EUの盟主は事実上 ドイツでしょう。ドイツはアメリカがウクライナをいじっていることを知っている。メルケル首相もアメリカから電話盗聴されていた...EUはウクライナと言うお荷物を引き受けられるか メルケルはバカではない。さて どうなるか 安倍さんへ オバマさんへ 日本のわたしたちがアメリカ EUの後方支援 お金 をするのはごめんです.....
→ こちら
→ こちら
プーチン大統領は2日夕方、ドイツのメルケル首相と電話会談し、欧州安全保障協力機構(OSCE)の監督のもとクリミアにおける情勢を調査するグループを立ち上げることで合意した。ロイター通信がドイツ政府のゲオルグ・シュトライテル報道官の言葉を伝えた。 報道官によれば、プーチン大統領はクリミア問題の解決に向けて政治対話を開始することに同意した。このグループがいつ活動を開始し、どのような機能を果たすのかは不明。
ウクライナ(口座より引き出し制限:15,000円)
→ こちら
イタリアの大手銀行であるウニクレディト銀行の子会社は、ウクライナでのATMでの現金引き出し制限を発動したと報じられていますが、この引き出し額はなんと円換算で15,000円であり、他行のカードでは5000円とされています。
ウクライナは今や金融システムがマヒ状態になりつつあり、このままの状態が続けば早晩デフォルトに陥ります。
EUがこの危機をすべて抱え込むのかどうか。
ロシアが軍事侵攻し、チェチェンのような悪夢のような戦闘が起これば、国は破産し、国民は塗炭の苦しみを味わうことになります。