goo blog サービス終了のお知らせ 
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

ジャック・アタリのことばが気になっています。

http://www.youtube.com/watch?v=7gA5q-AoObE

以下抜粋

「人口の減っている大国があります。ヨーロッパ 日本 ロシアです。

日本については意識的といえます 年金システムに頼るよりは人口を減らすことを選んでいる………日本とドイツとロシアは機械的な意味で 今 消滅に向っていく最中なのです。」

ジャック・アタリとは

ジャック・アタリは、フランスの経済学者、思想家、作家。アルジェリアの首都アルジェ出身のユダヤ系フランス人。パリ政治学院卒業。経済学国家博士。初代欧州復興開発銀行総裁。フランソワ・ミッテランの側近中の側近で81年から91年まで大統領補佐官。91年から93年まで初代欧州復興開発銀行総裁。

ビルダー会議のメンバー ロスチャイルドのスポークスマン

ジャック・アタリの予言する2050年

①第一の波 「アメリカ支配の崩壊」

アメリカは、自国の赤字解消やインフラ整備のため、世界から撤退。

②第二の波 「多極型秩序」

G20が良い例で、20カ国がそれぞれ統治する。また、「国家はグローバルな市場よりも弱い」。

③第三の波 「超帝国」

グローバル市場が帝国になり、全てが民営化。
その中で、二つの力が強大になる。

一つ目は、「エンターティメント」国民を大事な物事から目をそらさせるため。
二つ目は、「保険の世界」リスクから身を守るため。

インターネットが人を監視する技術革新が行われる。
政府からインターネットを通じて、厳しく監視される社会になる。

④第四の波 「超紛争」

気候やエネルギーの変化が起こり、様々な地域で紛争がおきる。
誰もコントロールができない。
市場は無秩序化される。

紛争において、ノマド(遊牧民族=定住しない人々)が重要な役割を果たし移動する人が増える。
全人類において貧困層の拡大がおこる。
市場メカニズムによる方法は失敗する。 痛みで国が混乱。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )