微量のアルコールが検出されていたことが判明

■4日、県単事業でも数百万円の不正経理が判明
■県地域共同就職支援センターを今月は弘前、4月には三沢市に開設
■4日、八戸市松館の大慈寺山門と、むつ市の旧家・川島家に伝わる漆器「黒塗御
 寺膳揃」を県重宝に指定
■八戸漁連ドック跡地に建設中の大型商業施設に「ユニクロ

なぜユニクロだけが売れるのか―世界を制するプロ
モーション戦略と店舗オペレーション


川嶋 幸太郎
ぱる出版


このアイテムの詳細を見る

■県環境モニターを委嘱されている女性がレッドデータブック絶滅危惧IB類に指定
 されているクマタカの撮影に成功

■5日、奥入瀬渓流で落枝に当たり下半身麻痺となった女性と夫が、国と青森県を
 相手に訴訟を起こしていた裁判で最高裁は国と県の上告を退ける決定

入門の法律 図解でわかる民事訴訟法 (入門の法律)

高野 泰衡
日本実業出版社


このアイテムの詳細を見る

■5日、青森市の開業医が地域に密着した医療活動で優れた功績が認められ「ノ
 バルティス地域医療賞」
■防火窓サッシの性能試験を偽装した窓を使っている施設は94棟
■5日、七戸種馬場で世界的名馬三頭をお披露目
■県警が回収した禁止対象のナイフは3本

■5日、第三セクター・ふかうら開発がネット上にウェブマガジン「huben(ヒュー
 ベン)」を創刊
■5日、県後期高齢者医療広域連合が二重の事務処理ミスを発表
■県が育成したデルフィニウムの「スピアーシリーズ」に第四の新品種「アメジスト
 スピアー」が仲間入り
■5日、三沢市・おいらせ町で車のガラスや自動販売機が相次いで壊される
■2006年6月に弘南鉄道弘南線平賀駅構内で発生した脱線事故で弘南鉄道2人
 の社員を書類送検

■6日、青森市の広田神社で消防の出初式
■6日、東北町の町歴史民俗資料館で雪中田植え
■6日、青い森鉄道が「わの鉄道」をイメージさせる会社のロゴマークとイメージ
 キャラクターの募集
■青森市教育委員会が2月からネット上で市内全小中学校のインフルエンザ欠席
 状況を公開
■休業していた青森市にある女性専用フィットネス「カーブスアプレ青森」が、3月
 10日から営業再開

■6日、ごしょがわら市農協と木造町農協が合併予備契約に調印
■6日、補助金不正経理で知事が給料減額検討
■6血、経済産業省は青函連絡船メモリアルシップ「八甲田丸」の初期の連絡船の
 模型など、全ての資料展示物と東通村の尻屋埼灯台を近代化産業遺産に認定
■6日、津軽の田舎料理を詰めたオリジナル弁当「津軽料理遺産弁当」の試食会
■青森市の新城中学校の女子制服が創立60周年に合わせて一新

■2007年10月に自殺した当時16歳の少年の両親が、八戸工業高校と県教育委
 員会の対応に抗議し謝罪と真相究明を求める署名運動

家族が自殺に追い込まれるとき (講談社文庫)

鎌田 慧
講談社


このアイテムの詳細を見る

■弘前市は2009年度から介護保険料が月65円引き上げ
■7日、第三十三回弘前城雪燈籠が開幕
■7日。黒石市で「冬のこみせ」
■7日、南部地方えんぶりが開幕

■7日、青森市で「2008ACC・CMフェスティバル」の入賞作品発表会
■7日、大湊基地業務隊所属の海士長を大麻取締法違反で現行犯逮捕
■7~8日、県観光物産館アスパムで「2009アスパムウィンターフェスティバル」
■7~8日、八戸市の酒造会社で、一般市民を対象に日本酒の仕込み体験
■7~8日、津軽伝承工芸館で「雪の降るさとかまくら2009」

■7~8日、青森市で青森冬まつり
■県営浅虫水族館に食堂スペース設置計画

東奥日報、NHK青森放送