■ 2016年5月17日
これはオレンジ美星というミニカリフラワー。
義弟にも苗をあげていたら、
先日、『 どれくらいの大きさで採ったらいいの? 』 と電話があり、
『 握りこぶしほどで採れるよ! 』 と答えたら、
『 ほんならうちのはもう採れるな! 』 と言ったので、
我が家のも覘いてみると、500円ほどだった。
それが3日経つと、もう ↓ このサイズ。
はやっ!!
見落とすところだったわ。(^_^;)

花壇に植えていた種類の分からないカリフラワー2個も採ったら、
1つは美星で、もう一つはカリフローレだった。
シマッタ。早まったか?もう少し置けばよかった。
きらぼしというミニ白菜は、晩抽プチヒリのようなトウ立ちはしていないので、
来春はこれ一本でいこう!
年越ししたおしんは 少しトウ立ちしたが、
2月11日蒔きの このおしんは蒔き時がよかったようで、まだ大丈夫!
今夜は、すき焼きとサラダ。(*^^*)

早生バーベキューコーン。
今はまだ綺麗だが…。

これはオレンジ美星というミニカリフラワー。
義弟にも苗をあげていたら、
先日、『 どれくらいの大きさで採ったらいいの? 』 と電話があり、
『 握りこぶしほどで採れるよ! 』 と答えたら、
『 ほんならうちのはもう採れるな! 』 と言ったので、
我が家のも覘いてみると、500円ほどだった。
それが3日経つと、もう ↓ このサイズ。
はやっ!!
見落とすところだったわ。(^_^;)

花壇に植えていた種類の分からないカリフラワー2個も採ったら、
1つは美星で、もう一つはカリフローレだった。
シマッタ。早まったか?もう少し置けばよかった。
きらぼしというミニ白菜は、晩抽プチヒリのようなトウ立ちはしていないので、
来春はこれ一本でいこう!
年越ししたおしんは 少しトウ立ちしたが、
2月11日蒔きの このおしんは蒔き時がよかったようで、まだ大丈夫!
今夜は、すき焼きとサラダ。(*^^*)

早生バーベキューコーン。
今はまだ綺麗だが…。
