リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

読書するなら紙の本でなきゃ

2017年06月27日 | 日々の風の吹くまま
6月27日(火曜日)。曇りのち晴れ。ほぼ平年並みの気温に戻って、急にだからちょっと涼
しい感じがするけど、みんなひと息ついたというところ。カレシを送り出したら、まずはシーツ
類の洗濯。洗濯機が回っている間に、窓を開けてそよ風を通しながら床の掃除。デッキや
バルコニーに出ることが多くなって、汚れが目立ちやすくなった感じ。おまけに、リビングの
窓際に置いてあるゼラニウムがぱらぱらと花びらを散らすし、リビングとダイニングの間の
戸棚の上に置いた黄色いベゴニアも終わった花をぽとぽと落としてくれるもので、禅寺の小
僧さんになったつもりでそろぉ~りと箒で掃き集めて、掃除機をかけて、スプレー付きモップ
でごしごし・・・。

メールをチェックしたら、郵便局から「小包到着」のお知らせ。カナダポストが何年か前から
やっている、不在が多かったり、マンション住まいで郵便小包の受け取りがめんどうな人に
はいたって便利なサービス。特定の郵便局を配達先に指定して登録すると「仮想私書箱」
ができて、その住所に小包を送ってもらえばメールで到着を知らせてくれるしくみで、郵便局
は何ヵ所でも指定できる。我が家の指定郵便局はマンションの玄関の前の道路を突っ切っ
たところにあるので、メールが来たらサンダルを突っかけて取りに行けて便利さは2倍。到
着したのはロンドンのFolio Societyからの6冊の本。イギリスのロイヤルメールはいつも
段ボール箱を頑丈で大きなポリプロピレンの「郵袋」に入れて送ってくるので、ずしんと重い
袋をえっさえっさと担いで、また道路を斜め横断・・・。

届いた6冊は目玉の『Three Men in a Boat』(「ボートの三人男」)と、イギリスのミステリー
小説4冊、そしておまけの本1冊。この封印された「謎」の本が一番厚くて重かったんだけど、
開けてみたらペルーのノーベル賞作家バルガス・リョサの『The War of the End of the
World』(「世界終末戦争」)。何だか中身もずっしりと重そうな本だなあ。コロンビアのノーベ
ル賞作家ガルシア・マルケスの『One Hundred Years of Solitude』(「百年の孤独」)もすご
く分厚くて、ずっしり重いけど、まさか南米の作家の特徴と言うわけじゃないだろうな。ま、暇
で暇でどぉ~しよぉ~もないときに紐解いてみようか。

Folio Societyの本はがっちりしたケース入りのハードカバーの豪華本なので、重さで決め
ているのかと思うくらいの値段だけど、コレクションとしての価値もあるらしい。やっぱり電子
書籍なんかより、インクの匂いのする紙の本の方に愛着がわくもの・・・。

コメントを投稿